goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

刺身とバター焼きで ・・・!!!         2,395

2013-05-30 13:04:03 | 日々の出来事 その1

05/30     木曜日      ・・・お天気も忙しいのかな??  東京から発信です。

昨今は・・・お座敷が・お呼びが・・・多いようで!! (^3^) 
ホタテ貝の旬は産卵期前期の4月から5月である・・・と認識はしていた。
日本魚検定/ととけん・保持者 

・・・ならば!!  昨日は、打ち合わせを兼ねた・・・Lunchi に、お声が掛かる!!

  

身を薄い塩水でさらし、サラシで水分を取って、わさびだろう!!
ホタテをことのほか!!  美味しくしてくれるのは、バターの塊を加えて塩・コショーで・・・!!
バター焼きだろう!!

オーダーをしてしまってから!!  胸中で思案橋ブルース。 
ご馳走してくれた・・・オーナーには、申し訳ないが!!

 

一つのコロッケに、申し訳ない程度の、ホタテの一片が、舌に当たった。
これが・・ホタテかぁ!!  出資者には  ・・・ごめんなさい 
顔で笑って・・・胸中は、刺身とバター焼きに・・・ホタテは限る。。

ガーリック・バターは・・・何処でも・・・美味しい!!
ホタテ “風味” の、コロッケと・・・メニューに載せてほしい!!

わがままな・・・美食家より。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜鷹そば・夜鳴きそば ・・・!!!       2,394

2013-05-30 09:40:42 | 日々の出来事 その1

05/30  &    木曜日      東海・関東地方は・・観測史上3番目に早い・例年より10日早いらしい・・梅雨入りの東京から発信です。

・・・プラス思考で・この梅雨を乗り切ろう。 一ヶ月は雨とお友達に(^3^)
大阪・維新は求心力低下、訪米を先方から断られ・・・キャンセル料180万発生らしい。
弱り目に祟り目とはこのことだ。

東京では、80歳の登山家が・・・紙一重での生還。
沖縄では、F15墜落。
ロシアでの、IOC委員会で・・・レスリング・野球/ソフト・スカッシュ・・3種目が、1枠を賭けて生き残ってきた。

・・・・アンテナを立てていないと!!  頭に栄養と知識財産が増えていかない 

久しぶりに!!  食旬亭  pm 20:30  5/29

「夜鳴きそば」と言えば、あの物悲しいチャルメラの音色の屋台のラーメンを思い浮かべるが、元は日本蕎麦からだ。


  

夜そば売り
江戸初期、煮売りやという商売がる。要は火を使って煮炊きをして簡単な料理を出す所で。
  それにはちゃんと店構えのある「店売り」と、盛り場や縁日など人の集まる所に出かける「辻売り」と、町々を行商して歩く「振り売り」というのがあった。
   1661年の御触書にそれらは夜商売をしてはならん、とあるそうです。これは火事の多い人家の密集地帯である江戸では考えられる事だ。

手な事で!! 
店売りの・・・食旬亭で。 乾麺の混ぜ蕎麦。 なかなか・・・

なんで「夜鷹そば」? 「よたか・夜鷹」と言えば江戸時代の下等な街娼の事。
 夜鷹は夜に街頭で客を呼び寄せ。夜鷹そばも夜に呼び声を上げて客寄せをし。
おそらくそんな所からだろう。

チャルメラの音色を恋しがりながら、新聞と 本と・・・ワンカップを傾けながら、夜鷹蕎麦を・・・至福の夜泣きの時だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする