■オリジナル読み物は「ISSUE」で、ノンフィクション書籍情報は「BOOK WEB」で、ノンフィクション作家情報は「WHO'S WHO」で
オリジナル読み物満載の現代プレミアブログISSUEページへノンフィクション作品ガイド満載の現代プレミアブログBOOK WEBページへノンフィクション作家の情報満載の現代プレミアブログWHO'S WHOページヘ現代プレミアブログCOMMUNICATIONページヘ現代プレミアブログWORK SHOPページヘ
現代ビジネスOPEN!! どりこの探偵局


二宮清純のノンフィクション100選:翻訳書その2
※コメントは選者ご本人によるものです

■「太陽の下の虐殺 デンプシー自伝」
ジャック・デンプシー/常盤新平訳
筑摩書房/1973年
『ノンフィクション全集』第16巻所収 スターをつくっては稼ぎ、引きずり降ろしてはまた稼ぐ。ボクシングほどアメリカを体現するスポーツはない

ディナモ―ナチスに消されたフットボーラー
アンディ・ドゥーガン/千葉茂樹訳
晶文社/2004年
祖国を占領されても失ってはいけないものがある。それは自尊心である

ビッグファイト、ビッグマネー―マイク・タイソン「拳の告白」
ホセ・トーレス/山際淳司訳
竹書房/1990年
最強であるがゆえに不遇だったマイク・タイソンの兄弟子が綴るボクシングの舞台裏

アメリカの秘密戦争―9・11からアブグレイブへの道
セイモア・ハーシュ/伏見威蕃訳
日本経済新聞社/2004年
情報化の時代は、言い換えれば情報操作の時代でもある。アメリカが真実を隠す理由

勝負の分かれ目―力と金と才能のドラマ (上)
勝負の分かれ目―力と金と才能のドラマ (下)
デイビッド・ハルバースタム/浅野輔訳
サイマル出版会/1984年
アメリカにおいてスポーツは一大産業であり、そこにはさまざまな思惑が渦巻いている

栄光と狂気―オリンピックに憑かれた男たち
デイビッド・ハルバースタム/土屋政雄訳
ティビーエス・ブリタニカ/1987年
冷戦下、アメリカをはじめとする西側諸国はモスクワ五輪をボイコットした。そして4年後……

ベトナムの泥沼から
デービッド・ハルバスタム/泉鴻之、林雄一郎訳
みすず書房/1987年
南ベトナム滞在15ヵ月の記録。視る角度が少し違うだけで戦争の見方はこうも変わるものなのか

覇者の驕り―自動車・男たちの産業史〈上〉 (新潮文庫)
覇者の驕り―自動車・男たちの産業史〈下〉 (新潮文庫)
デイビッド・ハルバースタム/高橋伯夫訳
新潮文庫/1990年
青息吐息の米自動車産業。内部崩壊のメカニズムはこの時点で既に著者が明らかにしている

さらばヤンキース〈上〉―運命のワールドシリーズ (新潮文庫)
さらばヤンキース〈下〉―運命のワールドシリーズ (新潮文庫)
デイビッド・ハルバースタム/水上峰雄訳
新潮文庫/1996年
メジャーリーグの花形球団ヤンキース。「奢れる者は久しからず」との格言が頭に浮かぶ

男たちの大リーグ (宝島社文庫)
デヴィッド・ハルバースタム/常盤新平訳
宝島社文庫/2000年
ジョー・ディマジオにテッド・ウィリアムズ。誇りを賭けた男たちの戦いの物語

敗れざる者―ジョージ・フォアマン自伝
ジョージ・フォアマン/安部譲二訳
角川春樹事務所/1996年
屈辱的な敗北と衝撃的なカムバック。ボクシングは人を宗教家にも哲学者にもするものだ

フレッド・ブラッシー自伝
"クラッシー"フレディー・ブラッシー、キース・エリオット・グリーンバーグ/阿部タケシ日本語版監修
エンターブレイン/2003年
吸血鬼と恐れられた男は、いかにして希代のエンターテイナーへと変身を遂げたのか

ビンラディン―アメリカに宣戦布告した男
ヨセフ・ボダンスキー/鈴木主税訳
毎日新聞社/2001年
世界の憎悪を一身に集めるテロリストにして、一部からは熱狂的な支持を受けるカリスマの正体

チャンピオン―ジョー・ルイスの生涯 (シリーズ・ザ・スポーツノンフィクション)
クリス・ミード/佐藤恵一訳
東京書籍/1988年
史上最強のボクサーは黒人ゆえにさまざまな差別を受ける。舞台はシカゴ。オバマ大統領にも一読を薦める

スポーツの危機 上―どこが間違っているか
スポーツの危機 下―どこが間違っているか
ジェームズ・ミッチェナー/宮川毅訳
サイマル出版会/1978年
スポーツはあまりにも肥大化し、商業主義の手先となってしまった。この先、どこへ向かうのか

FAへの死闘―大リーガーたちの権利獲得闘争記
マービン・ミラー/武田薫訳
ベースボール・マガジン社/1993年
権利は与えられるものではなく奪うものである。メジャーリーグ選手会はいかに戦ったか

ザ・ファイト(新装版)
ノーマン・メイラー/生島治郎訳
集英社/1997年
世に"キンシャサの奇跡"と呼ばれるボクシング界きっての名勝負が鮮やかに蘇る

盗まれたワールドカップ
デヴィッド・ヤロップ/二宮清純監修/小林令子訳
アーティストハウス/1999年
巨大市場と化したワールドカップ。女王陛下の国が生み出したフットボールは死んだのか

タリバン―イスラム原理主義の戦士たち
アハメド・ラシッド/坂井定雄、伊藤力司訳
講談社/2000年
物事を疑わない原理主義ほど恐ろしいものはない。イスラム原理主義の実態と本質

チャンピオンを売れ!―スポーツをビジネスに変えた男
アンドレ・ジャン・ラフォリ/榊原晃三訳
河出書房新社/1988年
言葉がなくても感動は伝わる。それゆえスポーツは巨大な産業となった

スカウト―トニー・ルカデロ最後の旅 (シリーズ・ザ・スポーツノンフィクション)
マーク・ワインガードナー/富永和子訳
東京書籍/1992年
「才能」を求めて旅する生活の何と豊かなことか。華やかなメジャーリーグの裏庭にもドラマはある


この項了


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 酒類 ビール 酒類 発泡酒 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。