大容量太陽光&ビルトインガレージの家

2014年レオハウスで大容量太陽光とビルトインガレージ(インナーガレージ)付の家を建築。家の庭に家庭菜園も開墾しました。

タマホームとの正式解約・返金完了

2013-12-07 05:58:03 | タマホーム
11月中旬、タマホームと書面を交わして正式に契約解除となりました。
最終的に返金されたのが11月下旬・・・・
日数かかりすぎ
解約の話を持ってきてから何の魂胆なのか、お得意の言い訳でダラダラと時間を稼いでくれるので、担当S氏を電話でケツを叩きまくってやっと解約の運びとなりました。
というか10月後半に話持ってきた時から我が家も次の契約やら色々あるし早くしろって言ってるのに、なんで解約返金まで1カ月もかかるんだ?担当は稟議が中々通らないとか言い訳ばかりでしたが、会社の指示での解約のはずなのに稟議もクソも無いでしょ。
まあどこかで嘘が入っているからだとは理解しますが、そんな感じで最後までどうにもこうにもならないタマホームでした。

ま、印紙代も含めた100万円全額を返金されたから良しとしよう。
印紙代だけ何故か現金でしたが支店の諸経費かな、担当のポケットマネーかな?
短いお付き合いでした。さよならタマホーム。
しかし商談時から解約に至るまで主任である担当者本人以外誰も出て来やしない。普通契約の時やら契約前後やら、こういう不始末が有った時なんか一回くらいは部長クラスや支店長なんかが出てくるべきじゃないの。ホント無礼な会社だよ。客を軽視してるのが丸分かり。
後で揉めるのが分かっていてあえて上のクラスの人が出てこなかったのか?


今回の原因ですが、営業担当の言い分を正とすると・・・

この2013年上半期のタマホームは増税前かけこみの客を取り込むためにかなり無理な安売りをした様です。
さらにキャンペーンで色々付けたりして利益率はかなり低下したらしい。そのおかげもあって2014年3月までに家を作る人はある程度目標数、というかこなせる限界数はとりこめた様です。
2013年の上半期にタマホームで契約した人はある意味得した買い物をしたのかも。

そんな事もあって利益率をいち早く改善したく下半期に入って一気に値上げしたのですが、値上げ前に契約した客で不採算な、何かしら理由が付けれる(まともな理由なんか付けれてませんけど)客は値上げしろと。
まあ私が自営業で建築やってたら、やはり忙しい時に値段があまりいい値段で取れていない客は頭の痛い問題でしょうね。
会社役員は全くお客の方を向いていません、お客の事なんか考えていませんよ、という事だそうです。
本当にそうであれば世間体とか気にせずに行動に移せるところが客の事とか一切気にしていないタマホームの凄い所です。

逆に私が人づてに聞いた会社の言い分が正とすると・・・

そもそも営業担当は8月の時点で我が家の土地が11月に本契約になる事を熟知していた訳で、8月の時点ではタマとして契約せず、11月の本契約を待って契約するか、もしくは8月の時点で我が家に10月以降の値上げやキャンペーン等、税金の事をきちんと説明して、その内容で契約するべきだった。
ところが営業担当は契約さえとってしまえば後はなんとかなるだろうと思い、焦って契約をしてしまったが、その後10月になって社内で調整が付かなくなり、結局今回の問題となってしまった
全ては事前に営業に通知され分かっていた事であるのに営業担当が後で何とかなると思ってやってしまった不始末である・・・という事らしい。
担当者的には11月まで待っていたらその間に我が家が色々な会社に行って他に惹かれてしまうかもしれない(実際にこの段階でレオに行っていたら私は断固レオと言い出していたでしょう)と思うのも分かる気が。

そもそも最初の土地の契約の時点で我が家は審査を通すだけだったので全くタマと契約をする必要も無かったのですが、営業担当の「なんとか!」というお願いで契約しました。ところが前にも書きましたが契約した日以降打合せも行われず。次打合せに行ったら値上げとか一連の話だったという状況を見るに営業担当は事前に何かある事を知っていたとしか思えません。

営業担当は我が家(特に奥さん)が値段やキャンペーンに惹かれていた事は分かっていましたので、8月の時点で我が家に高い金額を提示したりキャンペーンが付けれないと言ったら他の会社に行ってしまう可能性が有ると危惧したでしょう。レオさんでは有りませんが、後で色々と会社を回った時に我が家の状況でも「それでも消費税5%で行きます」と言った会社も有ります。最初から税率8%は間違いないと言ったらそんな会社に負けると思うのも分かる気もします。

会社が言う話も全体的に話の筋が通っていて納得がいく話ではあります。

加えて言うにはこの担当は問題が有る担当で、他でも問題を起こしてこの支店に送り込まれて来た。
口はうまいが問題だらけの担当者だ!らしい。そこまで言う
仕事が出来る様に思える担当者だったんだけどな~。我が家では問題が出るまで非常にお気に入りでしたし。本人は「私は数字が取れる営業です」と自信持って言ってましたが(笑)

だからと言ってね~・・・・

あからさまにそういう話を外部(我が家の不動産会社)経由で私に言う事もどうかと思うよ・・・。担当が正で有れ誤で有れ、社員なんだから会社が責任を持って真摯に対応せよ!と言いたい。
こういう話ははっきり言って大手企業としては通りません。万が一担当者が問題を起こしても、責任を被ってそれで対応しないといけないのは会社です。
さらにそんなトカゲのしっぽ切りの様な話をわざとらしく他人を介して私の耳に入れてくるという所で非常に嫌悪感すら感じます。
担当者が悪い!とか会社が悪い、組織が悪い!とか・・・客からすれば一体どういう会社だ?と普通思うよ。
タマホーム・・・一般的な企業倫理や私の感覚とは真逆な会社だ・・・。


会社の体裁だけ大きくても中身は地方の工務店レベル(と言ったら工務店の方に失礼か)だなという所。
この会社が特にクレームやら悪評が多い理由が何故なのかという答えは今回の件でよく理解出来ました。こういう感じではちょっとした事ですぐに問題が発生する事でしょう。

ただ今回の件、こちらも甘かったと思います。
特に最初からあまり他社と比較せず、タマホームありきの姿勢になっていた事、それがバレバレの雰囲気だった事で完全に足元を見られた感が有ります。
「この客だったらとりあえず契約しといて後で少々何かあっても文句言わないだろ~」という所ですかね。
なんか変な所で「タマみたいに安いレベルで家を建てる方法が有るんだから、贅沢せずにこの程度の金額に抑えてある程度は妥協しなければいけない」、とか「出来るだけ家は安く仕上げてローン額を減らさなければいけない」という論法に自分ではまってしまい、加えて初めての大金のローンという事でそれが可能なのかどうかとか結構タマ頼りになっていた事で結局タマホーム側のペースに完全に引き込まれていたと思います。
まさに「ダメな家の買い方の見本」。

結局解約と言う事になりましたが、やはり一生モノの額がする家です。タマの様な会社に任せて後で一生悶々とするより、自分がその時に納得出来る家を建てるべきかと。私的には非常に望ましい方向に話が進んだので結果オーライです
自分が気に入った仕様のハウスメーカーを私主導で選べる様な流れになった事、家作りについて全く分からない所から、我が家主導でハウスメーカーを選ぶ所まで色々と勉強出来た事、この間にローンや土地の事が確定的になり、今後のハウスメーカー選定はこちら主導で進められる事がタマホームから得た恩恵かな・・・。
消費税増税3%分は確実に損失を出しました(税金免除で最終的にはある程度回収できますが)・・・ハッキリ言えばタマの1件が無ければ何とでもなっていたでしょう
でも一生モノの買い物ですので、ちょっとの損失くらいで済んで間違った方向に進まなくて良かった・・・

・・・と言うのがタマの件の総括になります。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ


クレームや問題が出た場合・紛争の対処

2013-11-29 05:37:48 | タマホーム
こちらのブログは私の書きたい事を書き連ねていますのであまりアクセス数等を気にした事も無かったのですが、最近急にこのブログに訪問して頂く方が増えたように思い調べて見ると、検索サイトで「タマホーム 消費者センター」等の検索で訪問して頂く方が多いようです。
タマホーム、どんだけあちこちでクレーム起こしたり揉めたりしてるんだよ~とちょっと笑えました

そんな事もあってちょっとまとめを書いてみます。

既に揉めている方はご存知かもしれませんが、大体本部のお客様係と言うのはクレームの受付場所であって、その問題を主導的に解決してくれる場所ではありません。お客様係に電話をすると担当の所へ話が戻って担当から電話がかかって来る事でしょう。
但し担当者の対応が悪い!担当者が逃げの一手で交渉にならない!というレベルの話で有ればお客様係に電話をすれば強制的に担当に対応させる所までは行く訳で、そんな場合はまずお客様係に電話をしてみるというのも有りです。この部分は営業担当者の受け売りでも有りますが。

それ以上の問題となると裁判なり協議なり、自力解決が必要です。
タマホームに限らず他の会社でも大体対応は同じです。

裁判事例が問題事例よりネット上に少ないのは、誰もがネット上に何でもかんでも書いてる訳でも無く、加えて今回本ブログでも書いたように揉めた場合は最終的に弁護士に頼って裁判と言う道しかない場合が多く、そのコスト対効果で泣き寝入りしている方が多いからだと思います。かなりの労力もかかります。
会社側もそれが分かっていて「どうぞ、やれるならやってみたら」という態度で対応してくる事でしょう。そこで挫折する方が多いのです。会社側もそれを見越してその様な対応をしてきます。会社側から「これを裁判にしても、結局差引で得るものは少ないですよ」と言って来る事もあるでしょう。
相手は専門家であり弁護士も付いているので、いくら自分の方が明らかに有利な状況であってもそれについての専門的な見解を得ておく、自分の方も弁護士を付ける等の足場固めをしておく必要が有ります。
やる側はかなりの気合いが必要です

私としてはまずダメもとで一度地域の役所(県庁等)にある「消費生活センター」へ行ってみる事をお勧めします。法的な相談までは難しいですが、解決方法は色々と指導してくれるはず。それとその会社に対してクレーム事案が発生しているという事実を作る事が出来ます。当然相談はいくらしても何回しても無料です。

それと法的な事を相談する場合はお金が数千円~1万円程度はかかりますが、弁護士さんの所へ有料相談へ行ってみると良いと思います。
但し有料相談の時に内容がまとまっていないと時間を無駄にしてしまいますので、出来るだけ行く前に問題の発生からの経過や詳細内容、会社側の言い分とその根拠・理由、自分の言い分やその根拠・理由、自分は解決に向けてどうしたいかなどを文面にまとめておくと良いか。
自分の頭の中で話が整理でき、いざ話をする時にも話がしやすいはず。
知っている弁護士さんがいない、いきなりどこへ相談に行ったらいいか分からない場合は消費生活センターや下記の無料相談の弁護士さんに相談すると良いでしょう。
ネットで検索すれば多数の弁護士さんが見つかるはずです。

いきなりの有料相談に自信が無い場合や、自分の案件がそもそも協議対象となりえるのかを知りたい場合などは地域の役所(県庁や市役所)で定期的に無料の弁護士さんの相談会が開催されているので(要予約)、こちらに一度訪問してみると良いと思います。
あくまで無料の相談会は法的結論を導き出してくれる場ではありませんが、その問題事項で争う事が出来るかどうか、協議対象となるかどうかなどまでは相談に乗ってくれます

電話やネットなどでも紛争解決の無料相談室の様な所も数多くあります。
私はネットで検索して「住まいるダイヤル」という所に電話してみました。
こちらも紛争解決の方法を色々とアドバイスしてくれます。
又、地元でどこの弁護士さんに訪問したらいいのか分からない場合などは、弁護士さんも紹介してもらう事が出来ます。電話代以外は無料です。

土地がらみの問題であれば宅建協会の相談窓口を訪問してみると良いと思います。不動産売買に対しての紛争を主体に、場合によってかなり有効的に交渉をする事も出来るでしょう。

・・・というのが今回私が色々やって学んだ事です。
訪問して頂く方のお役にたてれば幸いです。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ


タマホームと契約解除へ

2013-11-28 05:25:44 | タマホーム
先日書面にて当方の意向をタマホーム側へ通知してから1週間ちょい。
返答期日は2週間としたのですが、そろそろ回答があってもいい頃かなと思っていたら担当S氏から連絡が有りました。

S氏が我が家にやってきての回答。大体想像はつきましたが、

「解約で100万円全額返金します」
「この度はお時間を無駄にする事になってしまい大変申し訳ない」


との結論。
担当の話によると私の書面が会社上層部の方まで上がった事で問題が表面化、私を初めとする同様の状態になっている方が多数おられる事も合わせてこの問題がかなり協議され、方針も中々定まらなかった・・・という事。
結論として会社側から一連の件(値上げ・キャンペーン商品白紙)については会社としての通達事項の撤回ではなく、全額返金及び解約で、と指示が出たとの事でした。
理由は本当かウソか私だけ特別扱いをすると同じ状況の他の客に問題が出かねないから、という事らしい。
なーんか今となっては担当の話も嘘くささを感じますし、この会社の言う事も信用出来ません。
そもそも契約書とか無視とか、契約させといて手のひらを返したような対応とか、とんでもなくヤバい会社です。

私も「それで結構です。我が家も早くけりをつけて次の話へ進みたいですし、書類の作成と解約手続きを急いで頂けますか」とだけお話し、契約解除で進むという事になりました。金さえ戻って来るならそれで良し。タマホームに全く執着心はありません。
家買う前にタマホームで買って揉めて契約解除に至った方のブログなども拝見していて、「こういう事もあるの?」と思っていたのですが、実際に本当に契約解除になるとは・・・。
タマホームの悪評は色々ある物の、自分で確認してみる必要が・・・等と書いてあるサイトの事を思い出しましたが、本当に自分で確認したらこうなりました(笑)
クレームとかウソって言う人もいますが、実際はこんなに身近でもそんな事も有るので嘘とは思えませんね・・・。

我が家は「このままタマホームで家を建てていたらもっと大きな火傷をしていた可能性も高く、こういう会社であるという事を早く知る事が出来、大きな被害を未然に予防出来て良かった良かった」と思い、金さえ全額戻って来るならこんな会社とは早く縁を切って・・・という考えで、この問題はすぐ頭を切り替えて前進しました。
しかし「うちはその金で予算組んでるから予算上げられたらどうしたらいいんだよ!」とか、「あくまで契約ありきでこの予算でやってよ、他に代わるなんかは嫌だよ」という人はどうなるのかな~と。

我が家でも金が返ってくるから完全に損失無しか?といえば、確実に増税分3%は損失していますから損失は「ある」訳ですが、元々我が家は家の検討するタイミングが遅く消費税増税前には間に合わないだろう~と思っていましたし、土地の正式契約が11月になる予定だったので、これはこれで諦めもついています。
後で他の方に聞いた話ですがタマの「土地が大きく変われば消費税増税の税率に変更」の話だけは嘘では無かったようです。

もうちょっと引き留めてくるかな?と思いましたが、担当は成績の都合かかなり引き止めたそうで、色々と対処の案なども提案してきましたが、会社としては値上げとか無理言って少しでも金出してくる奴は仕方ないが、金出さない客は損になるだけなのでとりあえず解約へ持って行け!という姿勢だったタマホーム。
本当に良心的とかそういうものと対極にある会社だわ~

一応これ、10月末時点の話です。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ


宅建協会へ行く

2013-11-26 05:55:34 | タマホーム
消費者センターで相談してみては?と言われた「宅建協会」こと宅地建物取引業保証協会に行ってみました。
宅建協会の業務には宅地建物に関する一般消費者の安全の確保というのが業務にあり、こういう建物の問題の相談を受けてくれるとの事で、相談窓口を訪問。
早速先日消費者センターに持ち込んだものよりもさらに完成形の書類を持ち込んで内容を説明したのですが、さすが相談受付の方々はその筋のプロの様で話の内容の把握も早い。

しかし・・・「残念ながらこちらでこの内容について判断、対応をする事は出来ません」。
一つは消費者センターの時の話と同じで私の内容がクレームや相談ではなく、

①タマホームの言い分に法的正当性はあるのか
②タマホームの行いに違法性が無いのか、民法や消費者法に抵触部分は無いか
③契約解除をした時に設計料金は返却させることが出来るのか

という法的結論を要求している事項ばかりなので、それに対して弁護士でもない人間が結論を言う事は出来ないというが相談員の方の意見でした。
又、タマホームが宅建協会の会員ではないので、宅建協会からクレームの是正や仲介、指摘も行って頂く事は出来ないとの事。
逆に取引業者が宅建協会の会員であるなら、こういう家や土地に関するクレームなどの対策には協力してもらえるのかなと思います。
但し相談窓口に弁護士の方が来られる日もあるという事で、その弁護士の方に相談してみられては如何かというアドバイスを頂きました。
今回は弁護士の方に相談に行く前に話が進展しましたので結局弁護士の方には相談しませんでしたが、色々と勉強になりました。

結論的には私の聞きたいことをそのまま答えてくれるのは「弁護士さんしかいない」という事です。時間当たりの相談費用が発生しますが、そんなに高くは無いので(宅建協会で弁護士と相談するのは無料でした)こういう場合は弁護士に話をする方が早そうですね
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ


タマホームに正式に書面で通知する

2013-11-25 05:53:24 | タマホーム
消費生活センターからは支店長と協議するように、と言われましたが「そんな事までこちらがしなければいけないのか。担当者は少しは仕事をせよ」という事で段々イライラして来ました。
そんな事もあって後日担当の営業さんをお呼び出し

用意していたA4数枚にまとめた文面(消費生活センターや宅建協会に持ち込んだものをさらに改定してタマホームへの要求事項なども盛り込んだもの)をお渡しし、その内容とは別に担当営業に伝えた事。

・私と会社が直接協議して欲しいという事であれば貴殿は居なくても良い人という事になる。貴殿が当方にとってのタマホームの対面であるのだから貴殿が責任を持って上層部と協議し、結論を持って来るように。

・それが全く出来ない、タマホームでは営業マンがこういうクレーム事案については何も出来ません、する権限が無いという事であれば私自身がタマホーム本社宛で本書をFAXして電話します。

・今回のタマホームの要求について正式な会社発行の文面で当方へ提出してもらう。これだけの要求であるのに口頭だけの通知はおかしい。もちろん頂いた書類はタマホーム側の要求の証拠として扱わせて頂きます。

・当方が要求する事は下記の2つのうち、いずれかの結論を持ってきてもらう事である。

①今回の通達についてタマホームが全てを取消し、値上げもキャンペーン破棄も無かった事にする。それを会社として正式に書面で謝罪と共に提出して頂ければ、当方も再度タマホームで進めるか検討をする。但しそれでも今回の一連の件でタマホームへの信頼が著しく損なわれているので、貴社と契約を継続するかは検討次第である。

②契約解除とし、当方が手付金として貴社に預けてある100万円を全額返金する。設計料10万5千円についてはこれを一切不要とする事。

・①も②も認めないという事であれば当方は徹底的に争う所存である。当然その場合本文についてありとあらゆる情報ツール、公的機関にもそのまま送付する。その他色々な所に弊害が出る事になると思うが、当方は積極的に争いたい訳ではないので、①もしくは②の回答を持ってきて頂く事を期待する。

営業担当さんに確認の為、「別紙文面に書かれている内容に間違いはないか?」と聞きましたが、「間違いありません」との事。(ちなみに別紙文面については個人名や支店が特定できる内容が含まれているので残念ながらネットでは掲載出来ません)
営業担当者の言い分としては「会社組織として非常に問題がある、会社上層部の考え方が全くお客の方を向いていない」と100%会社のせいだ、会社が悪いと主張しておられました。
果たしてその通りでタマホームの組織や上層部の物の考え方に問題があるのか、そういう言い訳をして支店レベルでどうしようか迷っているだけなのか、担当者だけの問題で単なる言い訳なのか、このタマホームと言う会社は正直さっぱり分かりません。

一応回答期限は2週間という事で伝えました。さてさて、どういう回答が来るかな~。
さすがにブログには書いていませんが、色々な事への影響を考えると②が濃厚だな~と奥さんと話はしていたのですが、私としては既に他社に変えたく思っているので、万が一タマが①の回答を持ってくると正直嫌だな~と・・・。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ


消費生活センターへ行く

2013-11-24 05:51:43 | タマホーム
タマホーム対策をどうしようかと色々と考えたのですが、ネットで調べてまずは消費生活センターに行ってみる事にしました。

国民生活センター、消費生活センターは消費者保護を目的に色々な取引に関する相談を受け付けてくれているとの事。
但し今回の内容は結構複雑なので、ある程度内容を書類にまとめていったのですが・・・
相談窓口のおばさまは人の話あんまり聞いてない~・・・。
それさっき説明したよね、とかさっき読んでた文中に書いてあったよね?という事を何度でも人の話をさえぎって聞くし、こりゃダメだなと・・・。
私が補足の資料として渡しのは物件の内容説明にこれまでの経緯の説明、問題の内容等を記載したもの。

それに加えて、

①タマホームの言い分に法的正当性はあるのか

②タマホームの行いに違法性が無いのか、民法や消費者法に抵触部分は無いか

③契約解除をした時に設計料金は返却させることが出来るのか

というのが今回の聞きたい事です、と伝えましたが、結論的には内容があまりにも法的な事を追求しすぎていて、聞きたい事については消費生活センターとして対応は出来ないとの事でした。
それはそうかも・・・
ただ紛争解決にはお手伝いできるかもという事で、以下の事を言われました。
おばさま、人の話を理解していないのかと思ったらポイントは突いて来ました。

・一連の話を聞いていると営業担当者は解決を会社と客にまかせている様に思えるが、そんな状態では話にならないので権限があると思われる支店長と直接話をして下さい。

・その時にタマホームからの通達事項を書面にて提出してもらって下さい。

・話を聞いていてもタマホームの要求の根拠がさっぱり理解で出来ません。根拠を明確にしてもらって下さい。

いやあ~営業さんも誰も「要求の根拠」なんて理解できない状態なんですよ~。理由としてはお金が惜しいからでしょうけど、それに満足な理由も付けられないんですよ、このタマホームって会社は、って言うと相談員さんも失笑されていました。まさに失笑レベルの話です。

しかし言われる事はその通りと思いますので、早速対応をする事に。
加えて「協議を進めていくうえで法的知識を得ておく事が必要ですので、宅建協会に行って色々と相談される事をお勧めします」との事でした。
それでは一度宅建協会に行ってみる事にしようかと。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ


タマホームとの協議

2013-11-21 05:03:11 | タマホーム
一方的にタマホームより坪単価の2万円アップとキャンペーン商品契約の破棄を言われた我が家。
契約書の内容なんか関係ねえという態度のタマホーム。さすがタマホーム。

私:「それでどうなる訳ですか?」

S氏:「こういう建築問題の紛争を仲裁をするセンターとかあるのですが、そちらに今後どうすれば良いかご相談して頂くのが良いと思います。」

私:「・・・・・」

S氏:「タマホームもそういう所が今回の件に問題があるという事で指導なり改善要求してくれば考え直す可能性もあります」

私:「・・・・・」

S氏:「あとは弁護士に相談して頂く事も一つです。弁護士の方を建ててもらって会社と直接協議して頂くという進め方も有ります。場合によっては裁判になるかもしれませんが・・・・」

