goo blog サービス終了のお知らせ 

姫路の汗かきは、脱皮する

姫路在住の41歳。システム屋からサービス屋へと脱皮したい汗かきの日常を綴ります。

今日は神戸で仕事、その後は。

2011-07-08 05:16:50 | 同友会
毎週金曜日は神戸で仕事です。
一週間分の郵便の処理と経理を片付けてきます。

今日はその後、中小企業家同友会西神戸支部Aブロック会があり、
経営指針の勉強会が開催されます。

わたくし、経営労働委員の副委員長を務めておりますが、
講師の方との連絡は委員長に任せっきりでお会いしたことがありません。
そういう意味でも非常に楽しみな勉強会です。

この勉強会の目的は、なんだろう?
お役をやっていて参加人数参加人数と言われると勘違いしそうになるけど、
本当の目的は勉強された方(の会社)が継続して発展することであるのは明らか。

そんなスタンスで、押しつけにならないように、
知っていただくきっかけになればいいなと思います。

チャンスの女神の前髪をつかむためには。

2011-07-04 05:15:25 | 同友会
最近よく耳にする「捨てる」
仕事の対象業種や地域を絞るという意味でよく使われていたように思う。

先日いただいたアドバイスは、
「チャンスをつかむためには、先に両手に持っているものを捨てないといけない」

それからずっと、
何を捨てられるか考えている、
何を両手に握りしめているのか。


そういえば、これまでに得た技術を捨てて新しいことに挑戦されている
方もいる。

なんてもったいない、自分にはできない選択だ、なんて思っていたけど
今自分がすべきことは、そういうことなんだろうな。


思い切って、パソコンを捨ててみるか。
そのとき、自分は何をできるだろうか。

初甲子園、なのになぜ、横浜戦

2011-07-02 06:53:09 | 同友会
野球は巨人。の私。
観戦はテレビで、球場に足を運んだことはない。

今日はとある縁で、甲子園でナイター観戦。

阪神-横浜戦なので、テンションは今ひとつあがらないけど、
一緒に見るのはノリのいい人ばかりなので、
盛り上がることでしょう。

いい試合になりますように。
ついでに、巨人が復活しますように。

伝えたいことがあるんだ。

2011-06-21 23:51:16 | 同友会
兵庫県中小企業家同友会の西神戸支部6月例会が舞子ビラで行われました。

座長を務めたわけですが、けっこうカミカミ20。
緊張していたわけではないと思うんだけど、なんだろう。

それでも、座長のまとめでは言いたいことを言えた。
俺の話を聞け
っていうぐらい。
たまにはいいよね。


思い返すと、
これまでの自分とこれからの自分の表現だったのか。

次やれと言われたら困る。
今はポケットには何もない。