goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

花を求めて一万歩-高幡不動尊の花・華

2012-06-07 05:24:14 | 私の好きな物

日頃の運動不足を少しでも解消しようと、散策に出かけた日曜の朝。

 目的地のかなり手前で撮影コーナー、ぶらりぶらり歩いたりと中々前へ進みません。

空き地に咲いたヒメジョオンも気になります。

駐車場脇の空き地にお邪魔して、

更にアップ狙い!

中々面白い形を見つけた!と一寸自己満足。

 

次いで、ホットリップスが皆さんのの庭に植えられている仲良し戸建ての前を通りすぎる。

仲良しファミリーに相応しい花に見えました。

 

出発してから1時間以上も過ぎ、ようやく目的地「高幡不動尊」に到着。

歩きだったため脇道より、横の入り口から境内へ。

つつじが満開ですね!!

 

ホタルブクロと朱塗りの建物を組み合わせて、・・・。

新緑と花のさわやかさを撮ったつもり・・・・・。

 

今回の大きな目的は、「八重どくだみ」撮影だったのですが、

 石碑の前の群生が拡がって来ている様に感じます。

八重どくだみと石碑のコラボ。

 

山門を通り抜けた先にも、八重どくだみがみられるはず・・・・・。

曇り空ですが、穏かな花を撮るにはぴったりです。

 

更に歩を進めます。

ブログ村 オヤジ日記ブログ ランキングに、挑戦中!!

作成時の順位、16位です。 


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   ぽちっ!っとクリック、応援を、お願いします!! 


            


6月6日金星が太陽を横切った。

2012-06-07 00:00:01 | 今日の出来事

6月6日は朝から雨模様の東京。

天気予報は一日中曇り後雨との案内。

そのため先日の金環食のようには行かないだろうとカメラの準備すらしないで出社。

 

しかし、八王子では雲の切れ間から太陽が見えた、とか、

金星が黒点のように見えたなどと 放送があった。

 

カミさんにメールした処、「撮れた!」とのこと。

420ミリ相当のやや望遠レンズで撮ったらしいがややオーバー露出でした。

3000ミリ相当程度にトリミングし、画像調整をした画像を拝借。

デジタルカメラのセンサーの汚れのように見えますが、黒点は間違いなく「金星」だそうです。

 

ちなみに、午後11時過ぎの月、やはり1800ミリ相当で撮影。 太陽光

 

1700ミリ相当にトリミングして、AWBで撮影。

雲の切れ間から撮りましたので、ピントは一寸甘い。

 

政治の世界の混迷に愛想を尽かせ、空を見ているfumi-Gです。

 

ブログ村 オヤジ日記ブログ ランキングに、挑戦中!!

作成時の順位、14位です。 


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   ぽちっ!っとクリック、応援を、お願いします!!