-
新入社員の心構え
(2007-04-03 05:59:07 | デジタルプリント業界)
昨日は電車が大混雑。新しい生活に踏み... -
写真館の写真が出来上がって来た!
(2007-05-22 05:57:27 | デジタルプリント業界)
先日子供の入籍の日に、古くからある写... -
究極のデジタルプリント写真
(2007-06-06 05:25:23 | デジタルプリント業界)
写真の仕事に長く従事しているが、最高... -
ミマキエンジニアリング様のHPに紹介されてます!
(2007-11-15 06:12:05 | デジタルプリント業界)
勤務先では、ビッグサイズの出力はラ... -
エプソンとキャノン・インクジェット方式の違い
(2009-01-12 00:14:48 | デジタルプリント業界)
20年近くに渡って日本の家庭用プリンタ... -
レーザープリンター光源-おくりびと
(2009-03-19 23:58:13 | デジタルプリント業界)
朝は元気よく家を出た! すっかり日の... -
加賀電子の不思議
(2009-06-09 23:55:55 | デジタルプリント業界)
仕事で使っているコダックのデジタルペ... -
カラーモンキー説明会
(2009-09-17 23:02:37 | デジタルプリント業界)
カラーモンキーなるカラーマネジメント... -
フォトコンテストで、「金賞」を受賞。
(2009-11-29 10:21:54 | デジタルプリント業界)
フォトコンテストで金賞を頂けることに... -
年に一度のボウリング
(2010-01-17 09:05:18 | デジタルプリント業界)
写真の業界内では、毎年色々なイベント... -
新型「サブメディア」-着々と進行中です。
(2010-12-27 22:27:33 | デジタルプリント業界)
6年半程前の2004年5月、地下鉄銀座線の溜池山王から赤坂見附までの「サブメディ... -
PHOTONEXT 2012
(2012-06-29 05:16:22 | デジタルプリント業界)
ビックサイトでイベント開催の案内が届いた。 ビッグウエイブが来ている写真業界、... -
パソコンモニターの「色温度とカラーバランスの調整」されていますか?
(2012-08-17 10:15:24 | デジタルプリント業界)
ネットを徘徊していて見つけたのが、「全日本カラーラボ協会」様のHP 中に、「D... -
25日午後9時半放映「趣味Do楽」に勤務先フロントが登場!
(2012-09-24 19:00:00 | デジタルプリント業界)
8月から始まった「趣味道楽 デジタルカメラ編」、9月25日が最終回となります。 ... -
富士フイルムのUVプリンターAcuity LED1600内覧会
(2012-10-13 05:12:34 | デジタルプリント業界)
富士フイルムの旧知の方から内覧会の案内を戴いた。 インクジェットも、水性染料に... -
新しいレンズと新しいプリンター
(2012-12-20 05:25:03 | デジタルプリント業界)
趣味の世界でも、仕事の世界でも、大きな流れを見据えながら、 流れに流される訳で... -
「富士百景展・四季と自然写真展」開催中です。
(2013-01-09 05:25:52 | デジタルプリント業界)
業界の大先輩から連絡を戴いた。 銀座にある「フレームマン・ギンザサロン」で、富... -
「半田也寸志」カメラマンの個展、「アメリカ、鉄の遺構」が、開催中です。
(2013-05-12 05:02:17 | デジタルプリント業界)
大学の写真学科在学中に、「卒業したらプロカメラマンになる」と宣言したと言われる半... -
銀塩出力機「フロンティア」の入れ替え
(2013-08-09 05:22:31 | デジタルプリント業界)
10日ほど前、突然降って湧いたような話があり、使用中のフロンティアが新型と交換す... -
fumi-Gさんのプリントは、立体的に見えるけど、・・・・・。
(2015-04-28 22:34:35 | デジタルプリント業界)
かなり昔のことですが、あるお客様から、 ...