u477

ブログ「u477」

週刊バイクTVを見た・・

2014年05月29日 07時35分52秒 | ガレージ・ボブ邸 A

Dsc08575昨夜の「週刊バイクTV」のひとコマ・・・2014年5月10日の「Bike JIN春祭り2014」千葉の袖ヶ浦フォレスト・レースウェイだ。

 

 

Dsc08572・・・(末飛登の)おとなりに(千葉出身の)世界GPチャンピオンの原田哲也選手がいるので(異様に)ハイテンションの末飛登だ\(^0 ^)/。                             

 

 

* ↑上の画像はチバテレ「週刊バイクTV」2014年5月28日(水)放送分より引用

 

 

* その後、番組は世界GPチャンプ「原田」と末飛登の「富士山ツー」にうつるのだが・・・ただ「ツー」してるだけなのに「感動」をうける\(^0 ^)/。

ボブ私的には「週刊バイクTV」史上最高の「見ごたえのある」仕上がりだったかも\(^0 ^)/。

内面的にはお互いにリスペクトし合う「Rock'n'Roll?」が心の中で共振し合ってるんだろうね!

 

 

 

 

 

Dsc08580_1今朝、(テンション高い末飛登の)イラスト描いてみた。

Baikujin05_1完成はこんな感じ・・・。

 

 

 

 

ハナシは違うんだけど・・                                                                    

先日、「477chibaRISE」 のfacebook で「末飛登」に「招待メール」を送ってしまったのだ。

「招待メール」ってボブ氏的には「迷惑メール」っぽいイメージを持っていたんだよね・・。

(でも・・まぁ、)「友だち」はたとえfacebook-tomodachi とはいえ、相手を大切にする気持ちは(一般的にいう)トモダチと変わらないよね。

(しかしながら)友情の「押し売り」的になってしまう場合もある・・・。

 

 

まぁ、その・・・

トモダチどおしであるのなら(わざわざ)「招待メール」は(一方的に)送らない方が良いのかもしれないネ。 

 

 

 

ハナシ戻すけど・・      

ネットで調べるとタレントには「肖像パブリシティ権」みたいなのがあるのだ。                            

Baikujin05_1←似てる(?)似てないは別として・・・「タレント名」をSNS上で関連付ける行為はヤバいのだろう・・・。               

Baikujin05_1_01 ←モザイク入れたりもしたが・・・             

 

 

 

 

 

タレント(公人)とか一般人とかの問題ではなく、断りもなく自分の「似顔絵」や「名前」を使われたら(やっぱり)イヤだよね・・・相手を「傷つける」行為かも知れない。                                             

いつもの(facebook お友達の)「けるでら氏」と「古賀氏」からは「いいね!」いただいたのですが・・ ・・・なので、(一度アップした)facebookは削除してしました(°Д°) 。                                        

失礼しました・・ごめんなさい!         

天の声 : それなのに再度アップとは何事じゃ!

ボブ氏 : 自分だけはいいのかもしれないと・・

謎の人 : アホ~ /(°Д°)/ !                                         

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 125㏄のバイク | トップ | ゼファー750車検 »

ガレージ・ボブ邸 A」カテゴリの最新記事