■オリジナル読み物は「ISSUE」で、ノンフィクション書籍情報は「BOOK WEB」で、ノンフィクション作家情報は「WHO'S WHO」で
オリジナル読み物満載の現代プレミアブログISSUEページへノンフィクション作品ガイド満載の現代プレミアブログBOOK WEBページへノンフィクション作家の情報満載の現代プレミアブログWHO'S WHOページヘ現代プレミアブログCOMMUNICATIONページヘ現代プレミアブログWORK SHOPページヘ
現代ビジネスOPEN!! どりこの探偵局


人名 佐藤正明 
よみがな

さとう まさあき

プロフィール 1944年生まれ。ノンフィクション作家。株式会社佐藤正明事務所代表。日本経済新聞記者時代の82年、「トヨタ・GM提携交渉に関する特報」で、新聞協会賞(ニュース部門)を受賞。96年、『ホンダ神話 教祖のなきあとで』(文藝春秋)で、大宅賞を受賞。日本経済新聞社では産業部長、編集局長付編集委員などを歴任。97年日経BP社に転籍。取締役、常務、専務を経て07年に独立
作品

巨人たちの握手―衝撃のカー・ウォーズ
日本経済新聞社、1993年5月
トヨタ・GM 巨人たちの握手
(増補、文春文庫、2000年11月)
ホンダ神話―教祖のなき後で
文藝春秋、1995年4月
ホンダ神話―教祖のなき後で
(文春文庫、2000年3月)
望郷と訣別を―国際化を体現した男の物語
文藝春秋、1997年2月
望郷と訣別を―中国で成功した男の物語
(改題、文春文庫、2003年6月 )
映像メディアの世紀―ビデオ・男たちの産業史
日経BP社、1999年11月
自動車合従連衡の世界
文春新書、2000年9月
陽はまた昇る―映像メディアの世紀
文春文庫、2002年6月
ザ・ハウス・オブ・トヨタ―自動車王 豊田一族の百五十年
文藝春秋、2005年5月
ザ・ハウス・オブ・トヨタ〈上〉―自動車王 豊田一族の百五十年
ザ・ハウス・オブ・トヨタ〈下〉―自動車王 豊田一族の百五十年
(文春文庫、2009年4月)
ホンダ神話Ⅱ―合従連衡の狭間で
文春文庫、2007年6月
ホンダ神話Ⅰ―本田宗一郎と藤沢武夫
文春文庫、2008年1月
トヨタ・ストラテジー 危機の経営
文藝春秋、2009年4月 
 

HP

備考
更新日

10/01/07




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


 

人名 阿部寿美代
よみがな

あべ すみよ

プロフィール 1964年生まれ。早大文学部卒。87年に記者としてNHKへ入局し、名古屋放送局で医療、教育などを担当。その後、報道局国際部、スポーツ報道センターを経て、96年6月に退職
作品 ゆりかごの死―乳幼児突然死症候群(SIDS)の光と影
新潮社、1997年4月

 

HP

備考
更新日

10/01/06




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


 

人名 吉田敏浩
よみがな

よしだ としひろ  

プロフィール 1957年生まれ。アジアプレスのメンバー。77年からビルマやタイ、アフガニスタンなど、アジアの多様な民族を訪ねる。85年から88年までビルマ北部のカチン州とシャン州を長期取材。その記録を基にした『森の回廊』(日本放送出版協会)により、第27回大宅賞受賞
作品 森の回廊 ―ビルマ辺境、民族解放区の1、300日
日本放送出版協会、1995年9月
宇宙樹の森―北ビルマの自然と人間その生と死
現代書館、1997年11月
北ビルマ、いのちの根をたずねて
めこん、2000年4月
森の回廊〈上〉ビルマ辺境に生きる山地民の心根にふれる
森の回廊〈下〉山の民と精霊の道を辿る
NHKライブラリー上下巻、2001年2月
生命の森の人びと―アジア・北ビルマの山里にて
理論社ライブラリー、2001年4月
夫婦が死と向きあうとき
文藝春秋、2002年6月
夫婦が死と向きあうとき
(文春文庫、2005年6月)
生と死をめぐる旅へ
現代書館、2003年3月
民間人も「戦地」へ―テロ対策特別措置法の現実
岩波ブックレット、2003年4月
ルポ 戦争協力拒否
岩波新書、2005年1月
反空爆の思想
NHKブックス、2006年8月

HP

備考
更新日

10/01/05




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )