フラの山日記

薩摩川内市永利町の山の上で馬を飼い始めて19年、馬と夫との日常、たまに私の仕事&ボランテイア活動を綴っています

フラワーアレンジメント公民館講座・夜の部、スタートします

2016-01-29 | フラワーアレンジメント

公民館講座に必要な教室長を引き受けて下さる方が無事に決まり、5月より講座がスタートします 

     第2第4水曜日 午後7時~9時
     於・薩摩川内市中央公民館

お仕事をお持ちの方にお花を楽しんで頂きたいと、以前から思っていました 

公民館講座は教室長さんがいないと申し込みできません
人に恵まれているというか、本当に感謝・感謝です 
Aさん、本当にありがとうございました 
市の広報紙でもお知らせがありますが、ご希望の方、是非私の方へご連絡下さいね 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理完了!

2016-01-28 | 山の家

本日、山のガスも水もすべてが元通りになりました 
この写真は外付けのガス給湯器に繋いである銅製の水管
ちょうど角の部分がふくれて破裂しています
凍った水の圧力というのは凄いですね 

それにしてもこういう時に頼りになるのはその道の職人さんたち
修理中の手元を見ているだけで、嬉しくなる 
日々の暮らしの中で職人さんはなくてはならない存在です

ところで昨日面白い事が・・・
実家でのこと、近くの、といっても知らない小学1年生の男の子が、メリーと散歩したいという
ご両親の了解を得て、私といっしょに散歩中、5年生くらいの女の子と出会う

女の子ーこの人誰?(つまり私の事)
男の子ー知らない
女の子ーえっ!あんたナンパしたんじゃない?
男の子ーナンパって何?
女の子ー私も知らないけどそんなのをナンパっていうんだよ

もう、久しぶりに笑っちゃいました~~
小学生とは殆どふれあう事がないので、機会があれば遊んでみたいと思う事でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏んだり蹴ったり・・・

2016-01-27 | 暮らしあれこれ

とはこういう事を云うのか・・・と思う程、もうびっくり!

3日ぶりに実家へ・・・
茶の間へ入るドアを開けると、シャーシャーと水の音
ン?これは、と音のする方、風呂場へ行ってみると・・・
先だっての改装で着けたばかりの水栓が曲がって、蛇口から水が溢れ出している 
室内なのに何で?ともうパニック状態 
とにかく元栓を閉めなければと探すが、普段見た事も無いのでどこにあるかわからない
やっと見つけて栓を閉め、ひとまずホッとする
それにしても一体いつから漏れていたんだろう 

とりあえずお茶でも、とガス栓を開けるも、なんて事!こっちも出ない
早速ガス屋さんに電話
夕方来て頂いて見てもらう
ガスと水は出るようにして貰ったが、お風呂の水栓は変えることになる模様 
それにしても町中の実家がこういう事になってるとは、思いもせず、でした

山は水漏れはなくなりましたが、ガスがまだ
昨日・今日と久しぶりに温泉に行ってきました 

明日までには上も下も元通りになればいいな~
ほんとに今度の雪は大変でした、想定外とはこういう事ですね 






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち良さそう~~

2016-01-26 | 山の家

雪が大好きなビューテイー
さっそく冷たい雪の中でデングリ返し 

    

けっこうな年だけど、ビューテイーは元気ですね~

 

冷たい雪もむしゃむしゃ
人間に比べて動物は強い!です 

やっと雪がやみました
されど水道屋さんは未だ現れず
元栓を入れたり切ったり・・・これだけは不自由ですね 

今回の事で又ひとつ利口に・・・
それは井戸水は暖かい、ということ
夏が冷たいのはわかっていたが、冬は温水にするのでいまひとつわかっていなかった

我が家の井戸は地下150mから汲み出す
地層からいって、江戸時代の水だそうな

おかげさまであまり冷たい思いをせずに茶碗を洗ってます 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけましたが・・・

2016-01-25 | 山の家

デッキの雪かきをして、スコップ等積んで、タイヤにチェーンを巻いて・・・
とりあえず夫は出かけました
やっぱり色々気になる事があるようで・・・



用事と食料品の買い物をすませ・・・
そろそろこちらに帰り着くかな、という頃に電話
『ソーラーの所までデジカメ持っておいで』
ハハン、何かミスったな、こういう時はブログネタ有りに決まっている 

雪に足を取られながら行ってみると・・・

   

ここまで来てチェーンが外れた、という
それもそのはず、チェーンを繋いでいるのは荷造り紐
こりゃ切れて当たり前だ、なんでこんな紐なの~~?という私に
これしかないんだから仕方ないよ 

まあとりあえず紐を変えて、段ボールを敷いてスタート 
何とか動いて帰れました 

  

メリーも嬉しそうに車の前を走り
ついでに雪に覆われたソーラーパネルを写し・・・帰って来てみると

なんと水道管が破裂して外は水がだだ漏れ 
昼間気温が上がって、その温度差で破裂した模様
ガスも凍って出ないので、踏んだり蹴ったり 
水道屋さんに電話するも、今日は無理、明日以降になりそう

只今夕方5時
雪はまだまだ降っています 
電気は来てるので、暖房と料理は大丈夫 
今日のフラメンコも明日のお花もお休み(時間までにトラック便が届かない)です 

今回の教訓
新しいタイヤチェーンを買っておく
凍りそうな時は、水だけではなく、ガスにも早めに手当をする

さて、今夜はカラオケ、といきますか 











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い雪です!

2016-01-24 | 山の家
朝起きてびっくり!! 
ここに家を建てて12年、こんな雪は初めてです
随分前に一度だけ大雪が降った事があったけど、その時より凄い

雪の大好きなビューテイー、夫が早速馬場に出す 

  

鞍も付けず、荷造り紐を手綱にして傘をさし・・・いかにも面倒くさがりやの夫らしい 
でも馬は雪を美味しそうに食べますね~~
夫が雪の中に放り投げた人参も、探して食べる

    

メリーも雪が大好き
夫のあとを付いて回ります

   

この雪は明日も続きそう・・・
夫は家業の仕事場に降りていけなくて、さっきから部屋をウロウロ
やはり一日1回はファクスを確認したり、様子をみないと落ち着かないらしい

のんびりやの女房は、まあ今日ぐらいゆっくりしたら?とブログ書いてます
こんな日はテレビのお守りでもしますか 
でも明日もこの調子では色々不都合も・・・何とか降りていければいいな~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXPO レインボーin 桜島

2016-01-23 | 暮らしあれこれ

今日は作品の紹介です
大きいのから小さいのまで、多すぎてとても全部は無理
ちょっと気になったのだけ、アップしますね

まずは平面、日本画・油絵・イラストです

      

立体は、木・金属・竹・石
あれ、メリーが見えますね~~ 

     

圧巻は火山岩を切り出して作った岩の造形

    

中が空洞の物はくり抜いて作ったそうな
岩をくり抜くなんて・・・木じゃあるまいし
芸術家というものはある意味普通じゃなれない
普通じゃないからできる・・・いつもお付き合いしててそう思います
だから私はなれなかった、かな 

というわけで普通のおばさんは、足湯が一番とばかりに外へ
ほどよい熱さで、もうホント気持ちいい!!

 

ここからは錦江湾が一望、霧島連峰まで見えます
夕日が沈む頃は圧巻だろうな~~

2月14日までやっています
皆様、是非足をお運び下さいね 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島大根

2016-01-22 | 山の家

桜島にあるホテル『レインボー桜島』
そこで開催されている『エクスポ・イン・桜島』に行ってきました
久しぶりに夫と末娘と一緒です 

作品はロビーのみならず、庭や中庭、2階や3階の壁やエントランスに置いてあります
あまりに馴染みすぎていて、つい見過ごしてしまう
幸いみちこさんが案内してくれたので、何とか全部見れました
作品は明日アップしますね

これは道の駅で買った桜島大根
大きいですね~~

夫曰く
「おそらく琴奨菊が貰い損ねるであろう賜杯を私が抱いております』
まったくもういつも冗談ポイの夫です 



今日は夫の66歳の誕生日
もっと鹿児島の自宅に居たかったけれど、仕方ない 
山に帰ってまいりました

簡単なお祝いデイナーでしたが、早速大根サラダと大根おろしに使いました
甘くて美味しかったです~~ 
明日は煮込んでブリ大根でも作りましょう

 

ところでこんな色のローソン、初めて見ました
国立公園内なので、色の制限があるようですね



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日の帽子

2016-01-20 | 山の家

夫は帽子好き 
これは寒い日の厩舎作業限定の帽子
狩りをする人が被っているような・・・まなちゃんのママ(次女)からのプレゼントです
この形、中々被る機会はないけれど、ここ数日の寒さで出番です 



最近ではこれもよく被る
これもお友達からの頂き物だが、西部劇で農夫が被っているような感じがお気に入り 

ざっと数えて12個の帽子が壁にかけてある
女房としては普段被らない物はしまいたいが、夫は眺めてるのが好きなようで・・・
せいぜいホコリまみれにならないように、時々ブラシではたくのが女房の仕事です 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もマイペース

2016-01-19 | 山の家

 

デッキに投げてあるバスタオル、どうも見た目がよろしくない
畳んで奥の方に片付けておくと又出してある
どうして?と夫に聞くと・・・

メリ-がデッキで休憩する時にその上に座るから、という
メリーも年で、やはり少しでも暖かい物の上がいいのだろうと
なるほど、確かにね、こうやって座ってますね~~

我が家は一事が万事、こういう理由で片付かない
必要な物はすべて目に見える所に出してある
しまい込んですっきりしたい女房にはストレスです!