私:「裁判も何も誰が見ても契約違反でしょ。契約内容で明確になっている事を一方的に全く関係ない話に便乗して反故にする訳なんだから。大体そんな話が通るんだったら契約書もくそも無い、どこの会社にしても値段だって適当な理由後付けしてあげたい放題でしょ」

S氏:「タマホームとしては資材などが高騰してきた事などを反映させて頂きたい意向で、決して利益が増えるわけではないのです。あとタマホームとしては契約書の中に経済情勢の変化によって金額の見直しを・・・という一文があるのですが、そこが会社としては主張をすると思います。
それでも私として先にこういう場合はどの様な扱いになるのか私でも相談センターに聞いてみたのですが、タマホームの行為は全くおかしいという回答でした。経済情勢の変動・・・という文言も一般的な約款に記載してある事で、これを平時の時に多用する事は出来ないと言われました。裁判になれば十分交渉の余地があると思います」

私:「いやいや、裁判とかそこまでしてもうタマホームに執着する事も無いですから。要はタマホームは契約書で記載した事を守る気も無いと値段の件については経済状況の変化と言っても震災があったとか、日本で戦争が起きたとか言うなら分かりますが、何も起きてませんよね。
資材の値上がりの話だって突然そうなったわけではなく、契約をした頃にはもうとっくに上がってきていた でしょ?自分が値上げしたくなったからしてるだけじゃないですか。しかも10%前後の値段変動なんて工事やってたら結構ありますよ。私からすればこれは単なる契約不履行、タマホームの暴挙ですよ。
こんな信用できない会社と家づくりを続けていく自信も有りませんし契約不履行であれば契約を解除させて頂くしかありませんね。」

S氏:「!・・・契約解除ですか?」

私:「そりゃそうでしょ。安いのが魅力のタマホームが値上げしたらどうなります?はっきり言ってうちの奥さんなんかは特にキャンペーンの商品を気に入って、あんな物やこんな物まで付いてくるという事でタマホームに、という事だったのに、それが全部御破算になって何が悲しくてこのままタマホームさんという選択になる訳ですか?
そういう事ならば一からやり直してハウスメーカーを見比べさせてもらいますよ」

S氏:「・・・契約解除となると設計料の10万5千円の件が・・・」

私:「そんな話認める訳ないでしょ、当然手付金でお支払した100万円も全額返して頂きますよ。何といってもこちらに落ち度はなく、100%おたくの会社に問題がある訳なんだから。それが出来ないんだったらそれこそ裁判です!
そんな話が成り立つんだったらとりあえず契約させて、後から契約書に無かった事言い出して、それでお客が解約すると言ったらお金を取る事で儲ける詐欺商法が成り立ちますよ。タマホームというのはそんなヤクザ紛いの会社なんですか?

S氏:「・・・・・・」

こんな感じ。帰りにS氏から完成見学会どうされますか?と聞かれましたが、当然ですが「行かない」。いや、もう話をしてる時にほとんど解約を決断していますから。
帰りにさすがに今回の内容でタマホームは諦めたという感じの奥さんが「どうする?」と聞いてきましたので、「別の所に行くだけ」という事に。
ここからはあせらずじっくりと各社比較し直そうかなと。ここから先は仕切り直しで家の安さだけや上っ面の物が色々ついてるだけの家ではなく、私が気に入る適度に性能も備えたそこそこお安めの家探しを開始します

しかしせっかくの家の新築なのにのっけからケチがついた形・・・。
タマホームと契約する時から大なり小なり何かあるだろうなと心の準備はしていたのですが、懸念の通りと言うか・・・・やってくれるな~タマホーム!!!
今や販売棟数だけは大手ハウスメーカーなのに本当に体裁も考えずに欲たらしげな事ばかりのやんちゃな会社です。体裁だけ大きくなって小さな企業だったころの企業体質は一向に改善されていない様ですね。
しかしタマホームでこの問題が発生したのは我が家だけではない・・・との営業の話なのですが、それが本当であれば他の方たちはどうするのかな~と?まあ信用できない営業の言う事のなので嘘か本当かも分かりませんが。

一言言いたいのが「営業担当は間違いなく最初から分かってたよね」。なのにとりあえず契約させて後で何とかしようと思ってたよね。

10月に入るまで打合せを避けようという逃げの姿勢だった事。
そこで「値上げになりました」→「でもレイアウトを詰めて金額は何とか合わせますよ」、「キャンペーンは別の物でごめんね」・・・で済まそうって魂胆だったかのか?
会社側は無理して値下げして9月末までで年度末までの売り上げ目標はある程度達成したから、後の客からはきっちり取っておこうって、そんな魂胆か?
しかし本当に詐欺だな。ヤバいなこの会社は。担当さんがしっかりしてて良い感じだったから・・・と思ったが、結局タマホームは担当がどうあれタマホームだったという結論。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ


やはりタマホーム!

2013-11-20 05:55:06 | タマホーム
タマホームは色々標準やオプションで付いてきますが、もれなく我が家にもタマホームの標準仕様が付いてきました。
「クレーム」。
ついでのオプション
「契約解除」。


色々と仕様検討を依頼していた担当S氏。10月に入ったら・・と言っていたのに一向に連絡が無いな~と思っていたら10月中旬になってやっとS氏から連絡が。
「お伝えしなければいけない事がありまして・・・」お伝えしたい事?その言い方ってお願いしていた色々な仕様検討が出来ましたって事とは違うよね?
奥さんに話してみると、気楽な奥さんは「大した話じゃないんじゃないの?」との事。
私的にはその言い方から何となくいや~な予感。最悪変な話だった場合あの計画だな・・・とか色々と考えていました。

という事で翌日タマホームへ行く事に。丁度連休で全国で完成見学会をやっており、我が家も打合せが済んだら完成見学会に行こう、という事になっていました。
しかし支店に行ってみると珍しくS氏が玄関口で待っています。打合せ室に行って神妙な面持ちのS氏が言い出した内容とは・・・

S氏:「大変申し訳ない、実は本社から通達が来まして今回9月までに契約をして頂いているのですが、契約後土地が変わる場合は消費税が8%になってしまうとの事です

私:「はあ」

S氏:「これについては契約前にこういう事があるかもと申し上げていた事ではありますので。それよりも申し訳ないのがタマホームは10月から坪単価を2万円ほど値上げする事になりまして、これについても金額に反映させて頂かなくてはいけないとの通達なのです。加えて今回15周年のキャンペーン商品を色々付けるという事になっていたのですが・・・実はそれについてもお付けできなくなりました

私:「どういう理由ですか?おかしいでしょ。値上げとか関係ないでしょ?」

S氏:(書面を見せて)「担当者としては・・・これは全く道理に合わないというか、説明が付かない、何故こんな事になるのか・・・という感じです。会社からこんな内容で一方的に通知が有りまして。金額的に今回の場合これくらい上がります(見積書を見せる)」

私:「そもそも消費税の話ですら納得いかないですよ」

S氏:「消費税に関しては10月の値上げ発表の時にこんな場合は値上げ対象になる、というのが国から指針として発表されていまして、それには今回の様な土地が変わる場合とか、あとは平屋→2階建てに変更、2階建て→平屋に変更など色々な条件が出ています。今回の件はその土地が変わるという点に当てはまります。これはあくまで国の方針なので我々もそれに従うしかないのです。しかし値上げやキャンペーン商品の件は説明がつきません。」

私:「百歩譲って消費税の件はそうだとしても、値上げやキャンペーン品の件は明らかにおかしいでしょ。土地が変わっても家自体のレイアウトも何も変わらないし、契約後土地が変わる事はお互いに合意した上での契約ですよね。これは契約不履行でしょ」

S氏:「おっしゃる通りです」

私:「怒りを通り越して笑ってしまいますよ。正直何かあるとは思ってたけどやっぱりタマホームかっていう感じですよ。我々の仕事なんか消費税の問題について10月になって商談・契約する4月以降竣工の仕事だってお客さんの要望で9月中に金額合意していたのなら合意書を作って処理をしなければいけないとかそれは出来ないとか、そんなレベルで話をしているんですよ。へっちゃらで消費税の話をされるのもどうかと思いますが、便乗して値上げや契約書で確約している物を付けないなんて、おたくの会社はどうかしてますよ

S氏:「・・・本当に・・・何も言えません」

私:「キャンペーン商品についても契約書に今回の工期で保証する旨記載されていますよね」

S氏:「記載しています」

私:「それを反故にする理由なり根拠は何ですか?」

S氏:「・・・理由説明は会社からも有りません。ただ消費税が諸条件に当てはまる場合は増税後税率対応になるのならば、同条件の場合はそうせよと言うだけなんです」

私:「そんな条件、契約書に記載されてましたっけ?」

S氏:「記載されていません

横で聞いている奥さんは絶句状態。そりゃそうですね。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ


タマホームの完成見学会へ行く

2013-11-10 05:44:55 | タマホーム
他社からはバンバンと完成見学会のご招待が来るのにタマホームからは全然ご招待が来ないなと、S氏に『完成見学会とかあったら行かせて下さい』とお願いしてた訳ですが、やっとS氏から完成見学会のお誘いが。
正式な見学会ではなくS氏の担当のお客さんの所に引き渡し前に見に行く、という事に。
という事で行って来たのですが、中々良い家でした。家を見ていると色々と気が付く事が。


(写真はネットから拾って来た物でタマの家ではありません)
①見た家に吊り押入れが有りました。我が家も和室に吊り押入れが予定されているのですが(写真の様なレイアウトです)、実際に見ると使い勝手悪そうですね~。確かに採光にはなりますが、押入れの下に潜り込んで窓の開け閉めは大変そうでした。かといって押入れの床からの高さを高くすると収納量も減りますので、思い切って吊り押入れにして下に窓を付けるのであればFIX窓でも良いかも。


(写真はネットから拾って来た物でタマの家ではありません)
②普通の高さに窓が取れない部屋はそのまま窓を付けないのではなく、高い位置に幅の広い、高さの低い窓を付けると結構部屋が明るくなるものだなと。行った家では洗面所にその様な窓がとられていましたが、高い位置に窓があるとそれが高さが低い窓でもかなりの採光が取れます。これは良いなと。

③尺モジュールの為か廊下をあまりとっていないせいか、うちの1階面積と同じくらいの面積なのに、土間収納スペースや家事室などまでありました。やはりメーターモジュールより尺モジュールの方が色々な部屋が取れるのか・・・?それとも我が家は廊下とかにスペースを食われすぎなのか?最近は1階に配置する来客用和室もLDKとくっつけて配置し、玄関ホールから直接LDKに入るようにしたりで、廊下という物が有りませんね。
我が家は将来的に親と同居する事も考えて、1階和室が親の部屋になる事も考える必要があります。さすがにLDKと行き来できる和室とか独立感は無いので、そこに住むとなると意心地が悪いと思います。そこで廊下を通じて色々な部屋を行き来できるようにしているのですが、他の方の家を見ているとどうも我が家は廊下にスペースを食われているような気がして仕方が有りません。

④奥さんはキッチンの所にカウンターテーブルが有るのを見て「これはいいな~」と。
我が家でも付けるようにしようという事になりました。少し長めにとっておけば電話とかLANとかも置けそうです。

等々。色々な家を見て回ると参考になる事が有りますね。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ


タマホームと契約する

2013-11-09 05:36:56 | タマホーム
土地の契約後色々と検討しタマホームが最有力になっていたものの、タマホームには『結論は9月に入ってからでもいいですよね』と回答。実の所この間にここまでで行っていないレオハウスや地元のローコストで有名なハウスメーカーC社などにも行って、後々後悔する事が無いように十分検討しておこう・・・という魂胆があったのですが、それを見透かされたように担当S氏から『現在やっているタマホーム15周年キャンペーンではこんなに色々なものがつきますよ』というアピールと、『9月になったらこれは適応出来なくなる可能性があります』というタマホームお得意の殺し文句が

ここで一気に押してくる営業S氏。奥さんとも話をしたのですが、元々奥さんはタマホームを気に入っている事、加えて担当のSさんに色々とお世話になっている事もあるので、Sさんの顔をたててタマホームで進めるか、という事になり、8月末で正式に契約となりました。
着工は来年3月、完成は5月という事になり、一応2013年10月までに契約したので本来消費税は5%のままとなるのですが、うちの場合は11月に土地が変わる予定で、そうなると契約書の内容を変更する事になり、その関係でS氏より『正式に10月に増税の詳細が発表されると、内容次第によって契約書の変更で消費税が8%の適応になるかも』との説明がありました

キャンペーン商品などは通常契約から4ヶ月以内に着工する場合にのみ適応になるのですが、うちの場合3月の着工となるので、『3月の着工となるが15周年キャンペーン商品は補償する』旨の特約事項を契約書に盛り込んで頂きました
うちは建築面積で50坪をオーバーしており、大安心の家で最終的な価格は契約金額÷建築面積で約35.7万円/坪、契約金額÷延べ床面積で約37.7万円/坪でした。これに15周年キャンペーン商品(18mm外壁とかバルコニータイル、大容量玄関収納、室内大開口扉、付属照明全灯LED)とか50万円分のポイントサービス(これで2階トイレとかタンクレストイレとか色々選択予定)等色々付属してくるので確かにお得感が有ります(2013年9月以前価格)。

契約はタマホームの支店で約款の説明を受けたり瑕疵補償のDVDを見たりと約2時間ほどで完了。
手付金100万円も渡し、契約書も受領。
契約書を見ていると『いよいよ家持ちか~』という実感が沸きますね。


タマホームとは短いお付き合いになる訳ですが・・・。
********************************************

↓ 我が家以外にも色々な家が紹介されています。ランキングにも参加していますので、クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