今日は何だか朝から蒸し暑かったです。6時過ぎに外掃除をしていましたが半袖Tシャツで丁度良いかなというくらいでした。朝6時の天気は曇り、気温は18度もあって湿度が88%、南寄りの風3mでした。蒸し暑く感じる訳です。
そして昼間は24度まで気温が上昇。気持ち悪くなるくらい蒸し暑かったです。
今日のトレーニングの予定は外でのランニングでしたが、こんな気象状況下で走ったら具合が悪くなりそうだと感じたので急遽室内トレーニングに変更しました。この蒸し暑さの中でランニングして、そして明日は気温が急激に下がって昼間は8度前後の予報がでています。気温の乱高下で体調を崩しやすいですよね。明日の気温低下予報も考慮しての予定変更でした。
トレーニングは昼食後1時半から行いました。
毎度の開脚ストレッチと体幹トレーニングをしっかり行って、その後はTVを見ながら扇風機を回して3本ローラー台でバイクに乗りました。
今日はスムーズにペースを上げられて4km過ぎには時速30km/hに到達しその後も気持ちよく快調にペダルを廻していました。40分弱、しっかり大量の汗をかいてスッキリサッパリできました。
サイクルコンピューターのデータです。
距離20.03km
時間38分21秒
最大時速35.5km/h 平均時速31.3km/h
距離20.03km
時間38分21秒
最大時速35.5km/h 平均時速31.3km/h
ガーミンのデータです。

今日も乗り始めに心臓ペースメーカーは私が運動を開始したことを認識してくれず3分間ほどは心拍数が上がらないままでした。その後認識してくれた模様で一気に100bpmを越えてくれました。しかし今日の負荷は結構大きかったと思うので普段だったら130bpm程度まで上がっているだろう、と感じながら乗っていたのです。
しかしトレーニング後にデータを見たら最大でも118bpm止まりだったのでこれにはビックリでした。自分の感覚とは大きく違っていましたが、心房細動は出ていなかった様でその点はとても良かったです。
さて明日は一転、気温が低い上に小雨模様の予報になっています。外でのランニングは明日も止めておいた方が無難みたいです。なので明日の午前中にジムへ行ってプールで泳いでこようかと思っています。
3月の距離合計 ラン111.1km、スイム4.0km、バイク215.0km
体幹トレーニング27日、飲酒日3日
2025年1-2月の距離合計 ラン240.0km、スイム7.7km、バイク445.km
体幹トレーニング55日、飲酒日5日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
体幹トレーニング27日、飲酒日3日
2025年1-2月の距離合計 ラン240.0km、スイム7.7km、バイク445.km
体幹トレーニング55日、飲酒日5日
2024年の年間距離合計 ラン1,346.1km、スイム57.0km、バイク2,648.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 276日、飲酒日19日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます