今日は「北小浦・赤岩、漁礁、長手」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:16℃水底水温:13℃、透明度15m前後でした。
昨日と同様、晴天とベタ凪。
日差しは更に強く、真夏を思わせます。
緩い流れがありましたが、水温&透明度とも、少し上昇しました。
「赤岩」はサクラダンゴウオ祭り!
成魚の形になった若魚があちこに。
天使の輪っかの幼魚もいます。
海底付近は、ミズダコとレアなウミウシ多数!
コブダイはヤマト君が居ませんが、老成間近のオス2匹が体色を白くして勢力争いしてました。
いよいよ産卵期に入りますね!!
「漁礁」の魚群は、中層で捕食に余念がない様子。メバル・メジナが特に多い。
餌が多いせいか、スミレ&バライロなどのマツカサ系のウミウシが大発生!
小型ですが綺麗なウミウシなので、被写体には最高でした!!
「長手」では潜降直後からイナダ(ブリ)の群に遭遇!
大型ヒラメやクロウシノシタ、ヒラタエイなどの底モノたちが活発に。
ウミウシやカジカ系の幼魚も多いので、ノンビリと楽しめました!!
見られた生物⇒
ヒラタエイ、サクラダンゴウオ(幼魚)、ガジ、コブダイ、スズメダイの群、メバルの群、イシダイ、メジナの群、クロダイ、クダヤガラの群れ、キジハタ、ヨロイメバル、ムラソイ、キツネメバル、キヌバリ、チャガラ、サビハゼ、シズミイソコケギンポ、ヒメギンポ、ハオコゼ、オニオコゼ、スイ、アイナメ、クジメ、ヒメフタスジカジカ、ニジカジカ、キヌカジカ、アヤアナハゼ、アサヒアナハゼ、トビヌメリ、くろうクロウシノシタ、ヒラメ、ババガレイ、マガレイ、マコガレイ、クサフグ、アミメハギ、カワハギ、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ヒメクロモウミウシ、クロミドリガイ、アズキウミウシ、バライロマツカサウミウシ、スミレマツカサウミウシ、ヒイラギウミウシ、スギノハウミウシ、ミズタマウミウシ、ツガルウミウシ、シロウミウシ、アカボシウミウシ、オトメウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、サクラミノウミウシ、ハツユキミノウミウシ、フタイロミノウミウシ、ハツユキミノウミウシ、エムラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、ツノワミノウミウシ、ムラサキミノウミウシの仲間、
ミズダコ、マダコ、ミサキコウイカ、サザエ、ミガキボラ(産卵中)、スナエビ、サラサエビ、コシマガリモエビ、モエビの仲間、ウミサボテン、ヤツデヒトデ、イトマキヒトデ、アカヒトデ、タコノマクラ、ウミイチゴ、ムツサンゴ、ハナギンチャク、スナイソギンチャク、シモフリウミシダ、アカシマコブウミシダ、ニッポンウミシダ、ウテナウミシダ、








(スタッフ・本間が更新)
水面水温:16℃水底水温:13℃、透明度15m前後でした。
昨日と同様、晴天とベタ凪。
日差しは更に強く、真夏を思わせます。
緩い流れがありましたが、水温&透明度とも、少し上昇しました。
「赤岩」はサクラダンゴウオ祭り!
成魚の形になった若魚があちこに。
天使の輪っかの幼魚もいます。
海底付近は、ミズダコとレアなウミウシ多数!
コブダイはヤマト君が居ませんが、老成間近のオス2匹が体色を白くして勢力争いしてました。
いよいよ産卵期に入りますね!!
「漁礁」の魚群は、中層で捕食に余念がない様子。メバル・メジナが特に多い。
餌が多いせいか、スミレ&バライロなどのマツカサ系のウミウシが大発生!
小型ですが綺麗なウミウシなので、被写体には最高でした!!
「長手」では潜降直後からイナダ(ブリ)の群に遭遇!
大型ヒラメやクロウシノシタ、ヒラタエイなどの底モノたちが活発に。
ウミウシやカジカ系の幼魚も多いので、ノンビリと楽しめました!!
見られた生物⇒
ヒラタエイ、サクラダンゴウオ(幼魚)、ガジ、コブダイ、スズメダイの群、メバルの群、イシダイ、メジナの群、クロダイ、クダヤガラの群れ、キジハタ、ヨロイメバル、ムラソイ、キツネメバル、キヌバリ、チャガラ、サビハゼ、シズミイソコケギンポ、ヒメギンポ、ハオコゼ、オニオコゼ、スイ、アイナメ、クジメ、ヒメフタスジカジカ、ニジカジカ、キヌカジカ、アヤアナハゼ、アサヒアナハゼ、トビヌメリ、くろうクロウシノシタ、ヒラメ、ババガレイ、マガレイ、マコガレイ、クサフグ、アミメハギ、カワハギ、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ヒメクロモウミウシ、クロミドリガイ、アズキウミウシ、バライロマツカサウミウシ、スミレマツカサウミウシ、ヒイラギウミウシ、スギノハウミウシ、ミズタマウミウシ、ツガルウミウシ、シロウミウシ、アカボシウミウシ、オトメウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、サクラミノウミウシ、ハツユキミノウミウシ、フタイロミノウミウシ、ハツユキミノウミウシ、エムラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、ツノワミノウミウシ、ムラサキミノウミウシの仲間、
ミズダコ、マダコ、ミサキコウイカ、サザエ、ミガキボラ(産卵中)、スナエビ、サラサエビ、コシマガリモエビ、モエビの仲間、ウミサボテン、ヤツデヒトデ、イトマキヒトデ、アカヒトデ、タコノマクラ、ウミイチゴ、ムツサンゴ、ハナギンチャク、スナイソギンチャク、シモフリウミシダ、アカシマコブウミシダ、ニッポンウミシダ、ウテナウミシダ、








