実話。ヘビの話と鳥の話(3) 2008-06-05 | 放蕩息子Part2 そして、瞬間的に、 現われたヘビの首を狙って、棒で打ちました。 それから、 連打して、 ついに、ヘビは、動かなくなりました。 ((ヘビがいなくなっていたと思った人、残念でした。)) (つづく)
実話。ヘビの話と鳥の話(2) 2008-06-04 | 放蕩息子Part2 「まだ、おるか?」 「いると思うよ・・・」 「どっかに、棒、ないかな?」 「台所にしゃもじがあるけど・・・」 「そら、あかんやろ」 で、今度は、棒を探しに行きました。 適当な棒が見つかったので、 さあ、いよいよ、対決です。 静かに、扇風機に近づき、 扇風機の周りにあった、椅子とか、ゴチャゴチャしたものを、 ひとつひとつ、 そろっと、取り除いていきます。 もちろん、片手には、棒を持って、 ヘビが出てきたら、いつでも叩ける用意はしています。 ついに、扇風機の周りは何もなくなりました。 扇風機のコンセントを抜きました。 あとは、扇風機を動かすだけです。 扇風機を動かしたら、 ヘビが飛びついてくるかもしれません。 静かに、扇風機に近づき、 右手は棒を構え、 呼吸を整え、 パッと、扇風機を取り除けました。 (つづく)
実話。ヘビの話と鳥の話(1) 2008-06-03 | 放蕩息子Part2 いつもは創作のストーリーを書いていますが、 今週は、実話です。 ←(すでに、ストーリーが始まっているのではありません。) ある日曜日の午後のこと、 二階の部屋で、いつもよりのんびりしていると、 妻が「ヘビが出た」と言うのです。 「またまた、そんなアホなことをゆうてからに」 と思いながらも、 とっさに知恵が回って、デジカメを手に、 部屋を出て、階段に行きました。 そしたら、ほんまにおったんです。ヘビが。 大きさは、1メートル弱。太さは、指くらい。頭が三角で、首のところにくびれがある。深緑色の背中に、頭のへんだけ、赤っぽい斑点がちょっとある。 思いっきりズームにして、つまり遠くから、写真を撮りました。 撮ってる間に、ヘビがこっちに気がついて、 とぐろを巻き、 頭をもたげて、こちらをにらみつけ、 威嚇してきます。 また、写真を撮っていると、 ヘビは、 するっと階段を下りて、一階の扇風機の下に隠れました。 「そんな、写真なんか撮ってないで、早くなんとかしてよ!!!」 「毒蛇かも知れへんやん。 ちょっと見張っとって。服着替えてくるから」 そう言って、妻に階段の上から、一階の扇風機の下のヘビを見張らせ、 厚手のズボン、靴下、そしてジャンバーを着込んで、 来ました。 (つづく)
天国の秘密(7)ウンチク編 2008-04-27 | 放蕩息子Part2 ゴールデンウィークですね。海外旅行出発のピークは5月4日、帰国のピークは5月6日だと、どこかで見ました。今回のストーリーは、なんとなく海外旅行風な天国のストーリーです。もちろん、あえて言うまでもなく、フィクションです。 実は、今回のストーリーにはネタ元がありまして、どこかで聞いたことのある話を二つ、ヨナなりにアレンジして、一つのストーリーにしました。でも、その二つの話し、どこでだれから聞いたのか、まったく記憶にないのです。ごめんなさい。 聖書によれば、天国と地獄があることは、はっきりとしています。そして、天国の「都の大通りは、透き通ったガラスのような純金であった」と黙示録21章21節に出てきます。 さて、今回のポイントは、金(ゴールド)に象徴される財産に地上でどんなに執着しても、天国に行ったらただの石ころほどの価値しかない、というところではありません(まあ、ここもけっこう考えるべきポイントとは思いますが)。 今回のポイントは、祈り続けることの大切さ、です。見た目何も変わらない、かえって流れが悪くなっている、そんな中でも祈り続けるのは、それは、神様への信頼の現われです。本気で神様の力を信じ、本気で神様が自分を愛してくれていることがわかり、本気で神様が自分の祈りに答えてくださることを期待していれば、祈り続けるはずですね。 神様は、永遠的視点から、私たちの祈りに、神様の最善をもって答えてくださいます。それは、私たちの願いが、そのままかなう、という意味ではありません。また、神様を本気で信じていなくても、熱心に祈ることはできます。自分の願いを念じ続ければいいのです。でもそれは、信仰の祈りではありません。自分の願い事が願ったとおりかなうわけではない、それがわかっていながら、「神様。この問題、この課題、この出来事、あなたにお任せします。あなたの最善をなしてください」と祈れるのが、信仰の祈りです。 私たちが信仰の祈りを始めたその瞬間から、神様は、その祈りに答えようと動き始めています。 いつでも祈るべきであり、失望してはならないことを教えるために (ルカによる福音書 18章1節)
天国の秘密(6) 2008-04-26 | 放蕩息子Part2 天使が静かに言いました。 「だから言いましたでしょ。見たら、がっかりしますよって」 男は、天を仰ぐようにして言いました。 「もう少し祈っていれば、もう少し信仰をもって待っていれば・・・。もうすでに、答えは用意されていたというのに」 天使は言いました。 「神様は、人が祈り始めると、すぐに聞いてくださいます。そして、最善の答えを用意して、最善のときに送り届けるようにと、天使に渡すのです。ところが、ほとんどの人は、祈りを止めてしまったり、期待する信仰を失ったりして、待つことをしなくなるのです。そうすると、その用意された答えは行き場を失って、こうしてここに集められるのです」 (次回は、このストーリーから、人生の知恵をまじめにウンチクります。)