goo blog サービス終了のお知らせ
積み重ねるということ
日々の出来事です
CALENDAR
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2024年12月
2024年11月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年07月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2020年08月
2020年07月
2019年12月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
RECENT ENTRY
納税
がんばれ日本2
なんやら
BKEP
がんばれ日本
三寒四温
お正月
改善
EGRバルブ故障
息子
RECENT COMMENT
運送屋/
BKEP
フィルム屋さん/
BKEP
isuzugemini330190/
BKEP
フィルム屋/
BKEP
運送屋/
BKEP
フィルム屋/
BKEP
運送屋/
EGRバルブ故障
ぼぼ/
EGRバルブ故障
運送屋/
EGRバルブ故障
整備士もどき/
EGRバルブ故障
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
整備記録
(159)
日記
(4)
工具
(0)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
goo ID
gdb207
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
シフトロック解除できない
整備記録
/
2018年10月24日 20時19分37秒
長い間サボっていました。
お客様のキャンターデュオニックの車でシフトロックが解除できないということで点検しました。
TKG-FEB80キャンター走行距離は忘れてしまいました。
ただ困ったことに現象が現れる条件てのがイマイチ掴めていなくて再現性に乏しい故障なのです。
最初に思いつくことといったらストップランプスイッチ?リレー?シフトロック解除ソレノイド等?でしょう。
工場に入庫している間には一度も現象は現れません。
ストップランプリレーらしき物は配線図を見る限りこのSAMのユニットの中に入っているようでした。
このSAMは案外便利で電装品の故障判断等も診断機で簡易的にテスト出来るみたいです。
ストップランプ関係のコードでも入っていないかチェックすると違うコードのようです。
修理書を見たのですがシフトロック関係が見つけることができませんでした。
シフトレバー関係なのでデュオニック関係に何かヒントがあるかもとチェックすると関係ありそうなコードが残っていました。
ブレーキペダルにちょんと足を乗せるだけでシフトロックは正常に解除。
なかなか現象が現れません。
もしかしてこのブレーキ圧センサーの故障だったのか?
ブレーキ圧センサーの場所を探すとラジエーターグリルの裏側でアクセスも楽ちんでしたのでコネクターを抜いたらどのようなコードが入るか確認してみました。
出たコードを見て…なんか違う。違うものが原因だなと。
もう一度修理書を見ると先に出ていたコードの点検項目の中にストップランプスイッチが。
そうか…例えばブレーキペダルを踏んでブレーキラインの圧が上昇しているのにストップランプスイッチが故障の為にペダルを踏んでいないのにも関わらず圧が上がっていると判断されエラーとして残る可能性があるということです。
現象も現れませんしお客様に連絡しストップランプスイッチの可能性があるというこで了解を得て交換することにしました。
部品課さんにスイッチの在庫がなかったので注文し翌日届いたスイッチを見るとスバル純正マークが。
画像はないのですがスバル純正部品がフソウの箱の中に入っていました。
そうかシャーシの電装品は12ボルトでした。
そうかスバル純正をキャンターに使用しているとは思いもよりませんでした。
これまた画像はありませんが外したスイッチを分解し接点を見ると真っ黒になっていました。
交換し出庫後は今のところ不具合は出ていないようですのでストップランプスイッチが原因だったと思われます。
今現在タバコをやめようと思い立ち禁煙しております。
紙巻タバコからプルームテックに変えたのが6月でした。
それから案外プルームテックでも過ごせるなと。
そして何故に突然禁煙なのかと言うと帰宅後にプルームテックを会社に忘れたことに気がついたんです。
が…取りに戻るのは面倒ですし、かといって新たに買いにコンビニまでというのも…なのでその日はタバコを諦めました。
翌日起床してもタバコを吸いたいなって感情が無く我慢できる感じだったのです。
ならばこのまま禁煙してみようとなり現在に至ります。
案外耐えれるなって思っていたのですが。よくイライラするということですが私の場合イライラは少ないですね。
それよりもここ2、3日から急に眠気や倦怠感や頭痛やら…。
イライラはもう無いのですが倦怠感と眠気が酷いんです。
とにかく眠い。
さらにやる気と思考能力がかなり低下しています。
昨日も8時間以上寝たのですが夕方には凄い眠気が。
眠気との闘いとなっております。
喫煙歴30年の私でもタバコがやめられますでしょうか…。
禁煙は何度も失敗するそうですし禁煙外来もあるくらいですから。
禁煙外来に頼った方が確実でしょうか。
まだまだ始まったばかりの禁煙。
どうにか続けたいと思っております。
以前にも禁煙された方のコメントがありましたが、もしよろしければ禁煙成功のコツをご教授していただければ幸いです。
と身勝手なお願いを書いてみました。
コメント (
8
)
|
Trackback ( 0 )
«
リコール考察
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
毎日のルーティン
»
コメント
Unknown
(
まーB
)
2018-10-26 07:22:25
タバコは15年前にタバコの箱に注意書が書かれたころにやめました。一日で2箱弱はすっていました。
1000円でも吸い続ける気でしたが手に痺れらしきものが感じるようになり気にはしていたのですが。
たまたま風邪で喉が痛くなり1日吸わないでみるかと思い 思いのほか吸いたくはなく そのままやめれました。
そのあとスロットにはまり タバコの煙だらけの中でも吸いたくはなくなっていました。
参考にはなりませんが気持ちの問題かと思われます。
Unknown
(
元スモーカー
)
2018-10-26 18:40:23
私は職場が変わったのきっかけにやめました。
喫煙者が誰もいなくなってしまったのです。
まずコンビニに行くのをやめましたね。
意外と平気で過せました。
しかし喫煙所のコミニュケーションがあるのもまた事実・・・。
禁煙成功しました。
(
名無し
)
2018-10-27 22:01:57
いつも楽しみに拝見してます。禁煙外来お勧めします。失敗しても、一年後に保険適用されますよ。
健康の為お勧めします。小生は、今年で禁煙外来を利用して禁煙して2年目突破しました。
お陰様で、愛機のメンテナンス費用が少し楽に工面してますよ🎵。
Unknown
(
運送屋
)
2018-10-28 10:53:44
まーBさん
禁煙されて15年なのですね。
やめようと思ったきっかけは色々ですね。
あと1箱吸ったら等よりもパッとやめてみる方がよさそうですね。
パチンコ屋さんのモクモクスペースで耐えられるなら禁煙は成功大丈夫ですね。
私も続けていっています。
元スモーカーさん
なるほど環境ですか。
今の私の環境は私以外はほぼ喫煙者なので厳しい環境です。
喫煙所でのコミュニケーションてのもまた色々な意味合いもありますよね。
私は禁煙2週間なのでまだまだ先は長いです。
名無しさん
やはり禁煙外来ですか。
もし失敗したら禁煙外来を利用してみようかと考えています。
しかし今のところこのまま我慢できれば成功しそうな感じです。
そう!何よりもタバコで出費していた費用が無くなるので嬉しいことです。
その分他のことに有意義に使えますね。
皆様色々教えていただきありがとうございます。
Unknown
(
taka284
)
2018-10-28 19:11:51
こんばんは
私も20年近く喫煙していましたが、禁煙外来に通ってあっさり禁煙できました。
ただ、お酒は中々難しい、、、
Unknown
(
運送屋
)
2018-10-28 22:47:10
taka284さん
こんばんは。20年間喫煙でも喫煙外来でやめられたらんですね。
もし失敗したら外来に頼ってみようかと思います。
お酒はね…私もやめられないでしょう(笑)
