goo blog サービス終了のお知らせ 

姫路の汗かきは、脱皮する

姫路在住の41歳。システム屋からサービス屋へと脱皮したい汗かきの日常を綴ります。

外作業、雨対策に慣れてきて

2012-11-19 04:43:18 | 旅行
この週末は奈良市。
都祁高原マラソン。

「つげこうげん」と読みます。

難しいですね。


wikiによると

> 奈良県の北東部、笠置山地(大和高原)に位置する高原の村である。
> 気候は盆地部より比較的冷涼・寒冷で夏季は過ごしやすく、冬季は厳寒を極める。


「冬季は厳寒を極める。」
の先駆けを感じながら、1900人のランナーさんをゴールでお迎え。

郷土賞など用意されていて味のある大会でした。




天気は雨。


のち晴れ。



日曜日、寒いながらも良く晴れて、マラソン日和だったでしょうか。


個人的には、3大会連続で雨。
そろそろ晴れて欲しいところ。

楽しみは自由時間と筋肉痛

2012-10-29 06:09:20 | 旅行
びわ湖高島マラソンに行ってきました。



大会キャラクターの「国境クニ男」さん。


ちゃんとこのカッコで2キロを17分ぐらで走りきり、
他のゆるキャラとは一味違うところを見せつけてました。



カテゴリーを旅行に分類した理由は、
土曜日自由時間があったから。


宿所の近くを歩き回って、自社を産廃寺社を参拝。
#悲しすぎる変換。

宝憧院


海津天神社



風情たっぷりの老松も見られて、


良い週末でした。

気がつけば寂しがるのは親の方

2012-10-05 04:51:25 | 旅行
今泊っているのは、県営名古屋空港の近く。

空港近くとは思えないほど静かで、快適に寝られている。




バーディーみたいな
かわいい飛行機ばっかりで、
子どもを連れてこられたら喜ぶだろうか。


これだけ長い間、家族の顔を見ていないのは初めてだけど。

夕方に電話したとき、
はなかっぱを見てて忙しいからバイバイ。」
と言われたのはちょっとショックだったよ。


思ったより寂しくないんだね。
父としては複雑。

休日が突然できて缶詰で

2012-10-01 01:14:57 | 旅行
台風で国体カヌーは昨日の競技を中止。

川の競技なので、明日以降、増水も心配されるところ。



というわけでぽっかり空いた日曜日。
ホテルは桑名。

七里の渡しとかいろいろ名所はあるなぁと思いつつ、



当たり前だけど、
雨が強くてホテルに缶詰。



パソコン持ってきてて良かった。

少し仕事して、台風情報見て。


何もしてないのに、妙に疲れた一日。