goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

6月26日(金) 曇り空の早朝散策

2015-06-27 17:22:24 | 草花

ぐずつき気味の空模様ですが、ビニール傘を持って早朝散策に出掛けました。

 

強い香りに立ち止まると、八重のクチナシ

八重ドクダミもそうですが、「八重」のハナは、周囲の花弁に緑がかぶります。

此所のお宅の花は、木が立派なこともあり、大きくてクッキリしています。

 

その先、フェンスの陰に石碑を発見!!

「馬頭観世音」と読めます。

30年も通っていたのに、気付きませんでした、・・・・・。

後ろ側には、

「大正三年・・・」と有ります。

なんと、100年前の石碑のようです。

 

一生懸命に撮っていると、後ろで声がします。

「fumi-Gさん、お早うございます!!」

地元の地区長さんが車内から笑顔で、声をかけて下さいました。

 

 

川を渡り、現代の標識

「川をきれいにしましょう」

「駐車禁止」

現実的と言えばそうですが、夢や希望が無い文言と設えに見えます。

 

橋を渡り、一寸脇道へ、

朝顔が、「出してくれよーっ!!」と、叫んでいます。

その先には、自分で出てきた朝顔が自慢げに咲いていました。

その先で、

見つけましたネジバナ

一寸盛りは過ぎたようですが、未だ未だ青春!!

巻き込む向きが違うのがあり、気になります。

来年はもう少し早めのチェックを心掛けます。

 

畑に咲く花

ジャガイモでしょうか!?

川沿いの堤防を歩いて自宅へ戻ります。

ノーゼンカズラ、色が濃くなってきた

夜には雨の予報、傘を持って出社します。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。

 26日の歩数は、11,572歩でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。