fwave海ログ

佐渡島ダイビングサービスF.WAVEの海情報

3/27ダイブログ

2018-03-27 21:43:05 | ダイビングログ
今日は「虫崎・兵庫崎」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:12℃、水底水温:10℃、透明度8m前後でした。

桜の季節を通り越して、GWのような暑いくらいの陽気。
海もベタ凪で、ダイビングには絶好のコンディションです。
水面付近の水温は12℃まで上昇。
春濁りは続いています。

海況が安定してきたため、マクロ生物ぞくぞく現れましたね。
ウミウシは種類&個体数共に多く、探せばいくらでも出てくる感じです。
ダンゴ&ホテイウオの幼魚もあちこちで見られます。
イサザアミなどの餌が多いので、ヒメイカ・アナハゼの幼魚も沢山です。

砂地中心に、ノンビリとマクロ生物の観察&撮影行いましたが、大型のマコガレイがあちこちから集まってきてくれました。
初夏のような日差しに誘われるのか、スズメダイも水面付近で群れていて、水温上昇が実感できました。

アフターダイブは、山野草の聖地「アオネバ渓谷」の登山口(標高290mほど)まで、春の山野草を見に行きました。
フクジュソウ・キクザキイチゲ・ユキワリソウ(オオミスミスソウ)が、お花畑のように咲いていて、素晴らしい綺麗さでした。
長い冬を経て、生物達の躍動する季節が始まりました!
我々人間もワクワクしますね!!

見られた生物⇒

ダンゴウオ(幼魚)、ホテイウオ(幼魚)、スズメダイの群れ、メバル、キヌバリ、チャガラ、サビハゼ、ダイナンウミヘビ、ガジ、ヒメギンポ、ハオコゼ、スイ、アイナメ、クジメ、アサヒアナハゼ(幼魚)、トビヌメリ、マガレイ、マコガレイ、アミメハギ、クサフグ、ヒガンフグ、

アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ヒメクロモウミウシ、アズキウミウシ、カラスキセワタ、イソウミウシ、ヒダミノウミウシ、エムラミノウミウシ、コザクラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、セトミノウミウシ、

ヒメイカ、サザエ、メガイアワビ、ヒラムシの仲間、マナマコ、サラサエビ、ハナギンチャク、タコノマクラ、ヒラタブンブク、モミジガイ、トゲモミジガイ、イトマキヒトデ、マボヤ、