goo blog サービス終了のお知らせ 

大容量太陽光&ビルトインガレージの家

2014年レオハウスで大容量太陽光とビルトインガレージ(インナーガレージ)付の家を建築。家の庭に家庭菜園も開墾しました。

設備工事 ~その3

2014-05-03 21:10:50 | 設備工事
いよいよ5月に入りました。
我が家も連休後半からは土台組み、翌週には棟上げの予定です。


現場の方は基礎や家の中の給排水配管工事も終わったようで、外回りの雨水配管工事をしていました。
工事をしていた翌日見に行くと既に工事も終わっていました。


雨水配管も埋設され、雨水用の枡も設置されていました。
工事中に中を覗きましたが思ったより結構雨水枡は深いです。


基礎の上には土台設置の為に墨出しがされていました。


家の周囲にも足場が出来上がり、いよいよ本格的な家本体工事を待つのみ。



敷地の一角には山積みの物が大量に置かれていました。
何かと思ってみてみると床断熱用のカネライトフォームでした。土台を組むと直に床断熱を入れる段取りが出来ている様です。


カネライトフォームの厚さは95mmです。かなり暖かそうです。


現場にカネライトフォームの端材が有りました。
現場でカットしたのでしょうか。
断熱材を入れる所は是非見てみたいと思います。楽しみです。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。