25年度第1回目のレク学苑が開講されました。
今回は初参加の方も多く、少し緊張した雰囲気で始まりましたが、グループでの演習を進めるのなかでだんだん打ち解けてきました。
理論は「レクリエーションの意義」「レクリエーション運動を支える制度」を、実技は「ホスピタリティ」「素材・アクティビティの提供」「対象者間の相互作用の活用方法」を学びました。
演習ではグループで指導方法を考え実際に発表しました。人前に立ち分かり易く話したり、少しの言葉がけで簡単なゲームでも盛り上げる事が出来る事を体験しました。
学苑は資格取得の勉強だけでなく、いろいろな年代、職種の方と出会える場でもあります。
年度途中からの参加でも構いませので、ご興味がある方はお問合せお待ちしています。