u477

ブログ「u477」

UC card 不正アクセス

2014年07月20日 11時54分05秒 | ブログA

UCカードの「永久不滅ポイント」がおかしいぞ(°Д°)                              

 

P1000738_1 UCカードの「アットユーネット」でポイント残高をみると「58」ポイントだ。                 

 

 

 

 

P1000739_1 先月のポイント残高が「363」ポイントだった(ので)・・・・                                  

 

 

 

「amazonギフト券」に「200」ポイント交換したので

 

 「163」ポイントが残ってるはずだよね(-_-;)                                                                      

 

それなのに(@_@)          

今月の交換したのが「- 363」ポイント・・・(に、なってるぞい )(°Д°) )                       

ポイント残高をいったん「0」にしておいて・・・                                            

 

P1000760_1 今月のポイントが「58」ポイント追加されてる。                                 

 

 

 

 

P1000749 ポイント交換は「200」ポイントから使用可能で・・             

 

 

 

 

「1」・「10」単位ポイントでの交換はできない(はずだろ?)。                              

 

 

 

 

 

 

P1000752_1 UCカードに問い合わせの電話しても・・・                          

 

 

 

 

「オペレーターにおつなぎします・・・」を最後に応答なし(^_^;)

 

着信拒否だよね!(^^)!                                                     

事実関係など調べようもないわけし・・・・(いずれ)マスコミが知れば取材調査するかもしれない。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブステーションHD-LB2.0TU3/N

2014年02月07日 13時25分03秒 | ブログA

P1170182_1 (昨日発注した)宅配便が届いた。

P1170186_1 開梱すると、講座案内と古本買い取りなどの「チラシ」が入ってる。

              

P1170189_1 これだ!BUFFALO HD-LB2.0TU3/N 2.0TB 『USB3.0の最大転送速度(規格値)は5Gbps。従来USB2.0の最大転送速度480Mbps(規格値)の約10倍以上です。本製品はUSB3.0を搭載し、高速な転送性能を実現しています。』・・・・だそうだが。

         

P1170195_1 箱を開けると「ACアダプター」と「USBケーブル」があらわれる。

P1170201_1 本体を取り出す。              

               

                   

                      

P1170207_1 背面

P1170209_1 電源コードを接続して、USBをパソコンの「青色USBポート」に接続すれば「完了」。

                

                

 

P1170219_1 実質容量は「1.81TB」なんだね。

P1170220 さっそく、パソコン本体にたまっていた「動画ファイル」を外付けハードディスクに移植だ!・・・「ん?あと1時間・・・」・・・。

 

 

 

 

         

      

      

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-01-01 12:36:47

2014年01月01日 12時36分47秒 | ブログA
新年明けましておめでとうございます。
みなさまのご健闘とご繁栄をお祈りいたします。
今年も「u477」をよろしくね!
1514032_268160926672939_1005065151_





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とげなし千両2号

2013年08月31日 19時17分37秒 | ブログA

P1120751_1
2013年8月17日(土)近くのホームセンターで購入

 

P1130099_2
2013年8月20日(火)花が全開・・名前を「桔梗ききょう」と命名した。

 

P1130370_1
2013年8月23日(金)一番上の花が落ち、2番目の花が咲いた。近所の園芸家にの人に「割りばし」で支柱を立ててもらった。

 

1233068_227476670741365_1439721831_
2013年8月25日(日)昨日吹き付けたバルサんジェットの影響か(?)2番目の花が枝ごと落ちてしまった。                                          

1167184_227945414027824_1653986165_
2013年8月27日(火)コンクリートのわずかな(枯葉が土になった)場所に巨大ミミズが大発生! 1271512_228101320678900_1351073321_
「桔梗ききょう(とげなし千両2号の名前)」のプランターに移住させた。                                            

P1130927_1
2013年8月31日(土)白い実がなった!

P1130809_1
3番目の花が咲いた!  

 

 

P1140003_1 2013年9月4日(水)実が少しづつ成長し

P1140049_2 陽の当たる部分から紫色になるのかな・・・? 

P1140083_1
3番目の花が落ち・・・そこに「白い小さな実」がなっている。  *二番目の花はバルサンジェットを吹き付けた翌日、枝ごと落ちてしまった。  

 

 

P1140193_1 2013年9月7日(土) 桔梗(とげなし千両2号の名前)の初めての実(滝田昌子と命名)が

P1140195_1 少し大きくなってきたので

 

 

P1140204_1 支柱を

P1140226_1 取り付けました。                         

 

 

 

P1140283_1
瀧田昌子(桔梗ききょうが付けた最初のナスの名前)が大きくなった!

P1140289_1
ところが(またしても)3番目の花も枝ごと落ちてしまっている。

 

結局・・桔梗ききょうが実に付けたのは「瀧田昌子」ひとつだけだった・・・。                            

 

P1140706_1
2013年9月19日(木)、桔梗の娘(瀧田昌子)はおおきく成長した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いユリの花

2013年06月08日 18時36分38秒 | ブログA

P1090600 白いユリの花が咲いたよ                                           

P1090576_1 あっ、アリンコかと思ったら・・・

P1090586_1 カマキリの赤ちゃんだ。                               

P1090589_1 君はここから生まれたのかい?                                        

P1090596_1 ピンクのユリも咲いてる

P1090598_1 この花の名は?         

P1090613_1 ボブ邸のガレージ前は交通量が多いので、(顔なじみになった通行人の人から)時々もらい物があります(本日は大根2本&エシャレット)でした・・・ありがとうございます(笑)。

                                                                                

                                                                   

P1090617_1 黄色いユリの花も咲きました。

                                                

P1090621_1 同じユリなのに、開花時期も高さも違うのですか?

                                                      

                                                     

                                                            


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいシェーバー

2013年04月22日 14時46分18秒 | ブログA

P1040575_1  宅配便がやってきた。

P1040582_1 (その前に)駅前の日高屋でニラレバ定食をくう。                 

                                        

                                                                  

                                                      

 (帰宅後)                                                                  

P1040594_1 開梱                                                      

P1040598_1 BRAUN Series 7 だ。

ボブ氏は何故だか(決してブラウンファンではないのだが)ブラウンを買ってしまう。                                       

                                                         

                                                                  

P1040603_1 今までのと                                   

                                               

P1040608_1 どこが                                                        

P1040628_1違うのかな?                                   

                                                  

                                                                   

                                                                  

天の声 : おぬし、買う前に調べんのかい?                                    

                                                               

発注する時、一番高いのは「いらない装備が付いてそう」だし、一番安いのは「装備が不足してそう」だし・・・・中間機種に決定しました。                                         

                                                                    

謎の人 : ボブ氏さん的な調査なのですね(笑い)。                                  

                                                   

P1040649_1 比較しても                                                   

P1040636_1 (・・・・)

P1040641_1 外観は                                       

                                         

P1040645_1 同じだよね。

                                                    

                                                                   

古いのは「Series 7 760 cc 」で

新しいのが「Series 7 750cc-6 」だ。  

洗浄機が(たぶん)共通なのがいいね(古いのがそのまま使用できる)。

(個人的感想だが)あまり切れ味の良いシェーバーとは思ってないんだよね。少しは深ゾリできるようになったのかな?                                                        

                                                               

                                                                         

                                                                    

                                                                  

                                        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えない交通標識

2013年03月01日 18時00分03秒 | ブログA

P1000877_1 ボブ邸の前には横断歩道があり

 

 

道路標識もあるのですが・・・                                    

 

P1000887_1 こっち側から見ると

P1000884_1 見えないよ!

 

 

 

 

 

P1000891_1 普段、一般市民に対し

 

一旦停止違反とかいろいろな交通取締りをしている

千葉県警・・・・

天の声 : 人を取り締まる前に

謎の人 : 千葉県警自身がする事があるのでは                               

 

ボブ氏 : 県警を弁護するわけではありませんが、横断歩道標識の裏っ側は元々色が薄いのかも知れませんよ? 日本は左側通行だから・・。

謎の人 : 歩行者も見るのではないですか?  

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TZ30が壊れた

2013年02月21日 14時59分06秒 | ブログA

Dsc08010_1
ガレージでカルビを焼いたり

047_1
ビールを飲んだりしたあと

 

 

Dsc08003
焼そばを作ろうと

Dsc08012_1ダウンジャケットのポケットに

「生たまご(!)」などを入れて

 

 

・・・・いるのを(思わず)忘れて

(卵が割れて)TZ30 がタマゴまみれになってしまった

 

あわてたボブ氏は

アルコールでシュッ・シュッとスプレーしたのだが

それが「マズ」かったのでした・・

天の声 : おぬしはアホじゃのォ。

謎の人 : 愉快な方ですね(笑)。

 

 

Dsc07954_1
仕方なく、もう一つ発注したのでした

Dsc07967_1
今回はホワイトにしました                              

 

Panasonic DMC-TZ30 の「作り」はとても「チープ」なのですが・・・・

そのコンデジとしての性能+機能は「メチャ」高度なレベルのような気がする               

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TZ30

2013年02月21日 13時48分34秒 | ブログA

Dsc07925_1
TZ30が

Dsc07930_1
来た                                             

Dsc07940_1
横開け

Dsc07943_1
ここからも開けられる?

Dsc07946_1
まあ、開くと言えば開く

Dsc07952_1
化粧箱(のダメージ)を確認する

amazon は箱を(大体いつも)開けた形跡があるので・・(いたずらか?)

Dsc07954
実は、TZ30は2個目なのだ

その理由(わけ)は・・・                                      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY CCD-V8

2013年02月13日 13時19分57秒 | ブログA

P1060598_1 超むかしの1980年代・・・

動画の記録媒体が「VHS」とか「ベータ」とかの

 

P1060600_1 (まだデジタルのない時代)アナログの8ミリビデオが出現した(25万画素)。

(当時の価格で)280,000円っ!

 

P1060593_1 ビデオテープ(の大きさ)が

P1060614_1 (ミュージック)カセットテープくらいに小さくなったのだ。

 

 

 

「VHS」と「β(ベータ)」の戦争に終止符を付けるべく

(各社統一規格の)8㎜カセットテープに記録する「カメラ一体型ビデオ」の記念すべき(?)1号機なのだ

 

しかし

老朽化し・・・

 

P1060591_1 8ミリカセットテープの収納カバーが

P1060587_1 壊れてしまった

 

 

SONYさん、まだパーツありますか?

天の声 : あるわけなかろう、たわけ。

謎の人 : 本体ごと探したほうが良いのでは?

 

 

P1060623_1 (集音マイクの)スポンジはボロボロ

P1060618_1 AC電源だ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする