なるへそブログ

日々の暮らしの中で気づいた新しい発見「なるへそ~」と思った出来事を書き綴ります

1日に30gずつ成長する赤ちゃん

2013-11-18 17:08:39 | 子育て
子どもが産まれて1ヶ月が経ちました。産科で1ヶ月検診を受けたのですが、そこで体重測定が行われました

果たして…?

産まれた時2980gだった体重が、今回の検診では3670gになっていました

さて、今回の増え方は順調に来ていると言えるのでしょうか。平均的な目安としては、新生児の赤ちゃんの場合、1日約30gの割合で体重が増えていれば問題ないみたいです

なるへそ、これを1ヶ月で計算すると30g✖30日で900g。生後1ヶ月で約1kgの体重アップが目安になるようです。これは分かりやすい

この考え方でいくと、我が家の子どもは1日で約23gずつのペース。目安の30gよりはちょっと少ないですが、病院の先生いわく1日15gを下回らなければ問題がないみたいです

この「1日30g」の目安は生後3ヶ月までで、次の3ヶ月は1日20gになります。生後半年以降は1日10gと、体重の増え幅は成長が進むにつれて緩やかになっていくようです
※もっとも今回の数値はあくまでも平均的値・目安なので、当然ながら個人差があります。

産まれたての赤ちゃんは毎日顔が変わる感じがします。今後の成長が楽しみです

最新の画像もっと見る