今朝も4時前に起床し、4時20分からお地蔵さんコースで走ってきました。
今日の天気は晴れ、気温17度とランパン、Tシャツの格好では少々ヒンヤリして寒いくらいでしたが、走ってしまえば気持ち良く走ることができました。風は殆どなかったです。
土曜日だからでしょうか?普段の朝より走っている人が多かったような気がします。暑い日中より早朝に走った方が断然気持ちが良いですよね。
ただし今朝は12kmを予定していたのであまりペースを上げませんでした。そして心拍数も最高で133bpm、平均では115bpmと低かったです。帰宅後にデータを見ると途中で脈が飛んでいた時間が長かったです。気分的にはとても良かったんですがね。
今日のデータです。
さて、実家での家事が一段落ついた10時半から2階の自分の部屋のベッドなどの配置換え行いました。
3本ローラー台を使ってバイク練習する際にダンシングをやろうと思っているのですが、万一転倒すると危険なので転倒しても良い様なレイアウトにしたのです。
3本ローラー台の設置場所を移動して右側に壁、左側にベッドが来る様に配置転換しました。
よろけた際に右側の壁にもたれ掛かる様にするか、左側に転倒したとしてもベッドをクッション代わりに出来ます。ただし、ダンシングした勢いで前方に飛び出さないようにしないといけません。
早速乗ってみましたが、ビンディングシューズ履いたままでダンシングをしようとしてもまだ咄嗟の対応が取りにくかったです。ベッドへの転倒もなるべくしたくないので普通のランニングシューズに履き替えて昼食後に再度トライしました。
バイク練習の前にはBCTもしっかり行いました。
今日のバイクトレーニングはダンシングがメインなので距離は10kmまでとしてこの間に7回チャレンジしました。何とかサドルからお尻を上げることはできましたが、バランスを取るので精一杯です。ダンシングするところまではまだ出来ませんでした。でも最初に心配していた前方へ飛び出す様なことはないと分かったので今後は安心して乗れます。少しずつ慣れていければ大丈夫でしょう。
1時間とか乗っている途中でお尻が痛くなった時のために休む目的のダンシングなので初日としては3本ローラー台の上で立ち上がれただけでも上出来です。
サイクルコンピューターのデータです。
距離 10.0km、
時速 最高29.4km/h、平均25.7km/h
タイム 23分21秒 でした。
心拍計のデータです。立ち上がる度に心拍数が上昇しています。
明日はまた朝ラン12kmを予定しています。
2020年6月の距離合計 ラン133km、スイム0.0km、バイク320km
2020年1-5月の距離合計 ラン589.0km、スイム8.0km、バイク762.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km