フラの山日記

薩摩川内市永利町の山の上で馬を飼い始めて19年、馬と夫との日常、たまに私の仕事&ボランテイア活動を綴っています

大晦日の朝は雪

2020-12-31 | 山の家

 

朝起きたら馬場一面にうっすらと雪 

寒い大晦日になりそうです

 

なんだかんだと例のごとく雑用に追われ・・・

お正月リースも結局8個ほど作り、昨日は鹿児島市内の身内へ暮れのご挨拶

そんなこんなで年賀状がまだです〜 

 

もしかしたら明日お正月にゆっくり書くことになりそう

遅くなりますが、ご勘弁ください 

今日は最後になってしまったお墓の掃除も待っています

あともう少し、頑張ります

 

来年はコロナが落ち着いてくれることを願うのみです 

皆様、良いお正月をお迎えくださいね 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランテイア・フリマ 会計報告です

2020-12-27 | ボランテア

 

会計さんから今年の寄付明細が届きました

おかげさまで今年も何とか寄付ができました

皆様のご協力のおかげと、心から感謝です 

中でも毎年、春と秋に自動引き落としにてご寄付くださるWさん、本当にありがとうございます 

 

来年度からの活動ですが、実家の店舗内事務所をフリマの常設場所にと計画中です

メンバーの高齢化で、今までのように動けません

何しろ始めてから20年が過ぎ、50代だった私たちも70代になりました

地道に長く続けられるようにしなければ、ですね

幸いにも事務所は電話&FAXがあれば大丈夫なので、机ひとつで事足ります 

 

来年も又、皆様のご協力、どうぞよろしくお願いします 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの紅い葉です

2020-12-25 | 山の家

 

 

車で敷地内に入ってくると、目の前に真っ赤な葉っぱの木が・・・

これは何かといえば、ブルーベリーです

こんなに真っ赤になったことがあったっけ?

まるで紅葉のようです 

 

それも真ん中の木だけが真っ赤

この木が一番収穫が多く、左右の2本は粒も小さく量も少なく・・・

この色付きぶりと関係あるのでしょうか

 

ともあれ、色目の少ない山の風景を彩ってくれています 

 

 

さて昨夜はクリスマスイブ 

夫が早速お肉を買ってきて、焼いてくれました

クリスチャンでもないのに、ね〜〜 

なんでもいいから理由をつけて美味しいものを食べたいのでしょう  

 

さすが男の料理

野菜炒めとポテトフライを添えて、大雑把な盛り合わせです

でもヒレとロースの上等のお肉は、焼き具合も上々、赤ワインと一緒においしかったです 

薩摩川内市のプレミアム商品券の利息部分で買って来たとかで(50%はありがたい!)、こういう時は普段よりちょっといいものを買えるから嬉しいですね! 

今夜は私がチキン料理でも作りましょう 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月飾りを作る

2020-12-21 | フラワーアレンジメント

 

明日から仕事なので、しばしの暇をみて、普段お世話になっている方へお礼に差し上げるお正月飾りを作りました 

今年はリースにしました

玄関先やお部屋の壁に気軽に飾れるでしょう 

量販店からイグサの縄束を買って来て、3本をよって作ります

初めての経験でしたがなんとかできました

 

 

 

 

あとは造花をアレンジ、 1個は純和風に2個はアレンジっぽく作ってみました

喜んでもらえるかな?  あと2〜3個は作らねば、です 

 

明日〜3日間は今年最後のレッスン、それが終わったらお餅ついたり年賀状書いたり・・・

お正月の準備が始まります

例年のことながら、忙しくなります 

今日は冬至、明日からはほんの僅かづつですが明るくなっていくと思うと、それだけで嬉しくなります

春を待つ気分ですね 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元ホテルに泊まる

2020-12-18 | 暮らしあれこれ

 

 

鹿児島市内の友人から、『川内ホテル』に泊まらないかというお誘い

GoToで安く泊まれるという

旅好きな彼女、このコロナでどこにも行けず、県内を回って楽しんでいるそうで・・・

 

川内ホテルは市内で一番古いホテルです

駅前で便利ということもあるが、温泉があるのが良いのでしょう 

実家のすぐ近く(歩いて3分)なので、私はもちろん初めてです

今時にしては設備も備品も古いけれど、清潔感のあるホテルでした 

 

夜は近くの蕎麦屋『児じま』 

久しぶりに揚げたての天ぷらが一品ずつ出てくる、ゆっくりしたコース料理でした

校友会の先輩も交え、3人で美味しく楽しく食事 

このご時世、ほぼ貸切状態で、コロナ対策としてはいいのでしょうが、お店としては大変 

早く元の賑わいが戻ってほしいものですね

 

次の日は彼女が行きたがった『高城温泉』へ 

車を運転しないので、私は一度も行ったことがありません

と思っていたのですが、中心部を流れる川にかかるいくつかの小さな橋の風景に見覚えが・・・

60年以上前、父が土木業を営んでいた頃、この橋をかけたと私に見せてくれたことがあった

あれは確かに高城町の川だった

その頃私は8〜9歳、おぼろげながらの思い出が蘇って来ました

30代の父は若く元気で、私はまだほんの子供だった・・・

温泉には入らなかったけど(何しろ寒すぎて・・)、行ってよかったです 

 

西郷隆盛が狩の後の湯治に使ったということで有名な高城温泉は、昔ながらの温泉地です

一番大きかったホテルが閉館し、その跡が無残な姿をさらしています

ここをもう少し綺麗にすれば古いなりの雰囲気も良くなるのに、と少し残念な思いでした 

お金のかかることですものね、簡単にはいきません 

 

遠くには行けないけれど、近くで楽しむのもいいものです

思いがけない新しい発見があるかもしれませんね 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューテイーも冬支度

2020-12-15 | 山の家

 

寒くなってきましたね〜〜

昨日からビューテイーも防寒着を着ています

馬は寒さに強いというけれど、何せ24歳、老馬です

 

この写真は朝ですが、夕方5時過ぎに仕事から帰ってくると、自宅の階段のところでじっと待っています

もう薄暗くなる頃、馬着があってよかったな〜と思うことでした

夫がすぐに厩舎に誘導、夕餌をやりました 

今頃は暖かい部屋でゆっくりしてることでしょう 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫、スマホデビューです

2020-12-12 | 暮らしあれこれ

 

俺はガラケーでいいと、ずっとスマホ拒否だった夫

度重なる携帯会社からの勧誘の封書と、孫娘から『早く変えなさい、時代遅れだよ』のきつ〜い一言で、やっと腰をあげました 

 

 

番号移行と初期設定は私がなんとかやりました 

あとはデータの移行ですが(夫の場合は電話番号くらいです)、これはSDカードがないので一人一人手動でやると申します

店舗に行けば、あるいは電話でも遠隔操作でやってもらえるのですが、まあこれもスマホに触るのにいい練習かも、と任せることにしました

あとはゆっくり触りながら覚えて行けば大丈夫でしょう 

それにしても高齢者用でしょうか、サイズの大きいこと!

字も大きいし、操作も簡単、こういうものは年々良くなっていきますね 

 

 

さて世間はいつもならクリスマスムードのはずが、今年は寂しいこと 

毎年の駅前ライトアップ、いつにも増して今年は静かです

飲み屋さんや飲食店の多い薩摩川内市、その損失は計り知れないことでしょう

もちろん我が家も同じ、イベントが全くなくなりお店は閑古鳥が鳴いております 

 

嘆いても仕方ない、今年は静かに過ごしましょう 

ただ私の仕事はまだ残っており、これからお正月に向けての花材を調達します

あともう少しですね、頑張ります 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての餅つき

2020-12-06 | 暮らしあれこれ

 

もち米をたくさん頂きました 

夫は大の餅好き

我が家は、おやつに食事に、餅は一年中欠かせない食材です 

おこわ・炊き込みご飯・お赤飯・おはぎと、もち米はよく使いますが、この量は使いきれない

 

実家には餅つき機がある

母が使っていたもので、存命中に1度だけ使い方を習いながら使ったことはある

がしかし、もう10年くらい前のことですっかり忘れている 

その上、蒸し用の皿が不明だ 

蒸し器を使ってお米を蒸し、こねる作業だけを餅つき機でやるしかない

 

実家はありがたいところで、大体のものは揃っている

一升炊きの蒸し器もあるし、もろ蓋もある

これは作らない手はないでしょう 

 

蒸し器で米を蒸すのも初めての経験、時々食べながら蒸し具合を確認する

蒸したお米を餅つき機に移して、いよいよ餅つき開始

そういえば杵での餅つきは手水をつけるよな、と10分ほどの間に一度水を少々さしてみる

もろ蓋にラップをしいて、その上に釜を逆さまに置くと餅が落ちてきて、なんとかできました

 

右横がなくなっているのは、早速お昼を力うどんにしたから・・・

柔らかくて美味しいお餅でした

夫にも好評で、初めてにしては大成功 

次回はあんこを作ってあん餅に、サツマイモをふかして一緒にこねて芋餅に・・・

その他、色々使えそうです

遠方の孫たちにも送ってあげましょう 

 

一番喜んだのは餅大好きの夫、夜の居酒屋料理の締めは『きな粉餅』でした

お正月は自家製餅でお雑煮ができます、楽しみです〜〜 

この分でいけば、頂いたもち米、あっという間になくなりそうですね 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい一日でした

2020-12-05 | 山の家

 

朝晩は冷えますが、今日は日中はいい天気でした 

ビューテイーも体を洗ってもらって気持ち良さそうです 

何しろデングリ返しがしょっちゅうで・・・ 

元気な証拠ですね 

 

    

 

そのあとやっとお昼ご飯、馬体も冬毛になってきましたね

暖かい日はコバエが体に寄ってきてうるさいです

夫はハエたたきでバチバチと・・・薬をふるよりこの方が快感のようです 

 

モンゴルさん、コメントありがとうございました

メルアドお知らせいただければ、直接お返事できるのですが・・・

風邪とコロナに気をつけてお過ごしくださいね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする