goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

「花の賛歌写真展2015 野の花からのメッセージ」見学してきました。

2015-10-02 05:55:37 | 写真

先日、散策の途中、カワセミを撮っていると、左側で同じカワセミを撮られていたご夫妻があった。

カワセミが飛び立ち、撮影終了。

どちらともなく声を掛け合い、撮影談義に花が咲いた。

 

 

その時戴いた写真展の案内葉書。

 

 

花との対話が感じられる案内葉書に魅せられて、YZ様が居られる1日見学に出向きました。

 

かみさんと四ッ谷で待ち合わせ。

差し入れを買って来て貰ったので、オープンしたばかりの時間に昼食。

 

お互い時間に余裕が無くタクシーを奮発!!

(しかし、乗った車の運転手さん、新宿通りを左折せず、どんどん進む?!?!

新宿三丁目を過ぎても未だ進む。)

「御苑 過ぎてますけど、・・・・。 此所で下ろして下さい。」

カーナビが着いているのにどう言うつもり???

 

歩きながら、ぶつぶつ言う内に新宿御苑到着

 

会場へ向かいます。

いつもは素通りしていたインフォメーションセンター

 

広い会場に、整然と飾られた花の写真は、予想通り丁寧に、心を込めた作品。

写真って、その人の心や思いを映し出す鏡ですね。

 

戴いた作品紹介のチラシ

 

 

未だフィルムでの撮影を続けて居られる方が多いことにビックリ。

(勤務先では、需要の減少と、維持コストの高騰の為数年前廃止しました。)

コンデジ派と、魅惑のぼけを持つタムロンマクロ90mm F2.8派、それ以外の方に分けられるか?

 

次回は、やや地元の深大寺で開催予定とか!?

 

見たことの無い珍しい華に出会えそうな予感がします。

愉しみ。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。

 1日の歩数は、11,623歩でした。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (紫陽花)
2015-10-02 19:22:21
残念です!
近くなら 鑑賞に出掛けられるのに・・・
「花の賛歌写真展2015 」ということは「2016」もあるのでしょうか?
返信する
毎年開催のようです。 (fumi-G)
2015-10-03 15:10:03
この同好会の方の写真展は、毎年開催されているようです。
次回は、深大寺植物公園の中で開催と伺っています。
植物に造詣の深い方々の集まりで、名前を聞いて知る草花が多いことに驚きます。
 愛情溢れる写真展、一度ご覧頂けると良いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。