fwave海ログ

佐渡島ダイビングサービスF.WAVEの海情報

5/6ダイブログ

2016-05-06 20:49:50 | ダイビングログ
今日は「虫崎・兵庫崎」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:14℃、水底水温:12℃、透明10m前後でした。

昨日の大ウネリから一転、両津湾は穏やかに凪ました。
午前中は強い日差しで、気温も急上昇。
春濁りが戻り、透明度は少しダウン。
水温は昨日と変わり無し。

水温の低い状態が続いていますが、魚達の季節は確実に進行しているようで、海藻林で見かけるクロダイの数が更に増えました。
お腹が膨らみかけたコブダイのメスも見られます。
それから、いよいよ砂地にキュウセンの姿も現れだしました。
中層に群れるメバル・メジナ・スズメダイ・チャガラも、活発です。

昨日までのウネリのためか、マクロ生物はさすがに減っていて、極小のウミウシはとても少なかったです。
代わりに、ヒカリウミウシ・ベッコウヒカリウミウシの大型の個体が多数出てました。


見られた生物⇒

メジナの群れ、スズメダイの群れ、チャガラの群れ、ニシキハゼ、メバルの群れ、クロダイ、クダヤガラ、キツネメバル、キヌバリ、イチモンジハゼ、サビハゼ、コブダイ、ガジ、コケギンポ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、スイ、アイナメ、アサヒアナハゼ、アナハゼ、ヒメフタスジカジカ、ニジカジカ、サラサカジカ(若魚)、トビヌメリ、ヒラメ、マコガレイ、アミメハギ、カワハギ、

アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ウミナメクジ、クロモウミウシ、ヒメクロモウミウシ、ヒメメリベ、コミドリリュウグウウミウシ、アオウミウシ、イソウミウシの仲間、ヒカリウミウシ、ベッコウヒカリウミウシ、フタスジミノウミウシ、エムラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、サクラミノウミウシ、

モクズショイ、サラサエビ、ヤリイカの卵、ミサキコウイカ、サザエ、マナマコ、モミジガイ、イトマキヒトデ、ヒトデの仲間、スカシカシパン、ハナギンチャク、スナイソギンチャク、ウミサボテン、ヒラムシの仲間、







最新の画像もっと見る

コメントを投稿