リクのぼやき

日常の何気ないことからバイク、車、猫ネタを中心に書いてます

恵那八百津線

2014-09-23 16:23:32 | Weblog
恵那八百津線とは418号(途中412)俗にいう酷道です。
車1台しか通れないような狭い所が何箇所もあり、ガードレールすら無い区間もあります。
もし道に迷ってあんな光景を目にしたら心が折れるに違いありません。
今回は恵那方面からアタックしました。
そうすると酷道を抜けたご褒美にこんな光景が用意されています。


新旅足橋です。
目が眩む高さ、絶対に落ちないとわかっていても怖いものです。
酷道とは言っても途中点々と集落があります。
よく生活が出来るものだと失礼ですが感心してしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドマジェスティ 修理

2014-09-06 17:00:10 | Weblog
先週の出動で調子を崩したGマジェですが
1週間のうちに部品も届き、本日オペとなりました。


スクーターの泣き所、外装はずしが大変です。


ここまで来てやっと患部が見えてきます。


中央の丸い物の中にダイアフラムが入ってます。
この蓋を取るにはちょうど真上にフレームがあり工具が入りません、そのためサスペンションをはずしエンジン丸ごと下へずらしてやらないとキツイです。


ダイアフラムを取り出してみると・・・
予想どおり穴があいていました。


こちらが新品のダイアフラムです。


ダイアフラムを付け替えて戻します。
しかし蓋を閉める時どうもダイアフラムの収まりが悪く蓋の隙間からエアーを吸ってしまいます。
取り付けては試乗を何度か繰り返しようやく本調子へ戻りました。
コツは吸気側インマニから指を入れてシリンダーを持ち上げた状態(ダイアフラムが/\の字の状態)で組み立てるとずれにくくやり易いと思います。


試乗は必要最低限の装備です。
こんなのが走ってる姿、周りの人はさぞかし驚いたでしょうね。
警察に見つかったら職質必至でしょうね。
一応灯火類は生きているので道交法上問題ないはずですが。


今回外装をばらしたついでにバッテリーとプラグを交換しておきました。
外した外装をせっせと戻し作業終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする