■オリジナル読み物は「ISSUE」で、ノンフィクション書籍情報は「BOOK WEB」で、ノンフィクション作家情報は「WHO'S WHO」で
オリジナル読み物満載の現代プレミアブログISSUEページへノンフィクション作品ガイド満載の現代プレミアブログBOOK WEBページへノンフィクション作家の情報満載の現代プレミアブログWHO'S WHOページヘ現代プレミアブログCOMMUNICATIONページヘ現代プレミアブログWORK SHOPページヘ
現代ビジネスOPEN!! どりこの探偵局


人名 原 武史
よみがな はら たけし
プロフィール 明治学院大学教授。1962年生まれ。早稲田大学卒。
日本経済新聞社、国立国会図書館勤務の後、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程中退。
専攻は日本政治思想史。2001年、『大正天皇』(朝日選書)で毎日出版文化賞受賞。大の鉄道ファンとしても知られる
主な作品 直訴と王権―朝鮮・日本の「一君万民」思想史
朝日新聞社、1996年3月
■(オンデマンド版、朝日新聞社、2003年6月)
「出雲」という思想―近代日本の抹殺された神々
公人社、1996年10月
“出雲”という思想―近代日本の抹殺された神々
(講談社学術文庫、2001年10月)
「民都」大阪対「帝都」東京―思想としての関西私鉄
講談社選書メチエ、1998年6月
大正天皇
朝日選書、2000年11月
可視化された帝国―近代日本の行幸啓
みすず書房、2001年7月
皇居前広場
光文社新書、2003年4月
増補 皇居前広場
(増補版、ちくま学芸文庫、2007年12月)
鉄道ひとつばなし
講談社現代新書、2003年9月
鉄道ひとつばなし 2
講談社現代新書、2007年4月
滝山コミューン一九七四
講談社、2007年5月
昭和天皇
岩波新書、2008年1月
探求この世界 2009年6-7月 (NHK知る楽/月)
日本放送出版協会、講談社、2009年5月


共著( )内は共著・対談者など
対論 昭和天皇
(保阪正康)
文春新書、2004年10月
卜部日記・富田メモで読む 人間・昭和天皇
(半藤一利、御厨貴)
朝日新聞社、2008年3月
日本の鉄道 車窓絶景100選
(今尾恵介、杉崎行恭、矢野直美)
新潮新書、2008年6月
戦争と天皇と三島由紀夫 (朝日文庫)
(保阪正康、 松本健一、半藤一利、冨森 叡児)
朝日文庫、2008年8月
デザイン満開 九州列車の旅 (INAX BOOKLET)
(水戸岡鋭冶、野田隆、矢野直美、渡邉裕之)
INAX BOOKLET、2008年9月

編集( )は共同編者
岩波 天皇・皇室辞典
(吉田裕)
岩波書店、2005年3月
HP
備考 現代プレミアブログ>近況通信
更新日 09/05/29



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« WHO’S WHO:魚... WHO’S WHO:佐... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。