goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

「コダック社」再生法を申請!

2012-01-21 05:19:10 | 写真

新聞を取りに出ると車のボンネットがわずかに白く見えた20日の朝。

 

毎日新聞の朝刊の一面を見てびっくり!! (色ベタと色文字部分は操作しました。)

 

長い社会人人生の全てを、コダックシステムと思われる設備を使ってきた。

フィルムから現像液、時には暗室のランプやレンズをも造っていた巨大企業・コダック。

 

そのコダック社が会社再生法を申請したとのニュース。

 

15年ほど前には、かなり使えるプロ用デジタルカメラを開発したコダック。

ボディはニコンを使っていたが、流石コダック! と言う風格のある色が出ていた。

 

しかし、その後はコンタックスやニコン、キヤノンの後塵を拝し、

近年ではコンデジのみの開発だったのか?

方針の見えない三流企業になって居たのだろうか?

 残念!

 

中面での記事も、懐かしいやら、残念やらで、意見も浮かばない・・・・。

 

明快な目標を立てて、財産を切り売りすることなく、有効活用する道こそ将来に繋がるのでは!?

 

CNNニュースでも、トップで取り扱われていた。

これからの復活はかなり厳しいモノがありそうですが、努力して欲しい!

 

デジタル用銀塩ペーパーなどは、中国への技術移管が適切で、安定した商品が届いている。

裏引き層を廃止したり、フィルター層を省略するなど奇策を用いなければ、勝ち残れる気がする。

 

なんとしても勝ち残って欲しい!

黄色い地に赤い文字に憧れすら感じていた青春時代。

 

そのコダック社には、何とか復活を期待します!! 

 ブログ村オヤジ日記ブログ 人気ランキングに、挑戦中!!

只今、13位です。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーを「ポチッ!」していただけると、10ポイントの加算!

ランキングポイントのアップに、ご協力をお願いします