月下、飲んだり読んだり

~何はなくとも一杯の酒~

ハリーと与一

2014年05月26日 22時51分44秒 | 日本語
『日本人なら知っておきたい日本文学』

という漫画本を何気に本棚に置いておいたところ
娘がパラパラ読んでおりまして、
枕草子の清少納言さんが面白いとかいうものですから、
古文の対訳本を何冊か見せてやりました。

それで、話の流れで源氏物語、平家物語の話になり、
那須与一の話になり……
扇を射るところの原文を読んでやって、
情景が浮かんでくるような描写だよねと言うと

小学生は、「ハリーポッターみたいだね」ですって。なるほどね。

面白がって読む分には
古典文学なんていう気負いは全然必要ないんだなあとか
思った次第です。

私も中高生のとき、勉強とか思わずに
面白がって読んでました。懐かしいなあ。

消費税が上がりましたので…

2014年04月13日 13時59分19秒 | 仕事
サクラも散りましたね~
あっという間に新緑の季節です。
この間、お正月だなあ、もうすぐ確定申告だなあと思っていたのに
日が経つのは本当に早いです。

消費税もとうとう8%に上がってしまいましたね。
スーパーの棚に、税抜きだの税込だの、いっぱい数字が書いてあると
なんだか必要以上に高くなったような気がして嫌になります。

そんな気分を晴らすために(!)
4月〆切分より、我らが櫻堂も堂々と値上げさせていただきます。
ふふふ。

いや、本当はお値段据え置きにしようかと思ってたんですけれども
次の10%のときから対応というのもちょっと気が引けるのでねー、、
いまのうちに。

計算の仕方は
従来の単価×108÷105=増税後の単価、です。

詳細は仕事用Webサイトで → http://www6.ocn.ne.jp/~sa9ra-do/

やよいの青色申告の認証解除について

2014年01月30日 09時59分17秒 | 仕事
毎年、確定申告のころにブログを書いている気がするのですが、今回はパソコンを引っ越ししたので、以下メモをしておきます。私の状態は、

・「やよいの青色申告」を使っている。
・旧パソコンと新パソコンの2台を仕事に使っている。
・2013年まで、経理は旧パソコンでやっていた。
・2014年から、新パソコンで「やよいの青色申告」を使って経理をしたい。

そこで、新パソコンで「やよいの青色申告14」をダウンロードしましたら、旧パソコンでは「やよいの青色申告」が使えないよう、認証を解除する必要がありますよと言われるんですね。「30日経過後に使用できなくなる」という脅しつきで。なるほどということで、去年までに打ち込んだデータをUSBレコーダーで引っ越しして、まじめに旧パソコンのやよいを認証解除しようとするじゃないですか。悪用するつもりはないのでね。

すると、解除の際に「ライセンスID」を入れろって言われるんですよ。えー、なにそれどこに書いてるのということで書類をひっくり返すんですが、見つからない。ネットで対処法を探してみると、ライセンスIDがなくても認証解除できる方法がありました。丁寧に解説してくださってるサイトを発見したのです。ありがとうございます。

弥生会計(やよいの青色申告)のインストールID(ライセンスID)と認証を解除する方法

でもですね、このやり方では解除できないバージョンもあったんですよ、ちょっと前の記事だからかもしれませんが。……いくつか解除できたんですけれど、やっぱり「ライセンスID」が必要って言われるところもあった。それでしょうがないから、それはそのままにして、新しいパソコンの「やよいの青色申告14」で認証を登録してみたら、あれ? 普通に使えました……。新しいパソコンでダウンロードをしただけで、マイページの「保有製品」に「やよいの青色申告14」が現れたし、認証の際に必要な「弥生製品登録番号」もマイページでゲットできました。(これがライセンスID?違うよね……)でも多分、現状は古いパソコンでも「やよい」が使える状態ですよね? やよい14を古いパソコンにはDLしていないから、分からないんですけど。

結局、ライセンスIDってなんだったんでしょう……最初にやよいの青色申告を製品版で購入したときのセットにあった、CD-romに付いてる「インストール用の番号」は、解除の際は全然使えないんですよ。うーむ。……ともあれ、何やら中途半端な記事になってしまったのですが、これで確定申告はできそうです。新パソコンでしか「やよい」を使わないので、勘弁してくださいませ。

さーて、経理もがんばらねばー。

Wi-Fiのつながりやすさについて

2014年01月27日 17時28分08秒 | 仕事
唐突ですが、我が家ではふだん、

私がいるときはWinノートと私のiPhone1台、
夫が帰宅したらiPhone1台、ときどきMacノートが、Wi-Fiを拾っています。
で、この週末に夫のiPhone5Cを新調した結果、
我が家の「無線Wi-Fiを拾える端末」は合わせて10台となったようです。

・iPhone3台
・Winノート2台・Winデスクトップ1台
・Macノート2台・Macデスクトップ2台

そうしたら、やっぱりつながりにくくなるんですね。
モデムのころを思い出すような重さになって笑ってしまいました。
1本のWi-Fiを頭数で割るようなかたちになるんでしょうなあ……。
あれーっ、と思って
確定申告のために電源を入れていたサブのWinノートの電源を切ったら、
さくさく走りだしましたし。
使っていない端末は小まめに切ったほうがいいなあ、と思った次第でした。

※追記……このブログをTwitterに飛ばしたら、「現在使ってる無線ルータがIEEE802.11n に非対応なら3000円~6000円クラスの無線ルータに変えることで改善するかも」というご意見をいただきました。ありがたい。そうですなー、端末が増えたということよりも、無線ルータ側の問題も大いにありそうです。

※さらに追記……引き続き、プロフェッショナルな方から「私だったらこれを買う」という情報をいただきました。共有しておきます。ありがとうございます(・∀・)(別ページに飛びます!→) 「11ac実効700Mbps超! しかもデュアルWAN対応!! 超マニアックな無線LANルーターASUS「RT-AC68U」」 ……あっ、この記事の作者にコメントをいただいたわけではないですよ、念のため。分かりやすいサイトですので共有させていただきました。

イヌのアップ…

2013年06月08日 09時31分45秒 | 暮らし
確定申告からこっち、
あっという間に6月ですか。

ぜんぜんブログをアップしていなかったので、
広告まみれになってました…。

コーヒー片手に数秒考えましたが
特に書くこともないので、イヌの写真でも貼ろうと思います(´∀`)


確定申告だぁ←個人事業主が2月に見たくないWord、No.1?

2013年02月28日 11時41分25秒 | 仕事
2月は逃げるとはよく言ったものです。スピーディー!
明日から3月か…と遠い目をしつつ、
カクテイシンコク…いやまだ間に合う…とつぶやいている個人事業主の方、
たくさんおられることでしょう。握手しましょう握手。

遠い目ついでに、個人事業主の確定申告について、メモ書きしてみます。
メモ書きとはつまり現実逃避なので、
ぜんぜん本格的に書くつもりはないですが、
これからテープ起こしやライターの在宅仕事をしようかなーという方には
ちょっとは役立つかもしれません。そういう方がここを見てくださってるかどうか
全然分かりませんが…(笑)

わたしらレベルの個人事業主、
つまり、商品仕入と外注支払がないレベルの個人事業主の経理作業は、

1)仕事する→請求書出す→「売掛金/売上高」を計上
2)お客さまから入金がある→「普預/売掛金」を計上
3)資料やパソコンのインクを買う→「新聞・書籍/現金」や「消耗品費/現金」を計上

だいたいこの三つです。

確定申告とは、これらを帳簿に書いて、
これだけ儲かりましたよー
これだけ経費使ってますよーいう書類を作成し、
それを税務署に送り付けて
所得税を払わされたり、
さっぴかれている源泉徴収所得税分を返還してもらったりする。
そういう作業のことです。
詳しくは書きませんが、青色申告書を出した方がお得です。

「新聞・書籍」みたいな仕訳(しわけ)名は自分の好きに決めていいし、
もちろん新聞と書籍を分けてもいい。
在宅作業ならプロバイダーや電気代の一部も計上できるし、
営業が多ければガソリン代も計上していい。その配分も個人で決めていいです。

会計ソフトがあれば、
1)~3)を入力するだけで
貸借対照表や残高試算表をさくっとつくってくれるし、すごいラクチンです。
給与(作業費)を支払ってる人はもうちょっと入力作業も多くなるだろうし
仕訳もめんどくさいんだろうけれど、
わたしは完全に一人でやってるので、その点もラクです。

ラクとはいえ、確定申告には〆切があるので
そろそろ終わらさないといけません。
嫌々ながら先ほど会計ソフトを開けてみました(ドキドキ)

すると、3)の入力はほとんど終わっていて
家事按分と設定と12カ月分の1)と2)を入力するだけになっていました。
偉いな私! 時々レシートを入力してたのね。いつの間に。
つまり現在、帳簿上の売上高は見事にゼロで、経費ばっかり無駄づかいしてます。
赤字もいいとこ(・∀・)アヒャヒャ!

…というのは冗談で、おかげさまでこの仕事を始めてからの確定申告は、
無事に3回目を迎えました。ありがたいことです。<(_ _)>ペコリ
毎月お仕事をくださる皆さまに感謝しつつ、さーて、売上を入力するぞーい!

