ふくらの家 便り

江南市国際交流協会の活動拠点「ふくらの家」の日々の出来事を綴ります

図書館(としょかん)でペルーの紹介(しょうかい)

2020年02月08日 | お国紹介

2月8日(土)今月(こんげつ)の図書館(としょかん)の世界(せかい)の紙芝居(かみしばい)は、ペルーです。



ペルーの国旗(こっき)は、どれかな~??



マルチンさんのお話(はなし)という紙芝居(かみしばい)を、日本語(にほんご)とスペイン語(ご)で。
4月(がつ)から小学1年生(しょうがく いちねんせい)の Kくん、じょうずに読(よ)めました


国旗(こっき)ビンゴゲームをしたり、


ペルーの歌(うた)を みんなで歌(うた)ったり、
(曲(きょく)は、「静(しず)かな湖畔(こはん)」と同(おな)じです。)


トゥンバ ラタという、缶(かん)たおしをしたり、
みんなで 楽(たの)しく 遊びましたよ

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィリピン料理(りょうり)... | トップ | ボーイスカウトのみなさんと... »
最新の画像もっと見る

お国紹介」カテゴリの最新記事