2022年10月7日(金)
旅行1日目。
朝6時に我が家を出発。
新幹線の改札口でC氏と無事合流しました。
駅の売店で朝食を買って新幹線の中で食べて名古屋へ。
今回私は事前に着替えや化粧品を宅配便でホテルに送りましたが、男性陣は送っていません。
リュックひとつには収まっているものの現地へはなるべく身軽で行った方がいいということで、着替えなどの一部荷物を名古屋駅のコインロッカーに預けました。
名古屋駅のコインロッカーはイベントがある週末は空いていないことも多いと聞いていましたが、金曜日の早朝だからかすんなり空きを見つけることができました。
近鉄名古屋駅。
F1のパネルが設置されていて早くも気分が盛り上がります。
まだ東京発の新幹線が到着していない時間帯ですが、F1のウエアを着た人をチラホラ見かけます。
これが私のブログによく登場するフェルスタッペンです。
現在ドライバーズランキングでトップ独走中。
この日本グランプリで年間チャンピオンが決まるかもしれません。
鈴鹿サーキットの最寄り駅は、近鉄の白子(しろこ)駅になります。
特急は名古屋から白子まで46分、急行は57分と11分の差。
特急は別途特急料金が920円かかるので、11分の差なら急行でいいかなと急行にしました。
名古屋が始発でちょうど先頭に並んでいたので座ることができました。
8:40頃白子駅到着。
駅前にはサーキットのモニュメント。
F1だからというわけではなく普段からあるそうです。
サーキットの街なんですね。
ここからサーキットまでは三重交通の臨時シャトルバスです。
バス待ちの列に並びました。
駅前のロータリーをぐるっと1周するぐらいかなと思っていたら甘かった…
駅前から路地に入り公園の中まで列が続いていました。
しかもこの日は雨。
公園の地面はぐちゃぐちゃにぬかるんでいてスニーカーは早くも泥だらけです。
金曜日は平日ということもあり、臨時シャトルバスの本数も少ないため結構待ちます。
列の長さと進み具合から1時間半以上は待ちそうな気配。
バスに乗ってからも鈴鹿サーキットまで20分かかりますしね。
Google Mapによると白子駅から鈴鹿サーキットまで徒歩で1時間6分なので歩いた方が早そうで「歩く?」という話も出ました。
同じくF1観戦に来ている別の友人に「今バス待ちでこんな状況」とLINEしたら、友人は車だったので白子駅まで迎えに来てくれてメインゲート前まで送ってくれました。
やっぱり歩いている人も多かったです。
そりゃあのバス待ちの状況じゃ歩いた方が早いですからね。
土日はバスの本数も増えるみたいですが、金曜日の白子⇔鈴鹿サーキット間は来年の課題です。
20分弱で鈴鹿サーキットに到着。
友人とは「ありがとう!後でビールおごるね」と約束して別れました。
ゲートを通ってサーキットに入ります。
この日は雨だったので結構寒くて、長袖シャツの上に半袖シャツを着て、その上に厚手のパーカーを着てちょうどいいぐらいです。
すでにカッパやポンチョを着て準備万端の人も多いです。
観客席では傘は禁止ですからね。
ひとまず自分たちの席に向かいました。
私たちの席はグランドスタンドのV2というエリアになります。
V2には屋根があるものの後方だけで前方の席にはないと聞いていて心配していましたが、ギリギリ屋根がある席でした。
私たちは通路から上へ2列目だったのですが、通路から下の席は屋根なし。
ほんとギリギリ。
V2は一人ひとりの椅子で背もたれ、肘掛け、ドリンクホルダーが付いています。
V2とV1以外の席は長細いプラスチックの板があるだけです。
そっちの方が普通でこの椅子が特別なんです。
席に着く前にしっかりビールを買っていました。
F1のスポンサーなのでハイネケン一択。
800円。
シンガポールでは1,120円だったので少し安いですね。
時間は10時45分。
少し早いけどランチにします。
常設の食べ物屋さんの他にキッチンカーもたくさん出ていましたがどこも大行列でした。
牛ハラミステーキ丼。
1,000円。
なかなか美味しかったです。