香りの記憶

2013年02月08日 13時57分10秒 | 暮らし
緑茶を飲んでたら急に、茶畑の香りを思い出した。宇治市にある小学校に通っていたのでそこら辺に茶畑があったし、「夏も近づく八十八夜~♪」じゃないけど、お茶摘みしてる人も当然見たことがある。茶畑の中で隠れんぼするといい香りなんだよねー。ほんとは入っちゃいけないんだろうねーw

社会科見学もお茶工場だったなあ。お茶工場では大~~~きいフライパンみたいな形の鍋でお茶ッ葉を炒めてて、いや、焙(ほう)じてるっていうんだろうな、焙じ茶。ほうじ茶。職人さんが鍋を揺するとお茶ッ葉の香りが工場内にものすごーーく広がってねー。今日ももお茶工場の職人さんはぶわーってやってるんだろうなあ、あの作業を。あの香りはその後嗅いだことがないなあ。

香りの記憶って、人に分けられるもんじゃないねえ。文字にもならないし、写真にも撮れないし。でもそういう記憶って人それぞれいっぱいあるんだろうなあ…とか書いてたらお茶が冷めたよ。入れ直して、さあもうひと仕事だー。

chorando baixinho

2013年02月02日 23時49分44秒 | 仕事
最近この曲をヘビーリピートで聴いてる。前にも書いたかもしれないけど。
"chorando baixinho" /Paulo Moura e Raphaell Rabelo - Dois Irmãos (1992) CD
http://www.youtube.com/watch?v=b7-dhcMTAOk

いや、いつも見ているサイトはyoutubeじゃなくて「Rio em Disco」。サイトの空気がとても好きで、書いてあることは全然読めないけどここ数年毎日のようにアクセスしてる。あまりにも好きな曲だし、サイトが閉鎖されてもいやなのでいよいよCDを買おうと先日ようやくAmazon内を探したら、15000円以上するじゃないですか。CD1枚が。えーっ。

向かいの椅子で「買えばいいじゃん」という夫。えーっ、マジですか。いやいや、高すぎるよ。でもなー、欲しいしな。で、念のためにAmazon以外で探してみると2秒でiTunesが引っ掛かる。1500円。えーっ。これには驚いた。そうなの?そういうもんなの? これは買うしかないでしょう。ほんとはジャケットが欲しいけど仕方ない。ていうか嬉しいよ安く買えて。ところでiTunesって使ったことない。iPhone持ってるけどiTunesには全然縁がないよ。Macな夫にDLをお願いしてみる。すると夫もDLしたことないって。そうなの?そもそもMacのパーツ以外はネットで買わない人なんだった。そうかー。

いろいろ、えーっってことが重なりつつも、夫にDLしてもらいました。それが先週。先々週かも。そしてそのまま夫は出張に行ってしまい、その曲の話はうやむやになってることに、たった今気付いたのでした。えーと、iTunesで落とした曲たち、それらはCDに焼けるんだろうか。iPhoneやiPodに落とせるだけなんだろうか。音声の仕事してる割にはそういうこと全然知らないんだけど(とか公言しない方がいいかもしれんが別にいいさ)、できれば早くいただきたいなあ、きっと夫は忘れてるんだろうなDLしたこと。このブログも見てないしここに書いても仕方ないから、明日言ってみよう。

ともあれ今日は仕事が煮詰まってるので、風呂のあとこの曲をヘビロテしつつ成果の見えやすい床の雑巾がけをしていたのでした。床ピカピカ。そして何も考えずにこんな文章書いて腕のウォーミングアップ。読みかえしもせずに投稿しますよすみません。今夜はあと30分分起こすよ。寝る時間取れるようガンバリマスよ。

年は明けてしまいましたが

2013年01月07日 11時43分27秒 | 暮らし
年末にTwitterでご紹介いただいた映像を今ごろ拝見。
たいへん素敵なのでブログにメモします。

沿道に奏者が1人ずつ出てきて、
いわゆる「ベートーベンの第九」が完成。
演奏は企画されたものだけど、
道ゆく皆さんの笑顔は本物だよね。とてもすてき!

8,682,616も再生されているし、
評判になった映像のようですね。
http://www.youtube.com/watch?v=GBaHPND2QJg

Som Sabadell flashmob
公開日: 2012/05/31

クリスマスと言えば、槇原敬之?

2012年12月25日 14時58分28秒 | 名言


いややっぱりジョンレノンか?
So this is Xmas~~☆

でもやっぱりこれは名曲ですよね?

☆チキンライス Chicken Riceー浜田雅功 槇原敬之 松本人志
http://www.youtube.com/watch?v=3gwFWmKkmYg