
校友会の先輩・柳瀬さんが亡くなられて早くも来月で1年
奥様の強い希望で、ご自宅のアトリエが柳瀬さんの作品を展示するギャラリーになりました
今日はその展示のお手伝いと、オープニング・パーテイーのために霧島まで行ってきました
上の写真は描きかけの絵と好きだったお酒を前に、まるで柳瀬さんがそこにいるようでした
展示が終わった後は、料理を囲んでみんなでパーテイー
柳瀬さんの好きだった猪鍋や白和えなど、食べながら思い出話しが弾みました
1日の大半をこのアトリエで絵を描いて過ごし、多くの作品を残されました
素敵な展示場ができて、きっと喜んでいらっしゃることと思います
こういうことをして頂ける柳瀬さんは、本当にお幸せだな〜と思うことでした
家庭人としても奥様に優しかったのでしょうね、きっと
さて、というわけで、来週は注文を受けた仕事がいくつか入っています
あれこれ考えながら作るのは楽しい・・・また写真アップしますね
ところで、テーブルの上にある花
撮影にあたって花があった方が良いとのことで、急遽私が生けました
お庭のツワと雪柳、道端の菜の花を摘んできて、ビー玉を花器の中に入れて花留めにしました
こんな時はお花やっててよかったな、と思いますね
花一つで雰囲気が出ます
突然のご指示に、何にもなくてちょっと慌てたけど、そこは長年の仕事、お任せあれ!
なんとでもなるものです
また一緒に遊ぼうね!