リクのぼやき

日常の何気ないことからバイク、車、猫ネタを中心に書いてます

FALCON125強化クラッチ導入 ところが・・・

2011-02-27 15:36:20 | Weblog

まる4年が過ぎようとしているFALCONですが
購入当初から不満であった出だしの悪さ
当初は部品も流通しておらずあきらめていました
ですがココ最近ちらほらとパーツが流通し始め、その中に強化クラッチなるものまで現れました
「食いつき重視」のキャッチコピーに文字通り食い付いた訳ですハイ

で商品がこちら
アウターにもスリット加工が施されています
いかにも食い付きそうな見てくれをしています


シューの材質も純正に比べれば荒い印象です
まぁ届いた物はよかったのですが
早速交換しようと駆動ケースをばらした時
何やら細かい金属片が多数ご在宅でして
どちらさまでしょうか・・・一見おかしな所も見当たらずそのまま作業続行
プーリー、ベルト、クラッチアウターと外していきクラッチのセンターナットも固着していましたがなんとか緩めに成功
スプリングの反発力にびびりながらクラッチ分離、後は新品強化クラッチを組み込むだけのはずでした
ところがあきらかに不自然な光景がそこにはありました
ショックのため写真すら撮ってませんので文章で説明します
結論から書くとトルクカム機構がグチャグチャ!ご臨終状態です、一番外側のスプリングシートに無数のササクレだった穴が空きをピンが突き破って頭を出しています
ピンも2個、リングも1個しか付いていません、後の部品は金属片と化したに違いありません
スプリングシートと一体となったカム溝も原型を留めないくらいに肥大、こちらがわにも元々無かったであろう破れ穴が空いていました
せっかくの強化クラッチが台無しです
とりあえずピン以外は元へ戻し組み上げましたがスライド側プーリーの動作制限がまったく無い状態です、スプリングのみで保持している状態です
これでも走るぶんには走るからスクーターってすごいですね
しかしこのまま放置という訳にもいきませんのでクラッチセットを発注しました
後日届いたセットへ強化クラッチを組み付けようと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅうきゅういんち

2011-02-18 16:12:09 | Weblog

寒い冬もやっと峠を越えた感がある今日この頃ではありますが
この先降雪も恐らくないであろうと勝手に判断し
少し早いとは思いながら夏タイヤへの交換を行いました
ただ純正へ戻すのもつまらない
純正タイヤも車と同じく8年前のもの、溝はまだまだありますが頻繁にタイヤロックを引き起こしタイヤとしての基本性能はかなり低くなっていることでしょう
ガリキズの多い純正ホイールへ新品タイヤを組むのも考え物
いっそうのこと・・・
こんな感じで色々と理由をつけて自分を納得させ買っちゃいました

自己記録更新の19インチ
ブラックをベースにスポーク前面がシルバー、リムはポリッシュで光り輝いております
こちらのフロント側は235/35R19 8.5J+15


リヤは265/30R19 9.5J+19
車人生で30扁平のタイヤを履くなんて夢にも思っていませんでした
お願いです道路はバリアフリーで造ってください、怖くてキャッツアイには近づけません
タイヤはトライアングル TR968、スタッドレスに引き続き中華タイヤです
流石にロードノイズは大きめですがそれ以外はなんら気になりません
国産B社のタイヤ1本分の値段で4本買えちゃうコストパフォーマンスの高さには驚きです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビの取り付け②

2011-02-06 21:43:11 | Weblog

先日に引き続きナビ取り付けの仕上げです

ナビに必要な各種信号は全てトランクルーム内で取ることができます
車速とアクセサリーはナビゲーションコネクターより分岐


リバース信号はリヤコンビネーションランプから


ナビ・ワンセグ・リヤモニターとACCを何かと分岐させるのでバッテリーからリレーを経てACCとしています


メインモニターはダッシュボード中央へ


リヤモニターはこの位置へ取り付けました


試しにワンセグでテレビを映しています
これで2日間に及ぶナビ取り付け作業は終わりました
久々に車弄りに没頭した週末でした
次は何を・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビ取り付け①

2011-02-05 21:23:31 | Weblog

今日はナビの取り付けを行いました



とにかく邪魔な内張りやシートなど外せる物は全て外します
ついでにバッテリーも外へ持ち出し作業中に充電をしてやりました


本体ユニットを何処に取り付けるかでかなりの時間を費やしやっとこの位置で落ち着きました
ちょうど純正ナビが付いている隣へ吊り下げています


L型金具で左右後の3点支持
左側は画像のとおり純正ナビのビス穴を拝借しています
残る2箇所はドリルで穴あけしタップをたてています


リヤボードの下へGPSアンテナを設置
これでボードを戻せば隠れてしまいます


モニターケーブルなどは背もたれ裏側にあるサービスホールより引き込みました
ワンセグユニットはナビの奥へ取り付け
ここですでに夕方日没間近となりとりあえずナビが動く程度の結線をしリヤシート周りを戻し本日の作業終了
あとで気づいたのですがワンセグユニットのリモコンレシーバー配線を引き込み忘れていました、痛恨のミスです
日没後ナビの動作チェックも兼ねて近所のスーパーへお買いものに行ってきました
各パルスも問題なし
明日はワンセグとリヤモニターをやっつけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする