5月22日はスカイツリーの一般公開日らしい。
テレビ局も特番を組み、大騒ぎ風!?!?
本来の電波塔としての紹介や、どのような役割なのか、明快な公式発表がない不思議な作品。
関係者には、「地元の引き起こしです!」とのたまわる方も居られた。
そこから10km程離れた市ヶ谷の地には大先輩が鎮座しています。
防衛省の目と耳の部分でしょうか・・・
22日こちらのツリー(?)も、雨に煙り、上層部は霧がかかっていました。
「花とツリーのコラボ風」に、撮ってみました。
(しっかりツリーが写っていました。)
露草と鉄塔
裏通りのツルバラととツリー
つつじと・・・・・・。
おまけの水滴とツリー
更におまけ
一日雨に降られながらも、世界に一つの花を生きています。
小さな花に負けぬよう努力だけは続けたい・・・
22日の雨を憂うより、むしろ21日の皆既日食を見せてくれたことを感謝します。
ブログ村 「オヤジ日記ブログ ランキング」に、挑戦中!!
作成時の順位、15位です。