14日は休めるかどうか不明な大移動が、13日にあった。話しを総合すると何とか休めそうと、前日こっそり宿泊地ネット予約をした。(偶には、面白いかと経由地は打ち合わせ、宿泊地秘密のミステリツアーに、出かけた。年齢はお年寄り、「心は青春」二人で・・・・)
最初の誤算は、高速道路に入れないほどの渋滞。
10時を過ぎれば、渋滞も緩和されているだろうと出掛けたが、見たことのない程の混雑で、料金所までたどり着くことも大変。予定の2倍以上の時間をとられてしまった。

岡谷で降りて、天竜川沿いのうなぎやさん「観光荘」へ到着したのは、1時過ぎだった。駐車場は大混雑、一番端っこが一台だけ空いていた。

店内で小一時間して出てきた「炭火直焼き鰻」を頂いた。


蒸してから焼くのが普通なのですが、最初から焼くのが独自の製法(?)
香ばしい周りと柔らかなな中との組み合わせが新鮮で驚きの逸品。
業界の大先輩が居られたので(女将!をされている)記念に一枚。

ご実家の写真館でカミさんが写真を撮って貰ったこともあると聞かされ、話しが盛り上がった。
そんな理由で、本来の目的地「善光寺・武井商店」へは、15日の訪問とし、宿泊予定地はひたすら向かった。
「観光荘」の、トイレに下がっていた格言版?!?!

女将さんの本音かも??等と思いながら、心根に感激。
ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中。
今日も18位を維持しております。いつもご協力有り難う御座います。
バナーのクリックしていただけると、嬉しいです!

最初の誤算は、高速道路に入れないほどの渋滞。

10時を過ぎれば、渋滞も緩和されているだろうと出掛けたが、見たことのない程の混雑で、料金所までたどり着くことも大変。予定の2倍以上の時間をとられてしまった。

岡谷で降りて、天竜川沿いのうなぎやさん「観光荘」へ到着したのは、1時過ぎだった。駐車場は大混雑、一番端っこが一台だけ空いていた。


店内で小一時間して出てきた「炭火直焼き鰻」を頂いた。



蒸してから焼くのが普通なのですが、最初から焼くのが独自の製法(?)

香ばしい周りと柔らかなな中との組み合わせが新鮮で驚きの逸品。
業界の大先輩が居られたので(女将!をされている)記念に一枚。

ご実家の写真館でカミさんが写真を撮って貰ったこともあると聞かされ、話しが盛り上がった。

そんな理由で、本来の目的地「善光寺・武井商店」へは、15日の訪問とし、宿泊予定地はひたすら向かった。
「観光荘」の、トイレに下がっていた格言版?!?!

女将さんの本音かも??等と思いながら、心根に感激。



今日も18位を維持しております。いつもご協力有り難う御座います。


