探索・採集・飼育みたいな雑記的記録

北海道の自然探索と生物の飼育観察・採集記みたいなものを漫然と、かつ自己中心的に紹介するとかしないとか。

アリ・ハチ取らず

2017年10月21日 | 未同定種

とある亜高山にて、PTに入った極小謎虫

上面
体長は2.5mmくらい。
最初ハネカクシの類かと思ったが、上から撮影した画像を見るとアリっぽい。
翅はない。

しかし、なんか違和感あり。


側面


胸部と腹部の連結部分の形状がアリやハチの一種に似ている。
でも触角の直線的な形状が私の知っているアリのそれとは違う。

無翅ハチか?それとも全く別の種か?そして未記載種か?
ハチ・アリを含むハチ目については、ほとんどと言っていいくらい無知なので、こういう種が普通にいるかもしれないし、新発見かもしれない。
Gelis属やAgrothereutes属などの「ヒメバチ科の一種♂」らしいです。
未記載種かどうかは不明だが、このタイプのハチは意外と普通にいるという事です。

※ ご存知の方がおられたらご教授よろしくお願いします。
(コメントもしくはメールにて)

なんか近年、未記載の無翅系昆虫に悩まされる・・・これを含めて3種目だ。(未記載種なら)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハネナシヒメバチ? (nepa)
2017-10-23 15:12:43
腹部や脚の形からハチ目のようなので、「Hymenoptera wingless」と検索。
結果、おそらくGelis属(ハネナシヒメバチ)だと思います。種名まで書いてあるサイトが見つからないので、種同定は非常に困難かと。
ほかにはタマバチの仲間に無翅のものもいましたが、雰囲気的に違いそうです。
返信する
nepaさん、こんばんは。 (gecko)
2017-10-23 19:50:22
先程Gelis属を調べてみました。
酷似した種は見つかりませんでしたが、ハネナシヒメバチの一種で間違いなさそうですね。やはり種同定は非常に困難と感じました。
採集した個体が3個体いますが、どれも産卵管が見当たらないので雄なのかもしれません。
情報ありがとうございます。
返信する
ヒメバチの一種 (牟田大)
2017-10-29 19:26:27
失礼いたします.
これはヒメバチ科の一種(♂)ですね.
無翅,短翅のヒメバチはGelisが有名ですが,他にもAgrothereutesなどがいます.
未記載もしくは日本未記録のものである可能性もありますが,個体数はそこそこ多く,研究者には広く認知されています.

他にアリモドキバチの♀が無翅・短翅ですが,これはチビゴミ掘りでときたま得られるようです.
チビゴミ掘り以外では得るのが相当に難しいようです.
返信する
牟田大さん、こんばんは。 (gecko)
2017-10-29 22:55:00
初めまして。
コメントありがとうございます。
記事の無翅ハチが、ヒメバチ科の一種(♂)であるという情報ありがとうございます。
無翅ハチにはGelis以外にもAgrothereutesがいるんですね。
アリ・ハチに関して、無知に等しいので助かりました。
また何かありましたらご教示頂けると嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。