フラの山日記

薩摩川内市永利町の山の上で馬を飼い始めて19年、馬と夫との日常、たまに私の仕事&ボランテイア活動を綴っています

新しい会員さんです

2012-02-29 | 山の家
 
昨日今日と遊びに来て頂いたKさんご夫妻
ご主人様が乗馬を始めたいとの事、早速レッスンです

   

はじめはおっかなびっくり! 
でもしばらくするとこの通り、バランスよく騎乗です

昨夜来の雨で、今日の馬場は湿り気味、並足と速足のみでしたが
あせらずゆっくり、楽しんで下さいね 

さてさて、遅ればせながら、搬入が遅れて先日アップできなかったお花の写真です

 

白い発砲スチロールをバックに、赤いミニトマト、グリーンの菜花やブロッコリー、アスパラが鮮やかで楽しい作品です  黄色のバラが生きてますね

フラワーアレンジメントは造形の要素が高いので、その人なりの感覚で楽しめるのがいいですね















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花

2012-02-28 | フラワーアレンジメント

白水邸での今日のレッスンは枝を生ける・・・梅の枝が主役です

同じ花を同じ分量使っても、生ける場所や高さによってこんなに雰囲気が違います
その違いを楽しんで下さいね

 

白水邸のお庭もそろそろ梅が咲き出しました
その一部をどうぞ!

  

これは母屋周辺の梅、丹精されたしだれ梅が見事です
他の梅もちらほらと咲き出していました
まだまだ寒いけど、春はもうそこまで、ですね 

昨日・今日と、午前中は乗馬のお客様
こちらもそろそろ春の訪れを教えてくれます
乗馬の気持ちいい季節がやってきました、晴れた日には引き馬専門の私も乗りたくなります 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が満開

2012-02-27 | 山の家

これは山の入口の梅、やっと春がやってきました 

  

次は一番近いお家、今は誰も使わない別荘の庭の梅の花です
誰もいなくても花は毎年咲きます

シキミ畑にある我が家の梅、今年もたくさんの梅が収穫できそう
梅酒や梅シロップ、楽しみです~~

最後の梅は、市街地にある質屋さんのお庭の梅、見事ですね~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜で楽しむフラワーアレンジメント

2012-02-25 | フラワーアレンジメント

今日午後から始まった薩摩川内市サンアリーナでの展示に行ってきました

机一枚の狭い空間でしたが何とか収めて・・・
真ん中の空いてる部分には後からもう一点入ります

   

長ネギとブロッコリーの葉っぱが豪華な硝子の花瓶
竹に豆苗を入れて可愛いおひな様を飾ったもの-これは豆苗が伸びて計算外、すぐさまカットです
パプリカやピーマンを使った花篭
アスパラの上にバラを咲かせ、レタスの中にミニトマトとスイートピー、素敵です
篭の中にアスパラとキノコ類、森の中のお花畑といった雰囲気です

   

花瓶をごぼうで包んで、チューリップを立て菜の花をあしらって可愛らしく・・・
サラダボールの真ん中に生けたのは、菜花・カーネーション・ブロッコリー
まわりをレタスやかすみ草で囲み、あとはそれぞれ好きなものを置いて・・・いいですね
最後は和仕立のアレンジ、お盆に大豆を敷き詰めて、野菜と花でお庭を造りました

いかがでしょうか?
皆様もお台所に残った野菜を使って、楽しんでみませんか? 
明日4時まで展示しています
お近くの方、是非のぞいてみて下さいね 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンで奮闘中

2012-02-22 | フラワーアレンジメント
 
パソコン苦手な世代の代表だが、今度ばかりはそうも云っていられない

昨夜から今日まで、25日からのアリーナでの展示会と来月18日のきゃんぱく、三知子さんの展示用のチラシ・ポスター・ハガキ等の製作/印刷に追われてました

必要は発明の母とは良くいったもの、必要となれば何とかせねばと必死になる 
必死になればこれがなんとかなるものです、ハイ
途中プリンターの不具合などアクシデントもあったが、なんとか必要な物だけは作りました
あとは配布するだけ・・・あともう少し、がんばります!

ところで明日は25日の作品を作ります
テーマは『野菜で楽しむ フラワーアレンジメント』
さてさてどんな作品に仕上がるやら・・・皆様、お楽しみに~

  

三寒四温とはよく云ったもの、今日の山はコートもいらず暖かいでしたよ 
もうすぐ春ですね  で私も花といっしょにパチリ!



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のきゃんぱくーお知らせ

2012-02-21 | 山の家

 昨年は花花亭で賑やかに開催したきゃんぱく・・・今年はこの山で開催です

 3月18日  10;00~12;00  14;00~16;00
 持参するもの ハサミ
 代 金    1500円

 春は大人も子供も、スタートの季節
 気持ちを伝える小さな花篭をつくります
 お好きな方、山の散策がてら、遊びにいらっしゃいませんか
 お待ちしています 
 
 同時開催
    
  ますみつ三知子 堕天使の旅 in 薩摩川内 
    3月10日~18日 (13日休み) 於 高牧乗馬苑
  
 三知子さんのイメージする木彫りの天使たちが、この山のあちこちに出没、不思議な世界を演出します
 こちらも是非見学にいらして下さいね

 詳しくは、きゃんぱくホームページのお知らせ欄をご覧下さい   http://canpak.jp/news/
 



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお客様

2012-02-19 | 山の家

今日は、親子&ご夫婦の二組のお客様で、山は久しぶりに賑やかでした
ここは初めてという事で、早速引き馬です 

   

馬場を一周したあとは杉林へ

    