Unknown
(
kawa
)
2018-10-30 19:49:41
僕の場合、2週間毎に吸いたい欲望に襲われました。
それが半年近く続いた記憶があります。
喫煙歴は20年ほどでしたが、その前にも欲望に打ち勝てず数回禁煙に失敗しています。
禁煙外来を受診したことがないのでそっちはわからないのですが、気を紛らわせるためにガムを噛んだりしました。
あと、禁煙していることを周りに伝えておけば引くに引けなくなりますのでそれもお勧めです。
個人的には無理に禁煙しなくても、本数を減らすだけで
いいような気がします。
Unknown
(
運送屋
)
2018-10-31 07:41:35
kawaさん
kawaさんの場合は2週間毎に欲望が襲ってきていたのですね。
私が今実際に2週間なので…吸いたいという欲望はありますがガムを噛んで胡麻化している状態です。
色々な人に聞いてみたのですが人それぞれで失敗した人から一度で成功した人まで。
どなたにも共通していたことが1か月らしいです。
1か月耐えられたらほぼ吸いたいって気持ちが無くなったと聞きました。
家にあったタバコは全部捨てましたしプルームテックもフルセットあったのを知り合いにあげちゃいました。
なのでやはり禁煙を続けます!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
1000円でも吸い続ける気でしたが手に痺れらしきものが感じるようになり気にはしていたのですが。
たまたま風邪で喉が痛くなり1日吸わないでみるかと思い 思いのほか吸いたくはなく そのままやめれました。
そのあとスロットにはまり タバコの煙だらけの中でも吸いたくはなくなっていました。
参考にはなりませんが気持ちの問題かと思われます。
喫煙者が誰もいなくなってしまったのです。
まずコンビニに行くのをやめましたね。
意外と平気で過せました。
しかし喫煙所のコミニュケーションがあるのもまた事実・・・。
健康の為お勧めします。小生は、今年で禁煙外来を利用して禁煙して2年目突破しました。
お陰様で、愛機のメンテナンス費用が少し楽に工面してますよ🎵。
禁煙されて15年なのですね。
やめようと思ったきっかけは色々ですね。
あと1箱吸ったら等よりもパッとやめてみる方がよさそうですね。
パチンコ屋さんのモクモクスペースで耐えられるなら禁煙は成功大丈夫ですね。
私も続けていっています。
元スモーカーさん
なるほど環境ですか。
今の私の環境は私以外はほぼ喫煙者なので厳しい環境です。
喫煙所でのコミュニケーションてのもまた色々な意味合いもありますよね。
私は禁煙2週間なのでまだまだ先は長いです。
名無しさん
やはり禁煙外来ですか。
もし失敗したら禁煙外来を利用してみようかと考えています。
しかし今のところこのまま我慢できれば成功しそうな感じです。
そう!何よりもタバコで出費していた費用が無くなるので嬉しいことです。
その分他のことに有意義に使えますね。
皆様色々教えていただきありがとうございます。
私も20年近く喫煙していましたが、禁煙外来に通ってあっさり禁煙できました。
ただ、お酒は中々難しい、、、
こんばんは。20年間喫煙でも喫煙外来でやめられたらんですね。
もし失敗したら外来に頼ってみようかと思います。
お酒はね…私もやめられないでしょう(笑)
それが半年近く続いた記憶があります。
喫煙歴は20年ほどでしたが、その前にも欲望に打ち勝てず数回禁煙に失敗しています。
禁煙外来を受診したことがないのでそっちはわからないのですが、気を紛らわせるためにガムを噛んだりしました。
あと、禁煙していることを周りに伝えておけば引くに引けなくなりますのでそれもお勧めです。
個人的には無理に禁煙しなくても、本数を減らすだけで
いいような気がします。
kawaさんの場合は2週間毎に欲望が襲ってきていたのですね。
私が今実際に2週間なので…吸いたいという欲望はありますがガムを噛んで胡麻化している状態です。
色々な人に聞いてみたのですが人それぞれで失敗した人から一度で成功した人まで。
どなたにも共通していたことが1か月らしいです。
1か月耐えられたらほぼ吸いたいって気持ちが無くなったと聞きました。
家にあったタバコは全部捨てましたしプルームテックもフルセットあったのを知り合いにあげちゃいました。
なのでやはり禁煙を続けます!