年間パスポートを買った貰ったので、「元を取らなきゃ!」とばかりに、12日早くも2度目の訪問。
もっとも天気予報は、12日晴れ、13日は雨。
晴れているのは嬉しいのですが、暑くて閉口しました。
そんな事情で少しばかり知ったかぶりを・・・・・。施設などの紹介と記録。

上の方に見えるのはボート乗り場。
ボート乗り場はこんな感じ。

こんな広い池に(600mとの案内)こぎ出して、のんびりと過ごすことが出来ます。(対岸からの情景)

自転車専用の道路や貸し自転車もあり、車椅子の貸し出しもあり充実した設備。

一方通行と安全性も確保!
疲れたら、賑やかなファミレス風な休息所を避けることも出来ます。

日本庭園内の「歓楓亭」
「歓楓亭」入り口の鉢には、蓮! (これにはちょっと驚き、感激!)

純和風作りの店内。

お茶だけというのも一興!?

貸し切り状態で、500円は割安!
身も心も安まって、日本庭園内を散策。 ミニ滝もあります。

滝の音につい引きこまれてしまう私。1/15秒での撮影、絞りはF27になっていました。

そして、ようやく探し当てた菖蒲。

かなりまばらな状態でしたが、生き生きと咲いていました。


気がつくと暑い日差し。

暑さにもめげず、更に散策を続けました・・・・・・・・・・。
元気な草花を求めて・・・・・・・・・。

以下次号へ続く。
ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中!
只今、44位
バナーをクリック、ランキングアップ
協力下さい! 
もっとも天気予報は、12日晴れ、13日は雨。
晴れているのは嬉しいのですが、暑くて閉口しました。
そんな事情で少しばかり知ったかぶりを・・・・・。施設などの紹介と記録。

上の方に見えるのはボート乗り場。
ボート乗り場はこんな感じ。

こんな広い池に(600mとの案内)こぎ出して、のんびりと過ごすことが出来ます。(対岸からの情景)

自転車専用の道路や貸し自転車もあり、車椅子の貸し出しもあり充実した設備。

一方通行と安全性も確保!
疲れたら、賑やかなファミレス風な休息所を避けることも出来ます。

日本庭園内の「歓楓亭」
「歓楓亭」入り口の鉢には、蓮! (これにはちょっと驚き、感激!)

純和風作りの店内。

お茶だけというのも一興!?

貸し切り状態で、500円は割安!
身も心も安まって、日本庭園内を散策。 ミニ滝もあります。

滝の音につい引きこまれてしまう私。1/15秒での撮影、絞りはF27になっていました。

そして、ようやく探し当てた菖蒲。

かなりまばらな状態でしたが、生き生きと咲いていました。


気がつくと暑い日差し。

暑さにもめげず、更に散策を続けました・・・・・・・・・・。
元気な草花を求めて・・・・・・・・・。

以下次号へ続く。

只今、44位




