10/30 金曜日 ・・・21℃/ 13℃。気温も・・定着してきた。。秋の空の下東京から発信です。
猫も杓子も。。ハロウィン毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭りのこと。
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはない。
子どもたちが魔女やお化けに仮装して。。
近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある ジャック・オー・ランタン
お菓子くれないと・・いたずらするぞ。。
クリスマス・・ハロウィン・バレンタインデー。。
極東の小島の国民は西洋かぶれが・・・大好きだ!! やれやれ・・!!
沖縄・・・辺野古の件では//お金くれないと賛成しないぞ!! 防衛省は工事が適切に行われるように、有識者による環境監視等委員会を設置したらしいが・・・委員の中に請け負った業者から、多額の寄付を受け取った輩たちも居ると言う!!
昨日は・・・朝も早ょ~から・・・Curry 国民食でスタートした。 am 08:00
収穫祭・・・豊作だった。。スパイスだろう・・!! お米も・・カレーライス用の炊き方だ。
カレー厨房。。・・・に!!
静まり返っている。。白ごまのワンポイントが・・おしゃれであった。
パンチの効いた。。ルーで・・¥310は・・・朝から特した気分で。。ゆっくり堪能しながら・・旨い!!
カレースタッフも・・・定番/赤の甘い・・福神漬けではない。
大根・生姜・昆布が・・・効いている。
シェフズキッチンカレー厨房。
・・・特した気分は。収穫祭・・・二日前の朝であった。