09/07 木曜日 ・・・・ウエット感が!! いい感じ...暑くも寒くもなく...湿度もお肌にいい感じですか?? 東京の空の下から発信です。
...長月。毎度ですが!! 一週間である。 9月に入り、民進党・幹事長内定の夜に・・・またまた?? 離党も選択肢の一案であるらしい!! 今年の流行語・・・大賞にはしたいのだろうが?? 不倫。。
清水寺の今年の漢字は・・決まりでしょ!! " 不 " は。。。ノミネートには入っているだろう!!
おせちの予約!! 年賀状・・。今年も4ケ月を切った。
来年は・・戌 干支である。 犬も歩けば 棒にあたる。
「棒に当たる」とは、人に棒で殴られるという意味。
本来は、犬がうろつき歩いていると、人に棒で叩かれるかもしれないというところから、でしゃばると災難にあうという意味であった。現在では、「当たる」という言葉の印象からか、何かをしているうちに思いがけない幸運があるという、反対の意味で使われている。
ここ掘れ・・・ワンワンでもいい!!
棚から牡丹餅!!! 来年は棒に肖りたい。
全国有数の陶磁器の産地、愛知県瀬戸市で来年の干支(えと)「戌(いぬ)」の置物づくりが最盛期を迎えている。
同市孫田町の陶磁器置物メーカー、瀬戸陶芸社では、「福」の字をあしらった前だれをつけたものや、美濃和紙で全身を覆ったものなど、約200種類を作っている。値段は120円から1万5千円まで。例年並みの約300万個を生産する予定だ。
09/05 " 味の笛 " 一献 pm 18:40 昼間・・購入の多摩川競艇をルックしながら!! 2打数1安打。5割り。
不労所得の・・・一献であった。 痛快である。 2文字の女史・・・貴女の党も大変ですね。2位じゃ・・・ダメなんですよ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます