goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

加賀電子の不思議

2009-06-09 23:55:55 | デジタルプリント業界
仕事で使っているコダックのデジタルペーパーをお世話になっているのは、「加賀ハイテック」様。
加賀電子の子会社のようなものだろ思っているが、中々面白い会社とお見受けした。

これは、8日の産業新聞の一面。

電池不要のリモコンと考えてよさそう。

色々と応用が利きそうで将来が楽しみな「芽」に見える。


そして、内部からの発想で提案、カレー専門の直営店舗を展開中らしい。

神田など三ヶ所で営業中とか。


こんな事業展開を、女性の門外漢に発案され、実行者として登用するなど、興味深い会社であると実感した。 面白い!


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています

只今、50位
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おもしろーい(^-^)/ (kunitan)
2009-06-10 09:19:22
加賀電子は確か、プロジェクターとかモニターも作っていたような。そんな会社がカレーとは面白いですね。スイッチもとてもユニークで使ってみたいです(^-^)/
返信する
日本の底力!? (写真屋のオヤジ)
2009-06-10 23:20:59
加賀電子さんは、オフィス用のプロジェクターの大手でもありますし、モニターも最近まで販売されていました。現在は、アイワンとか、モンキーを販売する準備に追われていると伺いました。スイッチ・モンキーとも試用を申し込んであります。
チャレンジ精神溢れる社風に、日本企業の強さを感じました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。