一寸古くなりましたが今週も出来るだけ早朝ウォーキングに 出向いています。
8月18日月曜日の朝、5時10分頃玄関の外へ出ました。
同じ様な場所を歩くしか無いのですが、少しでも目先を変えようともがきます。
駅のホームには既に人が居ます。
「ご苦労様です!」 私も少し後から追いかけますので・・・・・・。
見通しの良い堤防へ出ましたが、富士の陰は無し。
スイングパノラマで撮ってみます。
巧く繋がるものです。
土手を下り、橋を渡ります。橋の上流を見る。
橋の上の情景
浅川の下流
数年前に完成したブロックと流れ
無機質な、無骨なデザインが絶望的です。
花を見つけて、
色気を添えます。
東の空
鵜の目鷹の目のシラサギ
成果は有ったようですが、写真は撮り逃がしました。
喧嘩をしながら、一緒に過ごすことが多いシラサギとアオサギ
南側へ周り、堤防の上を散策、
未だ紫陽花が見られます。
帰り道、見たくない虫が居ました。
少し大きく!?
一寸臭ってきそうな気がします。
少ーし離れて、
早起きは厳しいのですが、早起きして散歩を続けると体調も良くなってきた気がします。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
一日、1クリックで10ポイントの加算となります。
いつも、
有り難う
ございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます