不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています
■オリジナル読み物は「ISSUE」で、ノンフィクション書籍情報は「BOOK WEB」で、ノンフィクション作家情報は「WHO'S WHO」で
オリジナル読み物満載の現代プレミアブログISSUEページへノンフィクション作品ガイド満載の現代プレミアブログBOOK WEBページへノンフィクション作家の情報満載の現代プレミアブログWHO'S WHOページヘ現代プレミアブログCOMMUNICATIONページヘ現代プレミアブログWORK SHOPページヘ
現代ビジネスOPEN!! どりこの探偵局


岩瀬達哉 ノンフィクション100選:和書その4
※コメントは選者ご本人によるものです

水平記〈上〉―松本治一郎と解放運動の一〇〇年 (新潮文庫)
水平記〈下〉―松本治一郎と解放運動の一〇〇年 (新潮文庫)
高山文彦
新潮文庫/2007年
解放運動の父と称される松本治一郎の生涯を通し、近代史の裏に閉じ込められた闇を照らしだす

日本共産党の研究 (1) (講談社文庫)
日本共産党の研究 (2) (講談社文庫)
日本共産党の研究 (3) (講談社文庫)
立花隆
講談社文庫/1983年
日本共産党の歴史を克明にたどりながら、その内部で繰り広げられた権力闘争、人間ドラマを膨大な資料と証言で実証的に描く

アメリカジャーナリズム報告 (文春文庫 (330‐2))
立花隆
文春文庫/1984年
日本のジャーナリズムのあるべき姿を指し示す、体験的ジャーナリズム論

復讐する神話―松下幸之助の昭和史 (文春文庫)
立石泰則
文春文庫/1992年
側近を通して描き出した松下幸之助の思想と素顔

通訳者と戦後日米外交
鳥飼玖美子
みすず書房/2007年
戦後日米外交を支えた通訳者たちの記録。異文化コミュニケーションの壁と課題を鋭く分析

メディアの支配者 上
メディアの支配者 下
中川一徳
講談社/2005年
フジサンケイグループの実態をあますところなく明らかにする

AV女優 (文春文庫)
永沢光雄
文春文庫/1999年
異色のインタビューノンフィクション。性産業に従事する女性たちの本音を引き出した人柄がしのばれる

水俣病の科学(増補版)
西村肇、岡本達明
日本評論社/2006年
世界でも例を見ない最悪の公害事件の原因追究にかけたのは、科学者と労組委員長だった

新聞にみる社会資本整備の歴史的変遷(明治・大正期)
日本都市センター編
総合研究開発機構/1986年
新聞記事だけをつかって社会資本の整備状況を分析。歴史書にはない新鮮な発見がある

日本領サイパン島の一万日
野村進
岩波書店/2005年
戦前の移民家族の苦難の歴史から敷衍した日本人論

官僚の研究―不滅のパワー・1868‐1983
秦郁彦
講談社/1983年
キャリア官僚のデータを膨大に蓄積し、計量的にアプローチした日本官僚システムの解析

ミシェル城館の人〈第1部〉争乱の時代 (集英社文庫)
ミシェル城館の人〈第2部〉自然・理性・運命 (集英社文庫)
ミシェル城館の人〈第3部〉精神の祝祭 (集英社文庫)
堀田善衞
集英社/2004年
16世紀の思想家、モンテーニュを現代に甦らせる

もう一つのワシントン報道―赤旗初代特派員の1000日
堀江則雄
未来社/1985年
日米両政府の取材対応の違いについての体験的レポート。言論の自由の崇高さを再認識させてくれる

不当逮捕 (講談社文庫)
本田靖春
講談社文庫/1986年
破天荒な新聞記者の生きざまと、検察権力の恐ろしさとを伝えてあまりある


「和書その5」に続く


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 岩瀬達哉のノ... ノンフィクシ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。