fwave海ログ

佐渡島ダイビングサービスF.WAVEの海情報

11/5ダイブログ

2017-11-05 23:22:26 | ダイビングログ
今日は「北小浦・赤岩、漁礁」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:19℃、水底水温:19℃、透明度8m前後でした。

昨日の雨も止み、綺麗な秋晴れの一日でした。
北風も止んだので、両津湾も静かです。
流れは弱いですが小さなウネリが残り、透明度は「春濁り?!」というレベルに落ちてます。

濁った水で魚たちの警戒心が薄れているためか、「赤岩」はの魚群はいつも以上!
イナダなどに追われているせいか、小アジ~25cmほどのサイズまで、マアジの群れがひっきりなしに回遊しています。
イシダイの群れや、普段は少ない大型のマダイまで、根の付近は「魚だらけ」な感じでした。
マクロ狙いのゲストのため、根に張り付いてウミウシなどを探しましたが、頑張った甲斐あって、イナバミノ・フジエラミノなどの極小ウミウシが見れました。
いよいよウミウシシーズン開幕、とい感じですね!

「漁礁」の魚群はいつも通りですが、今日のトピックは、なんと言ってもフサギンポくんです!
まさかこの時期のこの水温で現れてくれるとは思ってなかったので、発見した瞬間はわが目を疑ってしまいました。
でも、ブサカワな表情は「憎めない奴」ですね!
こちらも海藻の新芽が繁茂してきたので、海藻に付くウミウシなどは増えてきそうな様子です。
それにしても、北方系のフサギンポと季節来遊漁のキンチャクダイが同時に見れる佐渡の海って…やっぱり凄いなぁ、と今さらながら思ってしまいました!


見られた生物⇒

フサギンポ、キンチャクダイ(若魚)、クロダイ、マダイ、イナダ、カンパチ、マアジの群れ、ウミタナゴ、メジナの群れ、スズメダイの群れ(幼魚も)、イサキの群れ、ネンブツダイの群れ、アカカマスの群れ、イソハゼ、イチモンジハゼ、キヌバリ、リョウグウハゼ、チャガラの群れ、サビハゼ、ニシキハゼ、メバルの群れ、キツネメバル、オハグロベラ、ホシササノハベラ、キュウセン、ホンベラ、イトベラ、コブダイ、イシダイの群れ、キジハタ、マハタ、コケギンポ、シズミイソコケギンポ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、ニジギンポ、ハオコゼ、オニオコゼ、スイ、クジメ、アイナメ、アサヒアナハゼ、アナハゼ、キヌカジカ、ヒメジ、トビヌメリ、ヒラメ、ウマヅラハギの群れ、カワハギ、アミメハギ、

アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、ジボガウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ジョウオウウミウシ、フジエラミノウミウシ、イナバミノウミウシ、

アオリイカの群れ、ミサキコウイカ、サザエ、コシマガリモエビ、サラサエビ、テズルモズル、タコノマクラ、モミジガイ、アカヒトデ、イトマキヒトデ、スナイソギンチャク、ムラサキハナギンチャク、マボヤ、アカシマコブウミシダ、ニッポンウミシダ、ユカリウミシダ、