東京 新宿 バイク修理 「探求」 ガレージUCGブログ

日々GARAGE-UCGで如何なる修理や探求が行われ、どんなガレージライフを過ごしているのだろうか?

yamaha XS1100E eleven キャブレター オーバーホール

2009年07月08日 | キャブレター修理&探求
ガレージでは、メーカー問わず、さまざまな車種のキャブレターのオーバーホール&修理をしております。この車両もキャブレターの不具合のため、ガレージに入庫してまいりました。

XS1100Eのキャブレターはフロートが真鍮製の為、長期間使用していると、真鍮フロートに、目に見えない穴が開き、ガソリンがその穴からフロートに入り、浮きとしての役割を果たさず、オーバーフローという現実がやってきます。

真鍮フロートの修理は可能ですが、最終的にまた別の部分に穴が開き、ガソリンが浸入してしまいます。実際、この車両のオーナーも、修理したと言っていましたが、実際にフロートを振ってみると、チャポチャポいってました。

樹脂製フロートに交換することで、真鍮フロートのように穴が開くことも無く、オーバーフローしてしまうというトラブルを回避できる用になりました。

このように真鍮フロートでオーバーフローしてしまい、修理してもだめになったり、新品の真鍮フロート換えても、またいつオーバーフローするかわからない物に交換し、不安なバイクライフをすごしたり、オーバーフローが原因で何年も乗らなくなってしまったバイクでも、不安なくまた乗れるようになります。

不動車にしてしまう前に是非一度ご度連絡していただきたいものです。








最新の画像もっと見る