goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

ミステリーツアー その2

2008-09-17 06:03:51 | 秘密の趣味
行き先を教えないまま、昼食を食べた岡谷を出た。

しかし渋滞と「観光荘」の混雑のため、宿泊予定地のチェックインが間に合わなくなりそう。
今回のドライブの大きな目的は、善光寺参道にある武井工芸店へ伺うこと!なのだが、立ち寄ると完全に遅れそうな予感。


途中、姨捨SAへ立ちより、宿泊予定地を白状した 野尻湖は水森かおりさんの「野尻湖ひとり」に唱われた森の中の湖。此処で夕日を見るのが大きな目的でもあった。
(野尻湖と知って、眼は開きっ放し! 口も開き続けて・・・・

と言うわけで、善光寺は15日回しとして、姨捨SAを出発。

しかし、「姨」を捨てて出発しそうになり、厳しく叱られた。危うく「見捨てるツアー」に成るところだった。

(この部分やや冗句


予定より、25分遅れでホテル「野尻湖ホテル エルボスコ」(元野尻湖プリンス)へ到着。
部屋から、野尻湖が見える好立地。


庭のような林の中を散策、展望台で休む


自然の地形を生かした上にかすかに主張が感じ取れる建物は、清家氏の設計。

しかし、どことなく堅さも感じられ、やや強引な部分が見え隠れする印象を受けた。

部屋へ戻り、しばし休息。いよいよ楽しみな夕食の時間が近づく

カミさんは、すっかり水森かおりさんの「野尻湖ひとり」のヒロインに成りきっている様に見える・・・・・・・・・。

かと思うと、「ホテルだったら服を換えてきたのに・・・」と言ってみたり、かなり興奮気味。
かなりのサプライズ、大成功の日が暮れる


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーのクリックしていただけると、嬉しいです!