ここは入口に傾斜があって、少しバウンドする
それが楽しいという方もいれば、怖いという方も・・・
メリ―も遊んでもらってご機嫌 

終わったあとは皆さんで人参をあげたり、説明を聞いたり・・・
楽しんで頂けましたでしょうか?
またお暇な時にはドライブがてら、遊びにいらして下さいね 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の『縁・EN』の花

2012-02-16 | フラワーアレンジメント

早いもので2月ももう半ば、あっという間に春がやってきそうです

今月の「縁』の装花は、ソテツの葉をたっぷり使いました
なにせこの壁面の広さ、ここに存在感を持たせるには、枝やグリーンしかありません
花でやるには経費がかかり過ぎ、予算オーバー 



ところで花器に巻き付けたこのワイヤー、覚えてますか?
そうです、3年程前にアリーナでの公民館講座展示会に出したもの
倉庫の中で眠っていたので、今回引っ張り出しました
講座生の皆さんが作ってくれたワイヤーが役に立ちました、ありがとう 

花器も白のプラステイックだったので、チョコレート色のスプレーで塗り替えました
赤いサンキライを下において、ガーベラ・チュウリップ・スイートピー等をあしらってみました
すっかり春ですね 

ところで今年もまた、薩摩川内市/サンアリーナでの展示会に出展します
テーマは『野菜で楽しむフラワーアレンジメント』
13名の講座生が、それぞれ工夫をこらして楽しいアレンジを作ります

2月25日午後~26日です  
お時間のある方、是非のぞいて見て下さいね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデイの花

2012-02-15 | フラワーアレンジメント

昨日は公民館講座だったが、偶然にもバレンタインデイ 
そこで、ご主人様へのプレゼント用に小さな鉢植えのアレンジを作る事に

いかが? 可愛いのができました 

    

白水宅でも同じようにミニアレンジです
昨夜の皆さんの夕食のテーブルは、この花を真ん中に楽しいお食事だった事でしょう 

こういうお花は気楽に楽しめていいですね 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬場でお昼寝

2012-02-13 | 山の家

今日は朝からずっと雨・・・これは昨日の映像です

昨日はぽかぽかのいい天気、メリ―は馬場でお昼寝です



でも夫の軽トラのエンジン音にはすぐに反応、ぱっと起きて軽トラへ一直線でした 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレッキングロードを行く

2012-02-11 | 山の家

山の家への入口付近が伐採中、今日はその方向へお散歩です
この写真は伐採された道を登って行く所
この道は下の樋脇方面道路に繋がっています

    

馬場を出てすぐ右へ
登って行くと向こうの丘の上に寺山公園が見えます 

    

引き返して、次の道へ・・・ここもずっと下まで伐採中
登っておりていい運動ですね

それにしてもこの辺は、もう少ししたらほんとにいいトレッキングコースになります



林道に出て来たらメリ-が現れた 
馬場を出る時は先導していたのに、山道に入って行く時は一緒に来なかった

いつぞや迷子になった時の体験が残っているのか、メリ―は行き慣れない場所には臆病である
私たちが一緒でも行きたがらない・・・いい事です 




 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちこさんのブログ&ギャラリー

2012-02-10 | 暮らしあれこれ

同じ学校を出たお仲間、というには余りに申し訳なく失礼ですが(つまり私はただ出ただけ、彼女は大活躍中の現役アーテイスト)みちこさんが、自宅を解放してワークショップスタイルの雑貨ギャラリーを開きます

彼女のブログ さっかざっか をブックマークに追加しておきましたので、ご覧下さいね
お近くの方、是非参加してみて下さい
楽しい事が好きな彼女のこと、きっと面白い企画を立ててくれると思いますよ 

雑貨ギャラリー さっかざっか 3月1日オープン
  鹿児島市伊敷台6-29-11  
  開館 木・金・土 11:00~5:00






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番嫌い

2012-02-07 | 山の家

軽トラのエンジンが入るとメリ-が車の傍に寄って来る
連れて行きたくない夫が、メリ―来い!と室内から呼ぶが、メリ―動かず

 

諦めた夫、軽トラのドアを開けると、さっと飛び乗る
今日は私が乗らないので、いつもは荷台のメリ―も助手席です

それにしてもメリ―はお出かけが大好きです 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身長が縮む

2012-02-06 | 暮らしあれこれ

今回の健康診断で、なにがショックだったかというと、身長である
体重は時々測ってわかっていたので、まあこんなものだと納得だったが・・・
身長は、なんとこの10年で1、1センチ低くなっていた 

12歳で160センチまで伸び、あとはずっとそのままだった身長
今回、158、9センチといわれた時には、えっうそっ!って思わず叫んでしまいました 

でもまあ考えてみれば60代、これは当然といえば当然
自分だけは老化とは関係ないと思っていた節がある・・・この方が問題 

これからは自分もシニア世代の一員だという自覚を持ち(難しいな~~
ストレッチや運動に励まねば、です 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水漏れです

2012-02-05 | 山の家

昨日の朝、外の風呂用ガス器具につないである水道管から、水がぽたぽたとこぼれているのに夫が気付く
早速水道屋さんに修理を依頼
昨日はこういう事例が多いということで、この日のうちに来てもらえるかと、夫ヤキモキ 
夕方早めに来てもらって大助かり
ガス器具のカバーを外すと、この通り、管の曲がった所から水が噴き出している



外した管を見せてもらった
これは銅製で、銅は柔らかいので破裂しやすいそうだが、今回の寒波では、鉄製の管もけっこう破裂したそうな
水が凍った時の破壊力は凄い!!

心配しないで水を使える幸せを感じた一日でした 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする