クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

予土線全通40周年キネン乗り継ぎ(その8)

2015-05-15 08:41:05 | 四国地区

14時2分に土佐昭和駅に到着。十川駅まで駅間徒歩することに。



出だしは住宅地の小道。さしずめ、アプローチルートといったところ。



国道381号に入ると、あとは目的地まで愚直に進むのみ。右折してすぐに土佐昭和郵便局。



もう少し進むと、芝卓比の頌徳碑の前を通過。



町場を抜けると、四万十川が旅の友に。でも、歩道は山側にあるので、これを撮るのも車が切れた隙に。



歩き始めて25分、眼下にちょこっとだけ茶畑が見えてきました。



「予土線は無くしちゃいけない宝物」。何だか切なくなる看板です。間もなく、十和トンネルをくぐります。



山を越えてしばらくすると、予土線の鉄橋が。藤川大滝の入口です。



15時を過ぎると歩道が四万十川側に。四万十川を存分に楽しみます



目的地まであと15分。こいのぼりが川を渡っていました何でも、この十川地区は、鯉のぼり川渡し発祥の地だそうで。当然ながら、ドライバーズスポットの1つになっており、多くの人出でした。



見事なこいのぼりを楽しんだ後、十川郵便局を通過。



土佐昭和駅を出て68分で十川駅に到着。階段を上って右手には「十川観光物産センター」。左手にはトイレ。



その「十川観光物産センター」の中へ。例によってがらんどうです!ベンチがさすがに1列ずつになっています。



時刻表を。1日7往復です。次の宇和島方面の列車は15時51分発。歩き疲れたのでしばし休憩。



出発の時間が近づきホームへ。十川駅は「G32」です。



申し遅れましたが、十川駅は交換可能駅で、島式ホーム1面2線の構内です。5分遅れの15時51分発の4825D(キハ32 1)に乗車して宇和島方面へ。


続きはこちら


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング