11/19
月曜日 帳もおり・・・!! 熱燗が恋しい・・・東京から発信です。
・・・タイトに!!?? 日曜日・・江戸を歩いた。 胸中は優雅に(^3^)
東京スティション・・・9:50分に・・・ 黄色いバスにて出発 → 日本橋1時間案内 → 浅草1時間案内 → 米久 昼食 → 山野堀を吉原大門まで70分あるく → 長命寺より向島けんばん通りを → スカイツリーお買い物1時間半 →
東武電車にて浅草まで → 浅草 → 東京駅 到着。17:44分であった。
8時間の旅の案内だった。 歩行距離は・・・6~7キロ。
不動産会社関連・・宅建をお持ちの・・・26名様であった。・・・・晩秋の江戸はいかがでしたでしょうか!!?? 建物の・・・プロの方たち
日本橋界隈を
すばらしい!! 天気であった。 am 11:30 浅草寺裏。
新幹線が・・・上野に行ってしまってからの・・・浅草は寂しい限りだったが!!
スカイツリーで・・・経済効果は・・・果てしない!! 今年は二の酉まで・・11月20日。
昼食は・・・牛鍋・米久 pm 12:30
腹が減っては・・・!!
ごちそうさまでした。
我が輩は・・・1年ぶり。 去年は・・・この時期・毎週土曜日食べていたことを思い出す。
今戸・・・から、山谷堀を・・・吉原大門まで歩く。
スカイツリーの・・・ソラ街は、どこから来るのこの人たち状態だった。
スカイツリーのイーストタワー前に・・・!! ごらんの石碑。 案内をさせていただきました。
日本で初めての、生コンがあった工場跡。昭和24年 11月。 当時のコンクリート・ミキサー車。
お客様と・・・旧・業平橋駅・・・スカイツリー駅までは・・・16:50分まで・・・一時間半・・・帳もおり体感も寒さを実感!! ケンタッキーに pm 15:40
ソラ街にて・・・とんでもない“おにぎり”・・・発見!! 634円とプライスは!! とにかく大きかった!!
すべてが・・・武蔵に引っかけている。・・・・経済効果は・・・おにぎりまで、浸透している(^3^)
ライトアップの・・・東京スティションが・・・出迎えてくれたのは!! pm 17:44 であった。
お疲れ様でございました!! ありがとうございました。
楽しめましたでしょうか??