goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

隠れた人気おでん種 “バクダン” ・・・・・!!!     № 7,564

2020-02-13 09:11:03 | 日々の出来事 その1

02/13  &   木曜日/友引    ....灰色の雲...薄日が射してきている。体感的には....湿度があり...!! さほど寒くはない。江戸東京 空の下から 発信です。

....2月も中旬に差し掛かってきた。 世界はウィルスで...てんてこ舞いである。
肌寒さを感じる夕暮れ時には、つい赤提灯に誘われておでんで一杯。....赤ちょうちんより...昨今のコンビニのおでんは...赤ちょうちんを、超越している。
                             
建国記念日の前...ファミマのイートイン! &  1軒御用達/阿波路...ホッピングであった。

 ゆで卵を丸ごと、すり身で包んだ通称「バクダン」は昔から、隠れた人気のおでん種です。
吾輩は...只の茹で卵だったが!!  しずかに煮込まれた、おでん鍋の中で、黄色、白、衣の茶色の色鮮やかなバクダンに、思わず注文してしまう。

bakudan01

この「バクダン」は、関東では、一般的だ。日本全国至ところで製造されている。
長崎では半分に切った断面が龍の目に似ているところから「龍眼」と、呼ばれている。
おでんの種にする、ゆで卵を芯にしたさつま揚げの事、諸説様々。有力説は中の卵を、加薬=火薬 に擬えた事から名前が付いたと言う説 

世界から...クルーズ船の対応を...大笑いされている。 吾輩も思案橋ブルースである!! 何故?? 3700人も足止めをしてしまったのか?? 香港では...類似した客船は...もう解決済みである。   爆弾を抱えてしまった。極東の小島である。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする