秋田でふらふら、釣りとかいろいろ・・・・・。

節操無く、フラフラ・ダラダラ・まぁ、なんてゆうか。

キリンチャレンジカップ、日本 対 ベネズエラ

2012年08月23日 21時30分15秒 | サッカー

日本対ベネズエラのキリンチャレンジカップ。

TBSの放送で、秋田では見れない。

スポーツニュースやネットにupされたファイルを見ている。

たまに、2chのサッカー実況チャンネルなんぞも、のぞく時がある。

「ガチャピンゴーーーール」??????

ガチャピンゴールて、あのガチャピンか?

確かにガチャピンはスポーツ万能ではあるが、キリンチャレンジカップに出てるのか?

・・・・・・・まぁ、誰かのニックネームかと思い調べてみた。

「ガチャピン サッカー」で、くぐる。

遠藤保仁選手である。

そういえば似てるなぁ・・・・・・

なんと、グッズまで出てるみたいだ。

Nr_2402_1thumb400x2833090

代表ユニホームがころころ変わるのは、売るための作戦か?

たまにほしいと思うけど、またすぐ変わるからなぁ・・・と思うと・・・・・・・・まぁいいや。

でラベル。

キリンチャレンジカップ2012 日本 対 ベネズエラ。

Kirin201208jpnxvenr_2

ベネズエラ、石油利権をアメリカから奪取した、チャべス大統領の国。

ガソリンを安く売ってくれーーーーー。


様子見、向浜、十連長根。

2012年08月14日 13時59分07秒 | 釣り

8月13日は迎え盆、「殺生は慎むべし」をなんとなく思い出し、釣り場の様子見だけにした。

Nishimegyokouneko1 漁港猫

Nishimegyokouneko2 ・・・・・・・・

Nishimegyokouneko3 なんかくれよ。

西目漁港の漁港猫。

そういえば、煮干があったな。

煮干を献上して、西目から海沿いに北上。

ふと目に止まった場所。

Tozurashita2 護岸テトラ帯。

Tozuraneshita1 砂浜かと思っていたが・・・・・

Tozurashita3 岩が出ていた。

ここいら辺、十連長根という所らしい・・・・

近くの松ヶ崎も漁港の左側海岸に泥岩らしき岩が見えている。

この当たり、意外と魚釣れるかも・・・・・・・

Tozurashita4 沖からの崩れ波。

この地形、崩れ波のところは浅くて、手前岸寄りのほうが少し深くなっている。

この場合、手前の深みに潮の流れが出来る、流れがあればよどみもある。

そのよどみに餌がたまって魚が寄るという寸法だが・・・・・・・・

この日、西よりの風5m~7mとの気象概況、お盆ぢゃなければ釣りしていたが、あきらめて様子見のみ。

ついでに向浜も見に行った。

Mukaihamakuzura1 護岸の崩れ。

Mukaihamakuzure2 波がありすぎるかなぁ・・・

Dsc00358 こんなときは釣りにならないか・

と、思ったときにとりあえずやってみると釣れるときがある。 

が、今日はお盆で様子見のみ。


前日に続き向浜。

2012年08月12日 19時20分23秒 | 釣り

8月11日、残ったイソメを消化するために、前日に続き向浜へ釣りに出かけた。

201208112 波が無い。

昨日とはテトラ続きの別の場所。

護岸の切れた場所当たりで竿を出す。

今日の狙いは夜釣りのセイゴ。

前日に、いることはわかったので、またまた狙ってみようという魂胆。

201208111 昨日の場所が見える。

それにしても波が無い。

にごりも消えかけてきている。

ついでに、餌がデロデロになっていた・・・・・・・・・・・

201208113 釣りのゴールデンタイム。

餌で釣るセイゴは、日が暮れてから勝負、潮の「よれ」や潮の「当たり」を見当付けて、回遊を待つ釣りである。

潮の変化のあるところは、ベイトフィッシュが集まりやすいのでフィッシュイーターも来るという寸法だが・・・・・・・・・・・

波が無い、餌がデロデロ。

8時過ぎまでやったけどふぐのみ。

そうそう釣れるものでもないなぁ。

でもここ、少々荒れたら黒鯛も釣れそうな気がする。条件がかなり厳しく付くけれど。

少し通ってみようかな・・・・・・・・

今日は撃沈。


向浜、秋田。ふっこ釣れた。

2012年08月11日 11時13分27秒 | 釣り

タイトルに釣りとかいろいろと書いてあるのに、釣り記事があまり無いこのブログ。

8月10日、チョイと向浜に行ってきた。

ごご3時ごろにマンボーで青いそ500円買い、向浜のテトラへ。

2012mukaihama 浅いよねー

ここで、日のあるうちはキス狙い、日が暮れてから半夜でスズキ狙いで始めた。

ここ、テトラに降りるのが少々大変。

まぁ、それでも何とか降りてつり開始。

キス釣りのタックルは、投げ竿ではなく磯竿の5号を使っている。

重い錘は付けられないが、10号ぐらいの錘でも(道糸6号)50m~60mは飛んでくれるのでなかなかいい。

そのかわり、飛ばそうと思って思いっきり振りぬいてもあまり飛ばない。

長さは5.4m、この長さだと取り込むときに、テトラや捨石をある程度回避できるので、チョイ投げフィールドは広がる。

20120810mukaihama2 日が暮れてきた。

明るいうちにピンギス5尾釣ったが画なし。

完全に暗くならないうちに、浮き釣りに変更。

磯竿2号に道糸3号、ハリス1.5号に浮き下1広・・・・・浅いよねー・

まぁ、黒鯛タックルそのままで、針をセイゴばりのでかいやつ18号とか・・・

で、イソメを3匹つけて放り込む。・・・・・・・・・・・

ここで、スズキ(セイゴ)狙うのは初めてなので来るかどうかわからない。

でかい針が不安になって、(鯵でもいればなぁ・・)と思いながら鯵針の大きいのに付け替えた。

鯵針11号。

20120810mukaifucco 釣れてしまったな。

やはりいた。セイゴのちょっと大きめのやつ、フッコとしておこう。

なんだか、針は飲み込ませたほうが取り込めるような気がする。

針が大きいとすっぽ抜けが多いなぁ。

まぁ、今度はサーフライトのデカイ浮きでやってみよう。

20120810fucco2 まな板のフッコ。

刺身もうまいが、焼いてもうまい、ムニエルでいこうかな・・・と。