馬も同じ
今日も入口の柵は開けたまま
絶対外へは出ないから大丈夫、と夫は言う
どうして柵をしないか、それは一日何度も軽トラで出入りするのに面倒だから・・・

これも何度言ってもダメなので、もう諦めました
言うだけ無駄で・・・
気がついた時には柵をはめますが、何せ出不精な女房で、室内に入ったら一歩も外には出ない
外で何がおきてるか、全く知らない事も多くて慌てること多し、です 

というわけで今年も超マイペース&自己中夫となんとか折り合って暮らす事になります 
どうか、何事も無く今年一年過ごせますように・・・ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の成長

2016-01-17 | 暮らしあれこれ

お正月10日間ほど山で過ごしたせいくん
沢山いろん事をして過ごしましたが、この時期の子供の成長はほんとに驚きです 

上の写真はメリーとお散歩
メリーは賢い・・・せいくんの歩幅に合わせてゆっくり歩いてくれます 

  

雨の日も寒い日も、外遊びが好き
メリーやビューテイーと遊んだり、大好きなフライパンで人参をお料理
せいくんはなんでもフライパンに入れて炒めます
ママのお料理する所見てるのですね、きっと

  

今回の収穫は、階段登りができるようになった事
心配性のおばあちゃんは後をついていきます 

ちょうど目の部分が当たると、プチプチを貼ったテーブルの角
次回は要らないくらいに大きくなってますね、きっと

年末にはまなちゃんにも弟ができました
孫が3人、今年の夏はほんとに賑やかになることでしょう 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥打ち帽でアンコウ鍋

2016-01-16 | 暮らしあれこれ

夕方知り合いよりアンコウの水炊きを頂いた 
これはもう鍋しかないっしょ、とばかりに二日続けての鍋 

何しろ山の中、材料も完璧にはそろわない
ありがたいことに豆腐がある
あとはあり合わせの野菜で何とか様になる

 

さて夫が被っている鳥打ち帽
これいかに?と問うと、『吉田類』だと答える

焼酎は『黒麹桜島原酒』と『島美人』 
吉田類になりきって、飲みつつ講釈を垂れる
可笑しくて思わず笑ってしまう 
何しろ独り芝居役者になりたかったという夫、よく特徴を捉えている

コラーゲンたっぷりのアンコウ
さて明日は素肌美人になってるかな? 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香辛料に弱い!

2016-01-15 | 山の家

今日はこの冬一番の寒い日、というだけあって寒い!
そこで夫の提案で今夜はチゲ鍋 

おや又これは珍しい・・・何故かと言えば
夫は香辛料に弱く、カレーを食べても汗ビッショリになる 

それがチゲ鍋といったのにはわけがある
ちょっと風邪気味なのです
ここはしっかり汗をかいて、その勢いで風呂に入って、あとはすぐ寝る・・・という算段

で豆板醤も少なめにしたのだが・・
頭から汗がポタポタ、こりゃたまらん!
これは4枚目くらいのテイッシュなので、いかに多いか・・・

さて、これで風邪が退散してくれるといいけれど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも初稽古

2016-01-14 | 暮らしあれこれ

今年初めての託児所のお絵描き遊びです
今日は1~2歳の10名の子供たち
大きなボードにいつものように、グルグル、ぐちゃぐちゃ 

     

色と色が重なって、その上を歩いたりこすったり・・・
今回もとても楽しい色遊びができました

子供たちは自由に描くのが好き
この感性を大きく伸ばしてあげたいですね 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初稽古

2016-01-12 | フラワーアレンジメント

早いもので今日は12日、一月も半ばとなりました
フラワーアレンジメント初稽古の日です

今日の形はオーバル(卵形)
普段あまりやらない形なので、久しぶりの練習です
お葬儀やお祝い等の盛り花によく使われる形ですね

       

使用した花とグリーンは、バラ・マトリカリア・スイートピー・ベロニカ・ゴッド・ユーカリ・レザーファン
春らしい爽やかな中に、華やかなアレンジが出来ました 

最後のお花の形はトライアンギュラー(二等辺三角形)、これは今日から始めた生徒さんの作品です
アレンジをお稽古する人が初めて作るのがこの形、ここには基本が全て詰まっています
この形を指導する時、私もまた初心者に戻って新鮮な気持ちになります
Fさん、これから皆さんといっしょに楽しくお稽古していきましょうね、私も楽しみです 

初めて、といえば、昨夜はフラメンコも初稽古
こちらにも新人さんがお一人増えて、いいスタートが切れました
基本をみっちりやって、あとはタンゴを集中的にレッスン
楽しくて、あっという間に2時間が過ぎました 
リズムも身体の使い方もほんとに難しいけれど、フラメンコはやめられません

今年もお花とフラメンコ、仕事と趣味ですが、目一杯楽しもうと思っています
風邪もやっと退散、日常に戻れそうです 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする