クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

水島臨海鉄道開業80周年キネン乗り継ぎ(その2)

2024-01-23 12:41:00 | 山陽本線

明石駅に行く前にニュースをお伝えします。新潟交通は昨日、新潟駅直下のバスターミナルの運用を3月末に開始すると発表しました。降車専用を除いて18線となる予定であり、山二ツ線など南北を貫通する路線も誕生します。「新潟駅南口」と「新潟駅前」の両バス停は「新潟駅」に統合されます。CoCoLo東エリアの開業が3月27日となっていることから、同日の運用開始とみていいでしょう。これに伴い、新潟駅前を象徴するといっていい、あの細長いバスターミナルは役目を終えることになります。



さて、本題に。明石駅は、平成3年4月に2階建ての高架駅となりました。南口は赤のラインが入っています。



駅前の様子。こちらにはロータリーがあり、バスが多数発着します。向かいのビルには三井住友銀行とかみずほ銀行とかが入っています。尚、左手のビルはアスピア明石。



目の前には高層マンションが。パピオスなのです。



右隣もパピオスであり、明石市民図書館などが入っています。



岡山方には面白い建物が仲立ちしており、パントリーとかKiitosとかが入っています。高架下に公衆トイレがあったりします。



北口に出ました。こちらには何ら飾り気がないですね。



岡山方にはセブンイレブンが。



大阪方はpioleの飲食ゾーンとなっています。



折角なので、明石城跡へ。駅を出て5分、明石公園に入ります。



濠を抜けると、櫓が見えてきました。巽櫓です。



モニュメントのある地帯に出ると、再び櫓が。坤櫓です。



明石公園の西側の入口には、とき打ち太鼓の庫が。その向かいの公衆トイレで1度目の歯磨き。



で、その県道16号を挟んで向かいには明石商工会議所が。



駅に戻ると、網干駅で人転落があった関係で上り列車が遅れているとのこと。事前の心配をよそに、8時40分発の3407M(225系I11編成+223系V25編成)は定刻でやってきました。姫路からは、明石から来て坂越に行くという夫婦と相席に。



相生駅到着後、速攻で1311M(115系D25編成+A16編成)に乗り継ぎました。京阪神方面からの「18きっぱー」が多く乗りこんでおり、岡山に行くというスーツケースの女性と相席に。懐かしいカルダン駆動音にうっとり


つづく


参考サイト   さいきの駅舎訪問


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水島臨海鉄道開業80周年キネン乗り継ぎ... | トップ | 水島臨海鉄道開業80周年キネン乗り継ぎ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山陽本線」カテゴリの最新記事